お召し物のカラーとマッチしたイヤリング(2025年10月2日、撮影/JMPA)
2025年10月2日から2日間、香川県に滞在された秋篠宮妃紀子さまと次女・佳子さま。初日は「瀬戸内国際芸術祭2025」の会場を視察され、建築家の安藤忠雄さんらの案内で、香川県直島のベネッセハウスミュージアムや地中美術館で作品を鑑賞された。
漆をかけた赤いイヤリングは売り切れ状態
この日、おふたりがお召しになったイヤリングが注目を集めた。佳子さまは着用された赤いワンピースに合わせられたのか、赤い花が寄せ集まったデザインのものを選ばれた。
SNSでは〈漆の花びらが可愛い!〉、〈また“佳子さま売れ”しちゃうのかな〉などの投稿がされている。
イヤリングは、香川県高松市にある株式会社tao.が運営するオンラインショップで販売している「漆花 みだれ咲 赤 イヤリング」という商品ではないかとみられている。
価格は9900円(税込・以下同)で、サイトによるとワイヤーで組んだ花びらに漆をかけた繊細なイヤリングで、漆は耐水性があり、雨や汗にも強いという。
佳子さまが身につけられたアクセサリーやお召し物が瞬く間に完売することもあり、この現象は“佳子さま売れ”と表現されているが、今回もその影響なのか、少なくともご着用翌日には公式オンラインショップでは「売り切れ」と表示されていた。