NYにいる眞子さんに佳代さんはテレビ電話をかけているという
「かつて圭さんの母・佳代さんは、『(圭に対して)私からお金を出すことはない。自分で何とかするはずだ』と語っていたことがあるそうです。これを裏返すと、小室家にそこまでの蓄えがないということになるでしょう。実際、圭さんはNYへの留学は奨学金で賄っていたし、佳代さんが亡き夫の遺族年金や父親の年金を頼りに生活していることが報じられたり、そして元婚約者との間の金銭トラブルが長らく解決しなかったりしたことを踏まえると、潤沢に蓄えがあると宮内庁側は捉えていないようです」(別のジャーナリスト)
もちろん、眞子さんがNYで就職するという選択肢も想定されている。
「日本なら皇室にゆかりのある職種が割とありますが、外国だとそうもいかないのが悩ましいところですね。NYの博物館で勤務するという話もありますが、そもそも、患っている複雑性PTSDもありますからフルタイムでしっかり働くというのは厳しいと見られています」(同前)
小室夫妻の懐具合を心配する声があがり、いつしかそれが、早めの帰国説となって、宮内庁関係者の間で囁かれているという。
「眞子さん圭さんには、NYに支援者もいると言われています。彼ら“スポンサー筋”のサポートを受けることで生活水準をキープすることも可能でしょう。ただ、異国で初めての結婚生活、今後はそこに育児も加わるかもしれない、そう考えると、ご無理をされないほうがいい、という考えになっているようです」(同前)
周囲の心配をよそに、日に日に2人はNYの街に馴染んでいる。