スポーツ

本田圭佑氏の解説を巧みに引き出すテレ朝・寺川俊平アナ 聞き上手の「5つのポイント」

大好評の本田圭佑氏の解説を支える影の立役者とは?(Getty Images)

大好評の本田圭佑氏の解説を支える影の立役者とは?(Getty Images)

 サッカーW杯カタール大会のグループリーグE組、日本は12月1日(日本時間2日4時)、にスペイン相手の最終戦を迎える。インターネットテレビ局『ABEMA』ではW杯日本人最多の4得点を挙げている本田圭佑氏(36)が日本戦の解説を務め、好評を得ている。その放送席の影の立役者ともいうべき存在が、実況を務めるテレビ朝日・寺川俊平アナウンサー(34)だ。スポーツ解説者の分析記事を頻繁に執筆している松木安太郎研究家でライターの岡野誠氏が、寺川アナの“解説・本田圭佑の引き出し方”を解析した。

 * * *
 放送席の主役が解説者だとすれば、実況アナは脇役になる。今大会、解説の本田圭佑氏はピッチの現状を素早く的確に分析し、具体的な改善策を提案している。その上で、時に「ファールやろ!」「PK!PK!」と叫ぶ。論理と感情が見事なまでに融合している印象で、視聴者を魅了している。

 その本田氏の良さを、巧みにアシストしているのが、寺川俊平アナだ。アナウンサーの重要な役割の1つとして、解説者の言葉をいかに引き出すかがある。心地良い実況だけでなく、聞き手としての能力も求められているのだ。

 ドイツ戦やコスタリカ戦の中継を聞くと、寺川アナの話の運び方によって本田氏の持ち味がより出やすくなっている。5つのキーワードとともに、例を挙げながら見ていこう。(※以下、2人の言葉は読みやすくするために、一部省略している場合もあり)

【1】具体的に深掘りする質問

【例1】ドイツ戦の前半0分
本田氏:見てもらったらわかるんすけど、日本(は親善試合の)カナダ戦から守備の立ち位置めっちゃ修正してますね。
寺川アナ:どういったところでしょう?
本田氏:ラインが高いです。(FWの)前田(大然)さんめちゃめちゃ前線から追ってるんで、結構強気で行くと決めている采配ですね、今日。

【例2】コスタリカ戦の前半25分
本田氏:(コスタリカに)引かれたら、そんな簡単に崩せるものじゃないんで。どうするか。これは森保(一)さん悩むぞ。
アナ:システムを変えるべきか、それとも攻め手を変えるべきなのか。本田さんだったらどうしますか。
本田氏:めちゃむずい。
アナ:難しいですか。
本田:5バックね、むずいんすよね。僕やったら、田中(碧)さんとかガク(柴崎岳)とか、パス出せる選手をボランチに置くかもしれないです。なんでかというと、そこから鎌田(大地)さんとか守田(英正)さんにくさびをバンバン当てられれば、多分チャンスになると思う。3バックの前で、フリーで誰かを前向かせたい。サイド、サイドが結構厳しくなっているんで。

 試合中、寺川アナは【例1】のように本田氏に「どういったところでしょう?」などの質問を頻繁にしている。具体的な言葉を促すことで、本田氏の考えがより鮮明に伝わってくる。【例2】では本田氏も戦術に悩む中で、「システムを変えるべきか、それとも攻め手を変えるべきなのか」と選択肢を出して思考の手助けをしている。

 2人のやり取りを聞いていて、私は1980年代にテレビ朝日のプロ野球中継で野村克也氏とコンビを組んでいた石橋幸治アナウンサーの話を思い出した。1990年代にヤクルトを4度のリーグ優勝に導いた知将は、投手の配球を予測する『野村スコープ』を導入してズバズバ当てるなど画期的な解説をしていた。石橋アナに取材した時、「野村さんは『なぜですか?』とプレーや作戦の根拠を聞くと、どんどん話が膨らんだ。知的好奇心を刺激されて楽しかったですね」と語ってくれた。おそらく寺川アナも「どうして」「どうすれば」と深掘りすると、本田氏の考え方がより具体的に聞けるため、同じような感覚を抱いているのではないか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)千葉県の工場でアルバイトをしていた
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン
今年の”渋ハロ”はどうなるか──
《禁止だよ!迷惑ハロウィーン》有名ラッパー登場、過激コスプレ…昨年は渋谷で「乱痴気トラブル」も “渋ハロ”で起きていた「規制」と「ゆるみ」
NEWSポストセブン
トランプ米大統領と高市早苗首相(写真・左/Getty Images、右/時事通信フォト)
《トランプ大統領への仕草に賛否》高市首相、「媚びている」「恥ずかしい」と批判される米軍基地での“飛び跳ね” どう振る舞えば批判されなかったのか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
アメリカ・オハイオ州のクリーブランドで5歳の少女が意識不明の状態で発見された(被害者の母親のFacebook /オハイオ州の街並みはサンプルです)
【全米が震撼】「髪の毛を抜かれ、口や陰部に棒を突っ込まれた」5歳の少女の母親が訴えた9歳と10歳の加害者による残虐な犯行、少年司法に対しオンライン署名が広がる
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《新恋人発覚の安達祐実》沈黙の元夫・井戸田潤、現妻と「19歳娘」で3ショット…卒業式にも参加する“これからの家族の距離感”
NEWSポストセブン
キム・カーダシアン(45)(時事通信フォト)
《カニエ・ウェストの元妻の下着ブランド》直毛、縮れ毛など12種類…“ヘア付きTバックショーツ”を発売し即完売 日本円にして6300円
NEWSポストセブン
レフェリー時代の笹崎さん(共同通信社)
《人喰いグマの襲撃》犠牲となった元プロレスレフェリーの無念 襲ったクマの胃袋には「植物性のものはひとつもなく、人間を食べていたことが確認された」  
女性セブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン