芸能

3年連続放送のドラマ『占拠シリーズ』が小・中・高生からの支持を集める納得の理由 

ドラマ『放送局占拠』が小中高生から支持を集めている(番組公式HPより)

ドラマ『放送局占拠』が小中高生から支持を集めている(番組公式HPより)

 櫻井翔主演で話題を集めるドラマ『放送局占拠』。このドラマが今、小中高生から支持を集めているという。その理由について、コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。 

 * * * 
 ドラマ『放送局占拠』(日本テレビ系、土曜21時~)が話題を集めています。 

 同作は2023年の『大病院占拠』、2024年の『新空港占拠』に次ぐ“占拠シリーズ”の第3弾。同シリーズは“占拠”の場所を変えながら、主人公・武蔵三郎(櫻井翔)が面で顔を隠した武装集団と戦う“タイムリミットバトルサスペンス”というコンセプトで放送されています。 

 特筆すべきは同作が小学生、中学生、高校生などの子どもから支持を集めていること。しかもシリーズを重ねるごとに「友達とこの話で盛り上がっている」「親子で見ている」などの声があがるなどジワジワと子どもたちの支持者が増えているようなのです。夏ドラマの中でTVerのお気に入り登録者数が断トツで、Xの世界トレンド1位を記録したことはその裏付けと言っていいでしょう。 

 ただ、同シリーズはここまで必ずしも順風満帆だったわけではありません。むしろ「アクションや爆発などのCGがひどい」「謎解きが子どもじみている」などの酷評も多かったにもかかわらずシリーズを重ねてきたという感もあります。 

 なぜ酷評があるにもかかわらずシリーズを重ね、特に子どもたちの支持を広げているのでしょうか。 

武装集団の変遷に見える子ども対応 

 子どもたちの支持を考えるときに、まず注目したいのは“武装集団”の変遷。 

『大病院占拠』の「百鬼夜行」は鬼の面をかぶった武装集団で、青鬼を中心に緑鬼、赤鬼、黒鬼、黄鬼、白鬼、桃鬼、灰鬼、茶鬼、橙鬼、紫鬼と色分けされていました。次に『新空港占拠』の「獣」は十二支の面をかぶった武装集団で、龍、蛇、鶏、虎、猿、馬、牛、犬、鼠、兎、羊、猪。そして今回の『放送局占拠』の「妖」は妖怪の面をかぶった武装集団で、般若、アマビエ、唐傘小僧、化け猫、河童、天狗、がしゃどくろ、座敷童、輪入道が登場しています。 

 鬼、獣、妖怪……。シリーズを重ねるごとに子どもの好むモチーフに変わっている様子がうかがえますし、面の造形もユニークになり、クオリティが上がっているように見えます。 

 日ごろドラマ解説の仕事をしていて驚かされるのは、周囲の小中学生から「アマビエ見た?」「傘のお面はどんな妖怪なの?」「般若は怖い妖怪?」などと声をかけられる機会が続いていること。 

 これは他のドラマにはない現象ですが、考えてみると面をかぶったキャラクターは、特撮ヒーローの『仮面ライダー』シリーズ、アニメの『ガンダム』シリーズのシャア・アズナブルや『おしりたんてい』のかいとうUなど、時代を問わず子どもに人気がありました。『占拠』シリーズの面も、1985~1986年放送の『スケバン刑事Ⅱ 少女鉄仮面伝説』(フジテレビ系)の鉄仮面を彷彿させられますし、「小学生にもウケる」という日本テレビの戦略性を感じさせられます。 

 その面をかぶった人物を演じている俳優を当てる楽しみも子どもたちに人気のポイント。検索エンジンに「放送局占拠」と入力すると、予測変換ワードに「予想」が表示されることからわかるように視聴者の楽しみになっています。これまでの演じてきたのが若手の俳優、アイドル、芸人、アーティストが多いことから、若年層の視聴者を意識しているのは間違いないでしょう。 

 さらに制作サイドはあえてキャストを伏せることで「面の正体予想」を盛り上げつつ、徹底してネタバレを防いでいることも視聴者が安心して楽しめる背景の1つ。撮影現場の台本や楽屋などでも正体が伏せられていて、キャストは常に面をかぶって過ごすなど、エキストラや出入り業者などにすらバレないための努力がうかがえます。 

 同時に「面の正体予想」を盛り上げる工夫は、「リアルタイムで見てもらい、SNSにコメントを書いて盛り上がってもらおう」という視聴率対策であり、日本テレビのドラマらしい抜け目なさを感じさせられます。 

関連キーワード

関連記事

トピックス

安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ブラジルにある大学の法学部に通うアナ・パウラ・ヴェローゾ・フェルナンデス(Xより)
《ブラジルが震撼した女子大生シリアルキラー》サンドイッチ、コーヒー、ケーキ、煮込み料理、ミルクシェーク…5か月で4人を毒殺した狡猾な手口、殺人依頼の隠語は“卒業論文”
NEWSポストセブン
9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン