学校の部活も運動会も修学旅行も中止にして大運動会、オリンピックを強行する。多くを奪われた子どもたちの80万人以上がそのオリンピックを学校行事として観戦する予定というシュールっぷり。100人以上のパーティーを主催する医師会会長と医師免許を持つ与党政治家がいるのだからエビデンスとして有効とでも言うのだろうか。それなら「さざ波」だし「屁みたい」と偉い方もおっしゃっているようなので、尊重しないのは失礼かもしれない。

「誰かのせいにするネタが尽きた、とも言えますね」

 つまるところ、上級国民はコロナを撒き散らさないが日本の一般国民は撒き散らすから駄目、それどころか国民が悪いと一般国民を”人流”と称し”悪”に仕立てようとしている。もう悪者のタネがないのだろう。東京都に至っては国より厳しい措置で飲食店や映画館を締め上げている。パチンコ・パチスロ店舗の団体である東京都遊技業協同組合は個々の判断に委ねるとしてかわした。多くの業界が今回は小池百合子都知事の言いなりにはならなかった。それでも映画館と百貨店は従った。肝心の協力金は約束通り振り込まれていないのに。

「声を上げなければ駄目なんです。それまでの努力に自信を持つべきなんです」

 西口さんが語ってくれた「声をあげる」「自信をもつ」という言葉――。百貨店はプライドに賭けて、神経質なほどに「新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドライン」を徹底している。映画館に至っては先に西口さんが語る通りクラスターなど発生させていない。それもコロナ禍まっただ中に『鬼滅の刃』を上映、空前の動員を記録したにも関わらずだ。その他に『銀魂 THE FINAL』『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』などヒット作連発でもクラスターは起きていない。興行関係者の努力の賜物であり、立派なエビデンスだ。昨年のバッシングを戦い抜いたホール関係者ならではの言葉だろう。

 そして西口さんの言う通り、映連(日本映画製作者連盟)はついに6月1日からの営業再開を認めろと声を上げた。百貨店はすでに売り場拡大、営業時間延長で反旗を翻した。飲食店の一部は振り込まれない協力金に業を煮やして営業を再開している。その結果、都も映画館や百貨店を時短、もしくは土日のみ現状ママの調整に入った。それまでの仕事と努力に自信を持つ彼らが声を上げ、誇り高きエッセンシャルワーカーとして西口さん言うところの「支持してくれるお客様」のため、政府の考えるより現実的な”ウィズコロナ”へと踏み出した成果だ。オリンピックのためならどうなってもいい様子の政府や都を尻目に、多くの一般国民の決意は固まりつつあるようだ。「東京大会を実現するために、我々はいくつかの犠牲を払わなければならない」IOCに心底舐められている日本政府、国民の大部分は大運動会ごときにそんな犠牲は望まない。

「いまやオリンピックが悪なんて滑稽ですよね」

 あとはいつもの蕎麦屋でよもやま話。次々に悪を仕立て上げたあげく「オリンピックが悪」なんて笑い話にもならないが、ライブハウス、劇場、パチンコ店、歌舞伎町、夜の店全般、観光地や旅行業界、飲酒の次の悪がオリンピックになるとは。オリンピックを目指す老人たち(自民党4役の平均年齢71.5歳!)、彼らは一般国民のためではなくオリンピックのために「人流を抑えなければ」と嘆く。しかしその人流こそ一般国民一人一人の、声なき声そのものである。自治体の半数近くが「ワクチン接種は年内に終わらない」と嘆く体たらくをよそに、一般国民は国に頼ることを半ば諦め、たくましくウィズコロナを生きようとしている。バッシングに耐え抜いたパチンコ業界同様、それまでの努力に自信を持って。

【プロフィール】
日野百草(ひの・ひゃくそう)/本名:上崎洋一。1972年千葉県野田市生まれ。日本ペンクラブ会員。出版社勤務を経てフリーランス。全国俳誌協会賞、日本詩歌句随筆評論協会賞奨励賞(評論部門)受賞。『誰も書けなかったパチンコ20兆円の闇』(宝島社)、『ルポ 京アニを燃やした男』(第三書館)。近日刊『評伝 赤城さかえ 楸邨、波郷、兜太から愛されたコミュニスト俳人』(コールサック社)。

関連キーワード

関連記事

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン