芸能

「闇営業」問題 芸能界VSネット界みたいな対立図式はおかしい

闇営業でパーティーに出席した宮迫、カラテカ入江慎也、ガリットチュウ福島善成

 釈明、謝罪に続いて擁護、批判、論評の類も渦巻いている。「闇営業」問題の本質はどこにあるのか。コラムニストのオバタカズユキ氏が指摘する。

 * * *
 バレバレなのにウソをつく人がいる。誰がどう考えたって、そいつがやっていないはずがないのに、「決してやっていません」と平気で言ってのけちゃう人間。実際にバレたらバレたで、「すみません」「申し訳ございません」と一転平謝りの態度を見せつつ、「ただ、信じてください。この件の背後にこんな問題があるとは知らなかったんです。そこだけは本当なんです」と必死に言い訳を追加してくる人間。

 ウソをつかれた側からすれば、「知らなかったんです」と今さら言われても、その言葉を信じる気にはなれないのだ。総合的に見て、たしかに「背景にこんな問題があるとは知らなかった」のかもしれないが、この件はなにか怪しいな、くらいは察していただろ、と追及したくなる。あるいは、知らなかったで済むと思うな、知ろうとしなかった罪があんたにはあるんだよ、という責め方もありな気がしてくる。

 なぜならバレバレのウソをペロッとついたのは、おこした問題についても、ウソをついた先の世間一般についても、当人が軽んじていたからだ。要は、はなからナメていたということで、そういう態度をとるやつは基本的に信用ならないし、擁護したいとも思えない。

 カラテカの入江慎也が仲介役になって、雨上がり決死隊の宮迫博之やロンドンブーツ 1号2号の田村亮ほか多くの芸人たちが、振り込め詐欺グループの宴会で営業活動をしていた件に関して、まず感じるのは以上のようなことだ。

 吉本興業などの事務所を通さない「闇営業」をしたことを問題とする向きもあるが、それは所属組織と所属員の契約問題なので、外の者としてはどうでもいい。

 どこまで本当かわからないが、吉本興業はギャランティーの9割を持っていき、芸人に渡るのは1割にすぎないとも言われている。だから、そんなに売れていない芸人にとっての「闇営業」はとても大事で、そこを全否定するのには抵抗がある、というような擁護の発言をする芸能関係者もいる。

 しかし、このたびの騒動で何が問題なのかといえば、芸人たちが振り込め詐欺グループという反社会的組織の中でも極めてたちの悪い連中から仕事で金をもらっていたということ、そしてその事実がありながら当初は「もらっていません」とみんながみんなウソをついていたことだ。闇営業だか裏営業だかはどうでもいいのである。そこに関して、世間の人々のほとんどは怒っていない。

 一通りの「ウソ」が明らかになった後の6月25日、元芸人の越前屋俵太が以下をツイートしていた。

〈今回の吉本芸人の闇営業問題。個人的な本音を言わせてもらう。高校の先輩であり、昔、随分とお世話になった島田紳助さんが、反社会勢力と付き合っていた事の責任を取って、潔く芸能界を辞めたことが、何の教訓にもなっていない。腹立たしさを通り越して、同じ世界にいたものとして悲しくて仕方がない〉

 筆者も同様の感想を持った。島田紳助が「潔く」芸能界を辞めたという表現にはやや違和感を覚えるが(潔く、というよりも、唐突にいったい何が起きたっていうの?という謎感のほうが強かった)、彼が暴力団関係者との「黒い交際」を認め、芸能界を引退したのは2011年の夏のことだ。で、今回の騒動の「闇営業」が行われたのは、2014年の冬。あれだけ大きな騒ぎとなった紳助引退から、3年半しか経っていない。たしかに何の教訓にもなっていない。

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン