ライフ

【新刊】過去の話も飽きさせず、そこに時の流れという新味を添える…阿川佐和子氏のエッセイ『だいたいしあわせ』など4冊

ゴルフ、ハーブ栽培、明日の義務がない夜。小さなシアワセを見いだす愉快な暮らし

ゴルフ、ハーブ栽培、明日の義務がない夜。小さなシアワセを見いだす愉快な暮らし

 じめじめとして暗い気持ちになりがちな梅雨の季節。気分転換のためにも、読書でもしてみては? おすすめの新刊4冊を紹介します。

『だいたいしあわせ』阿川佐和子/晶文社/1760円

 いつ読んでも楽しい阿川エッセイ。エッセイ界の大御所。大御所とは過去と同じことを書いても飽きさせず、そこに時の流れという新味を添える文才のことだ。前者は怒りん坊だった父上のことや若い頃のこと、後者は相方ができたことや能登災害の支援活動など。避難所では餃子を作り、金沢のトークショーでは連弾演奏や歌の披露も。本書の印税も全額能登復興に寄付される。

結城氏は機知に富んだ小説を書く。でも本書は才気を抑えた実力作だと思う

結城氏は機知に富んだ小説を書く。でも本書は才気を抑えた実力作だと思う

『どうせ世界は終わるけど』結城真一郎/小学館/1870円

 小惑星が地球に衝突して100年後に人類は滅亡。そのカウントダウンが始まった世界を描く短編集である。親友を自死で亡くす地味な女子高生希望、刑期満了の前日に逃亡した永瀬、可愛さを捨て厭世的になる小6女子の山路。彼らが時を経て集結する最終話は圧巻。ルターの名言「たとえ明日世界が滅亡しようとも、今日私はリンゴの木を植える」を結城流に解題した実力作だ。

隕石衝突で絶滅したもの、生き残ったものを見晴るかす壮大な生命史

隕石衝突で絶滅したもの、生き残ったものを見晴るかす壮大な生命史

『恐竜大絶滅 陸・海・空で何が起きていたのか』土屋健/中公新書/1320円

 数字の途方もなさにクラクラ。約6600万年前の話だ。ユカタン半島に巨大隕石が落下、大量の煤で日光が遮られて地球が寒冷化する。陸の恐竜、空の翼竜類、海の海棲爬虫類などが滅び、サメ類や鳥類、哺乳類などが生き残る。本書はその前後をクールに、かつドラマティックに描く。化石から再現したイラストも理解の助けに。子供達にこの知識を披露したらかなりエバれそう。

メフィスト賞受賞の作家デビュー作。奥行きのある面白さは一級品

メフィスト賞受賞の作家デビュー作。奥行きのある面白さは一級品

『ゴリラ裁判の日』須藤古都離/講談社文庫/891円

 原稿は初読時の印象で書かない。再読を自分に課している。手話のできるローズ(実在のゴリラがモデル)が米国の動物園へ。そこで夫婦になったオスが子供の転落事故で射殺され(実際の事件)、ローズは悲嘆のあまり裁判を起こす。初回は敗訴、2回目は? 正義や権利を問う裁判劇として面白く、ユーモア溢れるローズのキャラも愛さずにはいられない。あ~また面白かった!

文/温水ゆかり

※女性セブン2025年6月26日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

現地取材でわかった容疑者の素顔とは──(勤務先ホームページ/共同通信)
【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
週刊ポストの名物企画でもあった「ONK座談会」2003年開催時のスリーショット(撮影/山崎力夫)
《巨人V9の真実》400勝投手・金田正一氏が語っていた「長嶋茂雄のすごいところ」 国鉄から移籍当初は「体の硬さ」に驚くも、トレーニングもケアも「やり始めたら半端じゃない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン
フランクリン・D・ルーズベルト元大統領(写真中央)
【佐藤優氏×片山杜秀氏・知の巨人対談「昭和100年史」】戦後の日米関係を形作った「占領軍による統治」と「安保闘争」を振り返る
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
江夏豊氏(右)と工藤公康氏のサウスポー師弟対談(撮影/藤岡雅樹)
《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン