国内

本土復帰50年『ちむどんどん』では描かれない沖縄ヤクザの裏面史【後編】

本土復帰の時期が描かれている『ちむどんどん』だが、実際の当時の沖縄は、さまざまな勢力がつばぜり合いを繰り広げていた

本土復帰の時期が描かれている『ちむどんどん』だが、実際の当時の沖縄は、さまざまな勢力がつばぜり合いを繰り広げていた

 本土復帰から50年の節目に、沖縄を舞台にしたNHK朝の連続テレビ小説『ちむどんどん』が放送されている。一方、沖縄では、朝ドラでは描かれない“裏面史”もある。フリーライターで『サカナとヤクザ』などの著書がある鈴木智彦氏がリポートする。(前後編の後編。前編から読む

 * * *
 那覇派の頭目は空手道場の天才少年で、スターと呼ばれた又吉世喜だ。彼も実弟にタクシー会社を経営させていた。会社は合併を繰り返し、那覇最大のタクシー会社に成長した。当時、沖縄のタクシーに乗車中は、ヤクザの悪口を言えないという笑い話もあった。

 コザ派と那覇派は、沖縄で大ブームだったビンゴゲーム遊技場の利権で揉め、沖縄ヤクザの第一次抗争がスタートする。コザはスターを旧日本軍の飛行場に連れ出し暴行するが、スターは空手の達人なので押され、棍棒や石で殴りつけ重傷を負わせた。琉球警察は両派を大量検挙して、抗争を鎮静化させるほかなかった。

『ちむどんどん』の第1話の舞台となる昭和39年には、コザ派から泡瀬派が脱会、コザ派はぎょろっとした目玉をトレードマークに、ミンタミー(目玉)と呼ばれた新城喜史を首領として山原派を立ち上げた。派閥名の通りミンタミーはやんばるの出身で、構成員もまたやんばる一帯の若者だった。

 沖縄では警察官が退職し、ヒットマンになった例さえある。山原派にはおそらく比嘉家の親族、関係者、知り合いがいただろう。やんばるは産業がない。映画監督の布川徹郎がドキュメント映画で描いたように、モトシンカカランヌー……元手の不要な仕事の筆頭がヤクザと泥棒と売春婦だ。

 一方の那覇派からも普天間派が離脱した。4組織がにらみ合う一触即発の中、前述した山口組の殺し屋が、那覇派のスターを狙って撃った。スターはまたも一命を取り留め、不死身と呼ばれるようになる。その後、土佐犬の散歩中に撃たれて死ぬが、強者の慢心があったはずだ。

 銃器を使い始めると限度がなかった。米軍基地の不良兵が、拳銃やカービン銃、手榴弾を横流しするからだ。マシンガンさえ格安で手に入る。拳銃より日本刀の方が入手困難だった。日本刀の代わりとして車のサスペンションを加工して刃を付けた。サビだらけの模造刀は名刀・破傷風と称された。

 度重なる抗争の中、普天間派のトップが銃殺されて解散すると、沖縄に新たな外敵が現れた。本土最大の暴力団、山口組が進出を狙っていた。

 暢子が高校を卒業して上京するのは、沖縄が本土復帰した昭和47(1972)年である。その前年、山口組の小田秀臣が復帰前の沖縄を訪れている。当時、山口組は山口組時報という会報誌を発行していた。5月号の表紙は守礼門の前に置かれた山口組旗で、沖縄右翼の大物である宜保俊夫の談話が掲載された。宜保の肩書きは「三代目山口組内東亜友愛事業組合理事沖縄支部長」になっている。

関連記事

トピックス

佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
若隆景
序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン