芸能

【『踊る大捜査線』続編計画】本命は当初から“織田裕二主演による続編” 「柳葉さんがやるなら…」と織田裕二も前向きに検討か

フジテレビが説得を続ける織田

フジテレビが説得を続ける織田

 日本映画界に燦然と輝く金字塔である『踊る大捜査線』シリーズ。フジテレビが社運を賭けるこのプロジェクトが再び動き出し、水面下では主要キャストの出演交渉が続いている。早々に出演を決めた者、揺れ動く者、固辞する者。続編計画の最前線に迫る。【前後編の前編。後編を読む

 美しい湖を望むウッドデッキでソファに座り、読書をしてくつろぐ中年男性。警察庁を退職し、故郷・秋田で静かに暮らす彼の存在を地元の人々は快く思っていなかった。平穏な日々は長く続かず、次第に事件の影が忍び寄る──。

 1997年にフジテレビで放送されたドラマ版が最終回を迎えてから27年。2012年に公開された劇場版『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』で完結した人気シリーズが約12年ぶりに“再始動”する。

 フジテレビが鳴り物入りで発表した《踊るプロジェクト再始動》の第1弾は、柳葉敏郎(63才)が演じる元警察官僚、室井慎次のその後を描いた最新作。2部作が10月と11月に立て続けに公開される。

 6月下旬に東宝MOVIEチャンネルがアップしたティザー映像には柳葉のほか、いしだあゆみ(76才)や飯島直子(56才)ら、これまでのシリーズに出ていない新しいキャストが次々に登場した。

「柳葉さんと同じく秋田出身の佐々木希さん(36才)や生駒里奈さん(28才)の出演も発表されましたが、『踊る〜』ファンが期待する織田裕二さん(56才)が扮する青島俊作刑事については何のアナウンスもありません。深津絵里さん(51才)が演じた女性刑事の恩田すみれも同様で、4種類目まで公開されたティザー映像にも、2人の姿は映っていませんでした」(映画担当記者)

 今回の新作はあくまでも本編から派生したスピンオフ。織田と深津は2005年に公開された『容疑者 室井慎次』にも出演していないため、2人が友情出演する可能性も低い。それでもフジが「続編は絶対に作らない」と断言していたシリーズを十数年ぶりに“再始動”した以上、プロジェクトが室井のエピソードだけで終わることはないだろう。

「当初から製作サイドの本命は、あくまでも織田さんの主演による続編でした」

 そう語るのは事情を知る映画関係者だ。

「フジは早い段階から織田さんをはじめ湾岸署のメンバーに出演を打診していました。難色を示すキャストも少なくなかったものの、真っ先に出演を決めた柳葉さんの出演作品を製作するところからプロジェクトが本格的に動き始めたのです。それを知った織田さんも、『柳葉さんがやるなら……』と続編の製作を前向きに検討するようになったと聞いています。

 一部で織田さんがオファーを蹴ってフジと決裂したと報じられましたが、実情は逆のようです。再来年をめどに青島刑事を主役にした続編が製作される可能性は充分にあります」

「現場の気持ちはバラバラ」

 複数のスペシャルドラマや4本の劇場版が製作された『踊る~』シリーズは、東京・お台場にある架空の警察署「湾岸署」を舞台に、本庁と所轄の力関係や、警察官僚が掌握する組織の実態を描いた異色の物語。ドラマ版の最終回は視聴率21%を超え、翌年公開された劇場版も大ヒットを記録した。

「1998年に公開された『踊る大捜査線 THE MOVIE』が興行収入100億円を突破。続く2003年の第2作『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』は、前作を大幅に上回る173億円超を記録し、実写邦画としては歴代最高の金字塔を打ち立てました。このときの記録は20年以上が経ったいまも破られていません」(前出・映画担当記者)

 前出の『容疑者 室井慎次』も興収38億円を超え、一連のシリーズを製作するフジテレビにとっては莫大な利益を生みだすドル箱のコンテンツとなった。

「ドラマ版から作品に深くかかわってきたBSフジの亀山千広社長が、今回の『踊るプロジェクト』にプロデューサーとして名を連ねていることからも、フジ側の熱意が伝わってきます。何年もの間、現場を離れていた亀山さんが最新作ではイベントや番宣にも積極的に顔を出している。フジの本業である放送事業が低迷しているいまこそ、“踊るバブル”をもう一度再現したいという思惑があるのかもしれません」(フジテレビ関係者)

 プロジェクトの成功には、青島刑事の存在が欠かせない。織田にとっても『踊る?』シリーズは間違いなくキャリアを代表する作品のひとつ。長年、柳葉との確執が取り沙汰され、そのことが織田が『室井~』に出演しない原因ともいわれてきたが、いまではわだかまりはないという。

「共演NG説が報じられたきっかけは、柳葉さんが2007年に秋田の地方紙のコラムに書いた織田さんとのいさかいでした。無骨なキャリア官僚を演じるために、自分なりに演技を追求していた柳葉さんが、織田さんから『それ違うんじゃない』と言われ、《ぶっちん》ときてしまったそうで、ドラマ版の2話目でプロデューサーに『もうやってられない』、『殉職させてくれ』と嘆願したというのです」(芸能リポーター)

 もっとも、その一件が“室井”の人間形成に役立ったらしく、柳葉は同じコラムで《当時は顔も見たくなかったけど、いまは織田君に感謝です》と明かしている。

「2010年に『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』が公開された際には、舞台挨拶でガッチリ握手しています。お互いに20年以上前のことを引きずるような年齢でもないですしね」(前出・芸能リポーター)

後編へ続く

※女性セブン2024年8月1日号

関連記事

トピックス

『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン