ライフ

「ネットde真実」に目覚めた高齢の親、息子はタブレットを贈ったことを後悔も

米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設で、埋め立て用の土砂が搬入される米軍キャンプ・シュワブのゲート前に座り込んで抗議する人たち。2022年8月(時事通信フォト)

米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設で、埋め立て用の土砂が搬入される米軍キャンプ・シュワブのゲート前に座り込んで抗議する人たち。2022年8月(時事通信フォト)

 インターネット上の情報がすべて正しいと思い込むことや、そう考えている人のことを揶揄するネットスラング「ネットde真実」とは、2000年代はじめに匿名掲示板に書き込まれたマスコミ批判の投稿に「俺たちはネットで真実を知ることが出来る」とあったことが始まりだと言われている。最近、その揶揄されていた思考パターンが高齢者にも広がり、家族との軋轢のもととなっている。ライターの宮添優氏が、ネットde真実に支配された親の言動に振り回される子供たちに聞いた。

 * * *
 久々に実家に帰ったら「親がネトウヨ(ネット右翼)になっていた」とか「家族が反ワクチン主義者になっていた」などという記事を見かけるたびに、これがいわゆる「情報化社会」の成れの果てなのか、と考えてしまうのは筆者だけではないだろう。むしろ、人間が作った新しい社会の仕組み、情報の流れについていけない人々が増えているだけ、という見方をする人もあるかもしれない。いずれにせよ、あまりにも受け取る情報が増えすぎたために、それらをどうやって選別し、自分なりに咀嚼して飲み込むかといった、一見簡単に見えることがとても困難になってしまったことは確かなようだ。

「それがお母さんとお父さんにどんな関係があるの? そう聞いても、これは国の問題だから、お父さんはわかっていないのと頑なな姿勢を崩さない。最初は単なる頑固かと思いましたけど、違う」

 大阪府出身の会社員・片桐洋平さん(仮名・40代)は、この一年ほど、週末夜に母親からかかってくる長電話にうんざりしている。母親が最近よく振ってくる話題は、主にネット上で議論になっている政治問題についてだ。

「話題になっているひろゆきさん(2ちゃんねる創設者)と辺野古基地の問題では、母はひろゆきさんをかなり激烈に罵倒していましたが、そもそも母は政治問題に興味が無かったはず。内容を聞いても、誰かの受け売りとしか思えない。言葉遣いも荒くなったし、こうなった原因が私にあるとすれば、後悔しかないです」(片桐さん)

 インターネットの匿名掲示板2ちゃんねる(現5ちゃんねる)創設者で、英語圏の匿名掲示板4chan管理人のひろゆき氏のTwitter投稿がきっかけで起きた、沖縄県名護市辺野古での反基地運動をめぐるネット論争は、かつての匿名掲示板ユーザーたちの性質を承知していれば、本当に議論されるべき問題だったのか、疑わしくも感じてしまう。とくに2ちゃんねるの負の側面とも言える、あおりとそれを面白がる一部ネットユーザーの悪癖を知っていれば、強く非難を続ければ続けるほど、争うやりとりが続くので彼らが楽しむだけだ。「おさわり禁止」とスルーすることが効果的であると、かつてPCから匿名掲示板を閲覧した経験があるひとなら覚えがあるだろう。ところが、そういった経験を経ていない片桐さんの両親は、SNSの片隅で起きているにすぎない論争であっても、大真面目に受け取って感情移入してしまう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン