ライフ

ツイッターは実名でやるに限る、と考える理由

年金機構は即更迭した(時事通信フォト)

 ネットでの不適切な言動がもとで仕事を失い、賠償などの厳しい現実に直面するのは、「バカッター」や「バイトテロ」で知られる若者たちだけではない。社会的な地位もあり、経済的にも余裕があるいい大人が匿名アカウントでやらかし、身バレしていることが少なくないのだ。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、ツイッターで思い切った発言をしたい人こそ、実名でやるに限ると訴える。

 * * *
 韓国人や在日に対し、「食糞民族がこれ以上、来日することは、日本の社会不安の増大、特に治安の悪化に直結する」などと、ヘイトスピーチをツイッターに書きまくっていた人物が、世田谷年金事務所の所長であることがバレ、更迭された。様々なメディアに報じられ、彼の名前と愚かな行為はネットに残り続けることに。

 いい年したオッサンだったが、匿名を笠にロクでもない発言をしていた人物が身バレしたら当然炎上はするし職場に抗議電話は殺到。職場にもいづらいだろう。こうした身バレ案件の度に思うのが、「過激なことを言いたいのであれば、ツイッターは実名でやるに限る」ということである。

 今回元所長の身元がバレたのは、実名と所属を明らかにして使っていたインスタグラムの投稿を誤って匿名のツイッターに投稿してしまったことにあるとみられる。

 元所長は、「土井たか子(本名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化)」なんて在日認定のデマを書く典型的ネトウヨだった。そんな男が身バレした途端、しおらしくなって「傷ついた皆様に深くお詫びいたします」としたうえで、二度と不適切発言をしないと宣言した。

 人は何を思おうが自由だが、公の場に出してはならない言葉というものがある(差別を肯定しているわけではない)。元所長はそうした言葉をこれまで使い続けてきただけに、今回の件では因果応報というか自業自得でまったく同情には値しない。

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン