学校の部活も運動会も修学旅行も中止にして大運動会、オリンピックを強行する。多くを奪われた子どもたちの80万人以上がそのオリンピックを学校行事として観戦する予定というシュールっぷり。100人以上のパーティーを主催する医師会会長と医師免許を持つ与党政治家がいるのだからエビデンスとして有効とでも言うのだろうか。それなら「さざ波」だし「屁みたい」と偉い方もおっしゃっているようなので、尊重しないのは失礼かもしれない。

「誰かのせいにするネタが尽きた、とも言えますね」

 つまるところ、上級国民はコロナを撒き散らさないが日本の一般国民は撒き散らすから駄目、それどころか国民が悪いと一般国民を”人流”と称し”悪”に仕立てようとしている。もう悪者のタネがないのだろう。東京都に至っては国より厳しい措置で飲食店や映画館を締め上げている。パチンコ・パチスロ店舗の団体である東京都遊技業協同組合は個々の判断に委ねるとしてかわした。多くの業界が今回は小池百合子都知事の言いなりにはならなかった。それでも映画館と百貨店は従った。肝心の協力金は約束通り振り込まれていないのに。

「声を上げなければ駄目なんです。それまでの努力に自信を持つべきなんです」

 西口さんが語ってくれた「声をあげる」「自信をもつ」という言葉――。百貨店はプライドに賭けて、神経質なほどに「新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドライン」を徹底している。映画館に至っては先に西口さんが語る通りクラスターなど発生させていない。それもコロナ禍まっただ中に『鬼滅の刃』を上映、空前の動員を記録したにも関わらずだ。その他に『銀魂 THE FINAL』『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』などヒット作連発でもクラスターは起きていない。興行関係者の努力の賜物であり、立派なエビデンスだ。昨年のバッシングを戦い抜いたホール関係者ならではの言葉だろう。

 そして西口さんの言う通り、映連(日本映画製作者連盟)はついに6月1日からの営業再開を認めろと声を上げた。百貨店はすでに売り場拡大、営業時間延長で反旗を翻した。飲食店の一部は振り込まれない協力金に業を煮やして営業を再開している。その結果、都も映画館や百貨店を時短、もしくは土日のみ現状ママの調整に入った。それまでの仕事と努力に自信を持つ彼らが声を上げ、誇り高きエッセンシャルワーカーとして西口さん言うところの「支持してくれるお客様」のため、政府の考えるより現実的な”ウィズコロナ”へと踏み出した成果だ。オリンピックのためならどうなってもいい様子の政府や都を尻目に、多くの一般国民の決意は固まりつつあるようだ。「東京大会を実現するために、我々はいくつかの犠牲を払わなければならない」IOCに心底舐められている日本政府、国民の大部分は大運動会ごときにそんな犠牲は望まない。

「いまやオリンピックが悪なんて滑稽ですよね」

 あとはいつもの蕎麦屋でよもやま話。次々に悪を仕立て上げたあげく「オリンピックが悪」なんて笑い話にもならないが、ライブハウス、劇場、パチンコ店、歌舞伎町、夜の店全般、観光地や旅行業界、飲酒の次の悪がオリンピックになるとは。オリンピックを目指す老人たち(自民党4役の平均年齢71.5歳!)、彼らは一般国民のためではなくオリンピックのために「人流を抑えなければ」と嘆く。しかしその人流こそ一般国民一人一人の、声なき声そのものである。自治体の半数近くが「ワクチン接種は年内に終わらない」と嘆く体たらくをよそに、一般国民は国に頼ることを半ば諦め、たくましくウィズコロナを生きようとしている。バッシングに耐え抜いたパチンコ業界同様、それまでの努力に自信を持って。

【プロフィール】
日野百草(ひの・ひゃくそう)/本名:上崎洋一。1972年千葉県野田市生まれ。日本ペンクラブ会員。出版社勤務を経てフリーランス。全国俳誌協会賞、日本詩歌句随筆評論協会賞奨励賞(評論部門)受賞。『誰も書けなかったパチンコ20兆円の闇』(宝島社)、『ルポ 京アニを燃やした男』(第三書館)。近日刊『評伝 赤城さかえ 楸邨、波郷、兜太から愛されたコミュニスト俳人』(コールサック社)。

関連キーワード

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン