スポーツ

ラグビー代表裏話、福岡のケガ克服や具の日韓関係への決意

先人の魂を受け継ぎ、日本ラグビーは「歴史の創造者」を目指す(AFP=時事)

 将来、令和元年の思い出を聞かれたら、多くの日本人が「ラグビー」と答えるだろう。ルールが複雑で、プロリーグもなく、なかなか世間に浸透しなかったスポーツが今、日本中を熱くしている。

 ラグビー日本代表が、日本で開催中のワールドカップ(W杯)で、初の決勝トーナメント進出を果たした。10月13日の1次リーグ最終戦で、強豪スコットランドを28−21で下して、4戦全勝の1位通過。初めて8強入りした。

 生中継されたスコットランド戦は、平均視聴率39.2%、瞬間最高は勝利した瞬間の53.7%。全番組で今年最高の数字である。

 リーグ第1戦のロシア戦が平均18.3%、第2戦のアイルランドが22.5%、第3戦のサモアが32.8%だったから、右肩上がりに注目度が増している。国民をシビれさせる屈強の男たちの快進撃。彼らは、人知れず犠牲を払い、人生と魂をかけて戦ってきた。

◆桜を胸に「君が代」を歌う韓国人選手

 3才からピアノを習い、グラウンドでの戦いの合間にはリラックスのためにベートーベンの『悲愴』を弾く。スポットライトの中の彼の独走トライは、その旋律のように美しかった。

 負ければ敗退濃厚、勝てば決勝トーナメント進出。命運をかけた大一番で、2トライを挙げてMVPに選ばれ、女子テニスの大坂なおみ(22才)からトロフィーを受け取ったのは、快足のウイング福岡堅樹(27才)だ。後半開始早々、相手の腕の中にあるボールを強引にもぎ取ると40mを独走し、ぶっちぎりトライを決めた。

 ただ、そんなチーム一の50m5秒8の快足は、諸刃の剣。常にケガに悩まされてきた。

 高校時代に両ひざの前十字靭帯を断裂。その不幸を、医師を目指す原動力に変えた。右ひざに埋め込まれたボルトの除去手術を、下半身麻酔をしたまま自らの目で見学し、「スポーツ整形を志すきっかけになりました」。メスを入れても、世界のトップに立てる。自らが体現して多くの患者に希望を与えたい。そして自分の手で彼らを治療したい――。

「ぼくのラグビー人生は、7人制日本代表がある東京五輪まで。その後は医師を目指して引退します」。だからこそ、試合後のインタビューでは「この時のためにすべてを犠牲にしてきた。歴史を変えられた」と胸を張った。

 ラグビーは、必ずしも日本国籍を有しなくても、「3年以上の居住」などの条件を満たせば、外国人選手でも日本代表になれる。現代表も31人中15人が外国出身だ。

 今大会に唯一出場する韓国人は、桜のジャージーを身にまとって戦う。スクラムを最前列で支えるプロップ具智元(グ・ジォン・25才)。その日は、前半21分、アクシデントでわき腹を痛めて負傷交代。悔し涙を流しながらピッチを去る姿は、「具のためにも」とチームメートをより一層奮起させた。

関連記事

トピックス

“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
初めて万博を視察された愛子さま(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《万博ご視察ファッション》愛子さま、雅子さまの“万博コーデ”を思わせるブルーグレーのパンツスタイル
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
尹錫悦前大統領(左)の夫人・金建希氏に贈賄疑惑(時事通信フォト)
旧統一教会幹部が韓国前大統領夫人に“高級ダイヤ贈賄”疑惑 教会が推進するカンボジア事業への支援が目的か 注目される韓国政界と教会との蜜月
週刊ポスト
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴力動画拡散の花井組》 上半身裸で入れ墨を見せつけ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに強烈な憧れがある」 加害社長の素顔
NEWSポストセブン
趣里と父親である水谷豊
《趣里が結婚発表へ》父の水谷豊は“一切干渉しない”スタンス、愛情溢れる娘と設立した「新会社」の存在
NEWSポストセブン