国内

「週刊ポスト」本日発売! 原発処理水「中韓のひどい言いがかり」ほか

 8月28日発売の「週刊ポスト」は、子供たちの夏休みも終わり平常モードに戻った国民生活を脅かす重大課題と仰天事件の深層をえぐるスクープ号。10月に始まるインボイス制度は、実はサラリーマンや年金生活者にも大きな影響を与える政府・財務省の増税戦略だった。マイナ保険証では新たに誤請求が発覚し、団体旅行解禁で押し寄せる中国人観光客は日本の山海を荒らしまくっていた。ついに始まった原発処理水の海洋放出をめぐっては、中韓のとんでもない嘘と福島差別が広がっている。

今週の見どころ読みどころ

◆日本の何十倍も放射性物質を垂れ流す中国・韓国が「福島叩き」する大暴挙
処理水放出が始まり、中国人と一部の韓国人は日本叩きを加速させている。「武力で駆逐」「日本人が飲み干せ」など口汚く罵っているが、実際には日本が放出する放射性物質は年間22兆ベクレルで自然界にもともと存在する量と比べても微々たるもの。一方、中国の原発では1か所で200兆ベクレル以上を放出し、韓国でも1か所で90兆ベクレルに達するところがある。非科学的で無知な人たちは無視するしかないのか。日本政府と東電は、こうした事実をもっと国際的に強く訴える必要がある。

◆慶応高校「さらさらヘア」「美白」より選手を鼓舞した「最強OB会」のサポート
107年ぶり、実に第2回大会以来の甲子園制覇を成し遂げた慶応高校。髪型や美容にこだわる今時の高校生らしい姿や大音声の応援が注目されたが、躍進を支えたのは自由や声援ばかりではない。慶応大学のOB会である「三田会」や野球部OB会の「日吉倶楽部」には各界で活躍する有力OBがズラリと並び、その強力なサポートが選手たちを後押ししていた。

◆訪日中国人たちの「セミ爆狩り」「ハマグリ密漁」信じられない大暴走
ついに団体旅行が解禁され、中国人の大量来日が復活しつつある。爆買いならまだありがたくもあるが(一部では買い占めや転売問題もあるものの)、今回リポートする事案は迷惑であり、犯罪だ。旅行者たちが日本の昆虫や海の幸を勝手に獲りまくり、自然環境や漁業に多大な被害が出ているというのだ。セミは珍味として、カブトムシはペットとして、そしてハマグリ、サザエ、アワビは密漁対象として狙われていた。

◆<事件の闇>元関脇・嘉風の元妻「猟銃で変死」前に会った「嘉風の知人」
44歳のA子さんが、妻子ある交際男性とともに猟銃で胸を撃たれて死んでいるのが見つかった。A子さんは嘉風の元妻で今年3月に離婚が成立していた。2年前には長女への虐待で逮捕されて罰金刑を受けた。どうやらその過去を隠して男性と交際していたようだが、デート中に嘉風の知人と会ってしまったことが事件の背景にあるとみられている。

◆マイナ保険証で高齢者に2倍、3倍の医療費が請求される深刻トラブルが発覚!
トラブルのデパートと揶揄されるマイナンバーカードで、ついに恐れていた事態が発覚した。マイナ保険証に登録された「自己負担割合」が間違っているケースが続出していたのである。本来なら本人負担1割の高齢者に2割や3割の請求が起きたというのだが、気づかずに支払ってしまった人も多そうだ。専門家は「身もふたもないが紙の保険証に戻すのが一番の防衛策」とアドバイスする。

◆「大谷翔平に興味ない」とは絶対に言えない日本が窮屈だと感じる人たち
タレントの野沢直子が日米の大谷フィーバーに「温度差がある」と言っただけで炎上し、大谷の顔を見て「むくんでいる」と発言した鈴木紗理奈も標的にされた。成績も振る舞いも絶賛されるに値する大谷とはいえ、「好きではない」「興味がない」という人はいて当然だろう。そう明かすことさえ許さない社会は健全なのか。識者たちは意外な背景を指摘した。

◆キー局女性アナウンサーたちの「真夏の大異変」5連発
5つのキー局を舞台にしたエース女性アナたちの試練の夏を追った。NHKでは絶対エースの和久田麻由子アナに「声の不調」が起き、テレ朝では産休に入る弘中綾香アナに「早期復帰」の圧力が。フジテレビでは炎暑にダンスを披露した宮司愛海アナらが続々とダウンしている。画面には映らないアナたちの苦境、苦行にはそれぞれ事情もあるようで……。

◆<10ページ大特集>10月スタート「インボイス制度」で国民を襲う1兆円大増税
産業界や多くの団体の反対を押し切ってインボイス制度がスタートする。こういう時だけ「決断力」を見せる岸田首相は、つまり役人の言いなりなのだ。この制度が財務省の悲願である「消費税とりっばぐれ解消」と「将来の消費増税」の布石であることは明白だ。まず目の前に迫った10月危機で、これまで納税義務のなかった中小業者やフリーランス、さらにその取引業者と消費者にものしかかる増税は政府試算で2500億円、民間試算では1兆円とされる。そのカネでアメリカの老朽化したミサイルを買うふざけた政権の正体を暴く。

◆<グラビア>AIカラー化でよみがえった「見たこともない関東大震災の惨状」
震災から100年を前に、被災地を記録した貴重な写真をAIでカラー化した。真っ赤な火の手が上がり、空を黒煙が覆う街で途方に暮れる人々や、上野の街を埋め尽くす避難民たち、野外で臨時授業を受ける子供たちなど、混乱と復興が生々しく伝わる画像を紹介する。

◆安倍アッキーが「電撃ネットワーク」イベントをお忍びで満喫していた
安倍元首相の一周忌も終え、昭恵夫人も徐々に平常モードの「アッキー」に戻りつつあるようだ。かねて懇意という電撃ネットワークのリーダー・南部虎弾の誕生日を記念するイベントにお忍びで訪れ、あの過激パフォーマンスを満喫していたという。二人のつながりは深く、「桜を見る会」でも交流を重ねていた。

◆阿部寛 イケメンモデルから借金地獄を経験して国民的俳優になるまで
大作ドラマ『VIVANT』で公安刑事役を熱演する阿部は、近年では『ドラゴン桜』『テルマエ・ロマエ』『下町ロケット』などドラマに映画にヒットを連発する名優だが、下積み時代には多くの苦労があった。ファッションモデルとして大ブレークし、その後はバブル崩壊で借金苦に陥るなか、「自分には顔と名前しか残っていない」と気づいて再起するまでを追った。

◆老眼、白内障、緑内障――クリアな視界と失明を分ける最新治療と新常識
目の不調は老化とともに誰にでも起き、しかも自覚症状が出にくいために対処が遅れがちだ。しかし、老眼ですら放置すれば視力を失うこともある。名医への取材から、やってはいけない治療や習慣、やるべきこととタイミングをまとめた。

※全国の書店、コンビニで絶賛発売中!

関連記事

トピックス

離婚を発表した加藤ローサと松井大輔(右/Instagramより)
「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン
二階堂ふみとメイプル超合金・カズレーザーが結婚
二階堂ふみ&カズレーザーは“推し婚”ではなく“押し婚”、山田美保子さんが分析 沖縄県出身女性芸能人との共通点も
女性セブン
山下美夢有(左)の弟・勝将は昨年の男子プロテストを通過
《山下美夢有が全英女子オープンで初優勝》弟・勝将は男子ゴルフ界のホープで “姉以上”の期待度 「身長162cmと小柄だが海外勢にもパワー負けしていない」の評価
週刊ポスト
2013年に音楽ユニット「girl next door」の千紗と結婚した結婚した北島康介
《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン
京都成章打線を相手にノーヒットノーランを達成した横浜・松坂大輔
【1998年夏の甲子園決勝】横浜・松坂大輔と投げ合った京都成章・古岡基紀 全試合完投の偉業でも「松坂は同じ星に生まれた投手とは思えなかった」
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志と浜田雅功
《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン
“新庄采配”には戦略的な狙いがあるという
【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン
娘たちとの関係に悩まれる紀子さま(2025年6月、東京・港区。撮影/JMPA)
《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン