ライフ

細野真宏氏、「妊婦加算」から見るレシートの意味を詳しく解説

細野真宏氏が「妊婦加算」について解説(撮影/矢口和也)

 年末年始に最新の「家計」を揺るがせるニュースを家計簿探偵・細野真宏とともに考えながら、節約術を学びましょう。

【プロフィール】
細野真宏/日常よく目にする経済のニュースをわかりやすく解説した“細野経済シリーズ”が、経済本で日本初のミリオンセラーとなり、ビジネス書のベストセラーランキングで「123週ベスト10入り」を記録した。首相管轄の「社会保障国民会議」などの委員も務め、金融・経済教育の重要性を世に問い続けている。『細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2019』(小学館刊、定価500円+税)が発売中。

◆家計事件簿『妊婦加算』
 今年の9月上旬、皮膚科を診察した際、「妊娠中ですか?ならお会計変わります」と言われたことをSNSで投稿。女性は「妊婦加算」という仕組みを知らなかったと言い、どうして妊婦に負担させるのかわからないと疑問を投げかけた。その後「妊婦加算って何?」という、存在すら知らなかった人が続出し、「少子化対策として、むしろ妊婦の負担は減らすべきでは?」といった意見なども殺到した。

細野:今年度は、医療と介護の記念すべき年と言っていいんだけど、4月に医療と介護の診療報酬が同時に変わったから、なんだよ。つまり本来は、4月から騒動が起こっていなければおかしいんだよね。

探偵助手コロ(以下コロ):確かにそうだね。でも、どうして9月に騒動が…?

細野:まさにその期間のズレに「家計管理の大きな問題」が潜んでいるんだよ。この事件から、実は妊婦以外の多くの人たちも、知らず知らずのうちに家計が苦しくなっている可能性は高そうだね。

コロ:え、どういうこと? どうして妊婦だけでない人たちの家計にも関係があるの?

細野:だって、この「妊婦加算」だって、ちゃんと病院の「診療明細書」に4月から載っていたからね。つまり、普段のスーパーなどの買い物のレシートは見ていても、この病院関係のレシートは、ほとんどの人たちが見ていない、という実態が見えてくるんだよ。その結果、この医療費に関しては、多くの家計において「無駄使い」が発生している可能性が高い、と分かるんだ。

コロ:あ、確かにそうかも…。普段の買い物のレシートは簡単だから少しは眺めるんだけど、病院関係のは表現が少し難しくて「見ても意味がない」と思ってしまってるかも…。

細野:そうだね。病院の「診療明細書」や薬局の「調剤明細書」は、割と専門用語が入っていたりして見落としが多そうなんだよね。そこで、ここからは、ちょっとの知識で家計がプラスになる医療費の見方について解説しようか。

関連記事

トピックス

生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
新宿・歌舞伎町で若者が集う「トー横」
虐待死の事例に「自死」追加で見えてきた“こどもの苛烈な環境” トー横の少女が経験した「父親からの虐待」
NEWSポストセブン
生徒のスマホ使用を注意しても……(写真提供/イメージマート)
《教員の性犯罪事件続発》過去に教員による盗撮事件あった高校で「教員への態度が明らかに変わった」 スマホ使用の注意に生徒から「先生、盗撮しないで」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン