国内

天皇皇后両陛下、25年ぶり沖縄訪問で浮き彫り ウィズコロナでの「皇室と国民」のもどかしさ

よろめいた高齢男性にさっと手を差し出された(10月、沖縄県糸満市。写真/JMPA)

よろめいた高齢男性にさっと手を差し出された(10月、沖縄県糸満市。写真/JMPA)

 雨予報から一転して広がった青空は、天皇皇后両陛下の沖縄訪問を歓迎しているかのようだった。10月22日午後、両陛下を乗せた飛行機が沖縄・那覇空港に到着した。季節外れの焼け付くような暑さの中、空港近くの沿道には100人ほどが集まった。

「雅子さまが沖縄にいらっしゃるのは久しぶりなので、どうしても一目見たいと、車で45分かけてきたんです」(うるま市在住の40代主婦)

 雅子さまの訪問を心待ちにしていた県民たちの目の前を、両陛下を乗せた車が通り過ぎていく。笑顔の雅子さまは、車窓からのり出さんばかりに手を振り続けられていた──。雅子さまの沖縄訪問は1997年以来25年ぶり。陛下にとって即位後初めての機会だった。

 先の大戦で多くの民間犠牲者を出す激戦地となり、戦後長らく“日本ではない場所”とされた沖縄は、皇室にとって特別な「約束の地」だ。戦後、全国を回った昭和天皇が唯一訪れることができなかった場所であり、1975年、上皇ご夫妻(当時は皇太子ご夫妻)に向けて火炎瓶が投げつけられた「ひめゆりの塔事件」が起きたのも、沖縄での出来事だった。雅子さまは今回の1泊2日の滞在中、一般の人々と交流されるご様子の随所で、沖縄と皇室の歴史を背負われるご覚悟を示された。

 22日午後、両陛下は糸満市の国立沖縄戦没者墓苑に足を運ばれた。供花の後、戦没者遺族らと対面された雅子さまはダークネイビーのスーツをお召しになり、一人ひとりと目を合わせ、言葉を交わされた。県遺族連合会顧問の照屋苗子さん(86才)が話す。

「雅子さまは、『貴重な話をお聞かせいただいてありがとうございます』とおっしゃいました。こちらこそ“聞いてくださってありがとうございます”なのに……。恐縮しながらも、本当に感動しました。両陛下は、上皇ご夫妻の沖縄への思いを受け継がれていると感じました」

 一方、遺族との対面時にはアクシデントもあった。

「暑さのせいもあったのか、高齢の遺族男性がよろめき、倒れそうになったのです。その異変を真っ先にお感じになったのが雅子さまでした。さっと手を差し出され、それを見た職員らが男性のふらつきに気づいて後ろから支えて事なきを得た。周囲をよくご覧になっている雅子さまならではのことでした」(皇室記者)

 翌23日、両陛下は午前中に国民文化祭の開会式に出席された。陛下はベージュのスーツに沖縄の伝統的な織物で作られたネクタイを合わせられ、雅子さまはそのネクタイとリンクしたイエローのスーツをお召しになり、熱心に拍手を送られていた。

 同日午後には伝統工芸にかかわる施設「おきなわ工芸の杜」で、ワークショップをご覧になった。ここでは、陛下はかりゆし姿、雅子さまは青を基調とした細かな柄の入ったワンピースにジャケットを合わせられていた。作業を案内した小田原短期大学准教授の屋宜久美子さんが話す。

「沖縄の山をテーマにした壁画のワークショップをご覧いただきました。雅子さまは優しく“絵はよく描かれるんですか?”“どこを製作されたんですか?”などと一人ひとりに声をかけてくださいました。当初は1~2人に声をかけられる予定でしたが、結局10人以上いた全員と会話され、滞在時間がオーバーしてしまいました」

関連記事

トピックス

決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン