国内

天皇祝賀パレードから思いを馳せた昭和時代の嫁姑関係

祝賀は「令和」の幕開けを実感させてくれた(時事通信フォト)

 体験取材などを得意とする『女性セブン』の名物アラ還ライター“オバ記者“こと野原広子が、世の中で話題になっているトピックに、自由な思いをぶつける。今回のテーマは「令和という時代~式典に思う」。

 * * *
 一点の曇りもない晴天の下、「祝賀御列の儀」が11月10日、行われた。沿道に詰めかけた11万9000人、そして数多の国民の目が天皇皇后両陛下に注がれた。

「この日を迎えられて、ほんとによかったね」と、友達に話しかけるようにテレビ画面に語りかけていた私。

 中継が終わるとほぼ同時に、「テレビ、見た?」と、昭和9年生まれのうるさ型の知人・F子さん(85才)が電話をかけてきた。「美智子さまと同じ年」と言うのが口癖だ。

 彼女は、「公式行事の最中に何度か私語を交わされていたのが気になった」「オープンカーを先に降りた雅子さまが、陛下がお降りになるのを待たれる時、もう少し頭をお下げになった方がいいように思った。美智子さまもそうされていたから」と言う。

「だって、私が若い頃は、舅姑や夫の顔色をことあるごとに窺って、そうすることが嫁の務めだと思っていたんだから」とつぶやいた。

 私も昔を思い出した。38年前、ある家の長男坊に嫁いだ私は、舅姑と同居していた。結婚間もないある夏の日、姑からマヨネーズの保存の仕方で怒鳴られた。空気を入れて逆さにすると腐る。空気を抜いておけ。「お前なんか、嫁でもなんでもない。出ていけ」とまで言われ、私は食事が喉を通らなくなった。2日、3日…食卓に座るものの、5日間、箸が進まなかった。

 マヨネーズの置き方くらいでそこまで言われなくてもいいじゃないか。でも、舅は黙ってみそ汁をすすり、夫はテレビに見入って素知らぬフリをするばかりで、誰も助けてはくれなかった。

 嫁の立場は弱かった。姑の意見には、何でも「はい」。自らの考えを出すことなどあり得なかった。価値観の大きく違う人たちの中で暮らすことが、いかに息苦しいか。私は4年目に逃げ出した。

 それを思うと、今さらながら、皇室という特別な世界に嫁がれた雅子さまのご苦労はいかばかりだったか。

 陛下はもちろん、上皇さま、上皇后さまはおやさしく見守ってくださったように思う。でも周囲にはきっと、前例に従いたい人たちも多くいただろうから、息苦しい思いをされたのではないか。私の経験と同等に論じることなどできないことはわかっているけど、つい想像してしまう。

 昔の空気を思い出すと、F子さんが感じた違和感のようなものはたしかに理解できる。

 でも、その時とは時代が違う、価値観は大きく変わった、と私は思う。

関連記事

トピックス

“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
大谷翔平(写真/Getty Images)
《昨年は騒動に発展》MLBワールドシリーズとNPB日本シリーズの日程が“まるかぶり” NHKがワールドシリーズ全試合放送することで新たな懸念も浮上 
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
恋愛についての騒動が続いた永野芽郁
《女の敵なのか?》山田美保子氏があらためて考える永野芽郁「心配なのは、どちらにとっても“セカンド女”だった点」
女性セブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
3年前に離婚していた穴井夕子とプロゴルァーの横田真一選手(HP/時事通信フォト)
「私嫌われてる?」3年間離婚を隠し通した元アイドルの穴井夕子、破局後も元夫のプロゴルファーとの“円満”をアピールし続けた理由
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン
小野田紀美・参議院議員(HPより)
《片山さつきおそろスーツ入閣》「金もリアルな男にも興味なし」“2次元”愛する小野田紀美経済安保相の“数少ない落とし穴”とは「推しはアンジェリークのオスカー」
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン
高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン