ライフ

【がんリスクと食生活】「“甘いもの”はがんリスクを上げる」は専門家の間での定説 「黒糖の摂取が多いと罹患リスク低くなる」の調査結果も

黒糖

甘いものはがんリスクを上げるとされる一方で黒糖はOK?

「○○でがんが消えた」「○○でがんになる」──死亡者数は増加の一途をたどり、2人に1人が罹患する「国民病」。無関係の人がいないからこそ、巷には玉石混交の情報があふれている。必要以上に警戒せず、正しく恐れるために最新の“がん対策事情”を知っておこう。【前後編の前編。後編を読む】

 日本人の誰もが恐れる「死因第1位」は、いまも昔も「がん」。だが医学は日進月歩で発展し、2月末に国立がん研究センターが日本人のがん遺伝子変異の全体像が明らかになったことを発表。4月末にはファイザーから乳がんと前立腺がんの新薬が発売され、治療の選択肢は日々広がっている。

 そして進歩を続けているのは、予防や罹患リスクの研究も同様だ。本誌『女性セブン』は世界中の調査や論文を分析し、「がんになりやすい行動」「がんを遠ざける行動」をリスト化した。

糖質制限より「おやつに黒糖」

 とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。

「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」

 同じく豊富なポリフェノールで知られるチョコレートも、フィンランドの研究で死亡リスクが下がることが示唆された。だが、がん予防効果には諸説あると、米ボストン在住の内科医・大西睦子さんが言う。

「チョコレートのポリフェノール『フラバノール』にも抗酸化作用があるとされますが、これががん抑制には効果がないとする報告や、逆にがんリスクを高めるという報告もあり、議論が続いています。いずれにせよ、チョコレートには脂質や糖分も多いので、食べるならカカオ70%以上で砂糖の少ないダークチョコレートを少量にしましょう」

 糖分の摂取を抑えたいからといって「ゼロカロリー」などとうたった人工甘味料は避けるべきだ。2022年、フランスの研究チームが10万人以上を対象にのべ10年をかけて行った大規模調査では「アスパルテーム」や「アセスルファムK」など一部の人工甘味料の摂取量が多いとがんリスクが高まるとされている。医療経済ジャーナリストの室井一辰さんが説明する。

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン