芸能
2020.02.04 16:00 週刊ポスト
東出昌大の不倫はなぜここまで非難されるか、原田龍二との差
「期間が長ければ長くなるほど“本気になった”と見えます。ワンナイトであれば、妻の側も“魔が差しただけ”と自分に言い聞かせることができ、離婚するほどの労力は注がないでしょう」(岡野氏)
昨年、俳優の原田龍二(49)が複数のファンとの“マイカー不倫”が報じられた際には、謝罪会見で妻が「原田、アウトー」とバラエティ番組の演出にかけて叱咤したことを明かして笑いを誘った。妻に「許される男」だと印象付けた背景には、相手女性と公園脇に停めた車内で行為を済ませ、10分程度で女性を最寄り駅で降ろして帰らせるという“浮気相手を大切にしていなかった”行動が、結果的に妻からすると許す材料になったのかもしれない。
※週刊ポスト2020年2月14日号

謝罪会見で頭を下げる原田龍二
関連記事
トピックス

資産6兆円「アリババ創業者」は身ぐるみはがされ出国禁止か
NEWSポストセブン

総理首席秘書官が3か月半で異例の交代 近づく官邸崩壊の足音
週刊ポスト

トイレ醜聞、入会拒否の屈辱受けるイバンカ・トランプの落日
NEWSポストセブン

コロナ無関係休場の鶴竜に元横審委員長「辞めてもらうしかない」
週刊ポスト

2月復帰戦の瀬戸大也 「スイムキャップのマーク」はどうなるか
週刊ポスト

池脇千鶴、『その女、ジルバ』の熟女ホステス役は“事件”だ
NEWSポストセブン

草なぎ剛の妻 交際後に夜遊び卒業、酒もたばこも止めSNS全削除
女性セブン

納車1年待ちが続くジムニー 「ミニゲレンデ」評の実力は本物なのか
NEWSポストセブン