国内

新型コロナ、入院必要なのに入院できぬ感染者急増 医療崩壊始まっている

(写真/アフロ)

ステイホームが呼びかけられるが、感染者の急増は止まらない(写真/アフロ)

 新年を迎えたばかりの1月3日、神奈川県横浜市でひとり暮らしをする60代男性の新型コロナウイルス陽性が確認された。年齢や基礎疾患などを点数化する入院基準のスコアは入院相当だったが、保健所の判断で男性は自宅療養になった。

 翌日夜に県の担当者が電話で確認すると、男性の血液中の酸素濃度は通常値より大幅に低かったが会話はできていたので、その時点でも入院することはなく経過観察だった。

 事態が急変したのは6日。自宅を訪れた親族が目にしたのは、ぐったりと倒れた男性だった。男性は救急搬送された病院で死亡が確認された。

 4日夜から6日にかけて県の担当者は電話で安否確認することも、自宅を訪問することもなかった。県の職員によるデータ入力に漏れがあったため、男性の情報が共有されていなかったという。男性の死後、神奈川県の黒岩祐治知事は県の対応に問題があったとして謝罪したが、故人は戻らない。血液内科医の中村幸嗣さんが指摘する。

「自宅療養で急変した際に病院に搬送するチェック体制を組んでいなかったのは、行政の準備不足です。特別な対応をしなくても第1波、2波でうまくいったので油断したのでしょう。この先はさらに感染者が増えると予想されますが、この男性のような犠牲者が続出することが懸念されます」

 自宅療養中の死亡だけではない。感染爆発が叫ばれるなか、新型コロナによるさまざまな「死」が、足音を忍ばせて近づいている。

基礎疾患があるのにすぐに入院できない

 新型コロナの第3波が猛威を振るい、感染者増加に歯止めがかからない。現在、全国の新規感染者数は1日6000人前後で推移している。そこで喫緊の問題になっているのが、自宅療養者の増加だ。

 医師が入院の必要がないと判断し、重症化リスクの少ない軽症者や無症状者は、「宿泊施設」や「自宅」での療養を選択できる。実際、第3波とともに自宅療養の数は増えており、東京都では8452人に達する(1月12日現在)。

関連キーワード

関連記事

トピックス

ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト