女性セブン一覧/936ページ

【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

六本木、川崎、福島… 全国で盛り上がるハロウィンイベント
六本木、川崎、福島… 全国で盛り上がるハロウィンイベント
 毎年どんどん盛り上がってくる日本でのハロウィン。仮装コンテストやパレード、マラソンまで、ハロウィンをモチーフにしたイベントが日本中に拡大中だ。 JR川崎駅周辺で開催される「カワサキハロウィン2015」は…
2015.10.28 07:00
女性セブン
睡眠薬はダイエットに使ってはダメ! 適切な使用方法体験記
睡眠薬はダイエットに使ってはダメ! 適切な使用方法体験記
 日本は不眠に悩む人が多いのに「睡眠薬は怖い」というイメージが広がり、睡眠薬の使用率は男性3.5%、女性5.4%と低い。実際に睡眠薬を飲んだらどうなのか? 本誌50代のオバ記者による、“自己流”睡眠薬体験記を…
2015.10.27 16:00
女性セブン
木梨憲武、ヒロミ、元フジアナ 老後はハワイ移住と盛り上がる
木梨憲武、ヒロミ、元フジアナ 老後はハワイ移住と盛り上がる
 照明を落としたムードある店内に、選び抜かれた高級ワイン…大人のデートがよく似合う都内の高級イタリアン。9月下旬のある夜、その店を訪れたのは木梨憲武(53才)とヒロミ(50才)、川端健嗣元フジテレビアナウ…
2015.10.27 16:00
女性セブン
中国人観光客爆買い 少しだけと言いつつ150万円購入の男性
中国人観光客爆買い 少しだけと言いつつ150万円購入の男性
 訪日する中国人観光客による「爆買い」現象が起きてから、1年以上が経つ。初めは、炊飯器などの家電製品をいくつも大量買いする客が目立っていたが、今は薬や化粧品、子供服などそれぞれが欲しいものを欲しいだけ…
2015.10.27 16:00
女性セブン
スナックで働き育ててくれた母親を傷つけた娘 後悔を語る
スナックで働き育ててくれた母親を傷つけた娘 後悔を語る
 親の心子知らずというが、同じ立場になってみないと、本当の親のありがたみはわからないものなのかもしれない。39才のOLは子供のころ、必死に育ててくれていた母親を傷つけてしまった。その時の体験を振り返る。…
2015.10.27 16:00
女性セブン
「夫が専業主夫」ケースの離婚 母親が圧倒的に有利と弁護士
「夫が専業主夫」ケースの離婚 母親が圧倒的に有利と弁護士
 専業主婦ならぬ、専業主夫。男性が家の仕事をこなすケースが最近増えているというがそこには複雑な問題もある。真木よう子(33才)も元俳優の片山怜雄氏(33才)との結婚生活に7年足らずでピリオドを打ったが、収…
2015.10.27 11:00
女性セブン
内容に間違いなければメールに返信しない人 信頼度に大きな差
内容に間違いなければメールに返信しない人 信頼度に大きな差
 ファッションアドバイザーの植松晃士さんが、世のオバサマに美しく生きるためのアドバイスをします。今回はLINEやメールなど、ネットを介したコミュニケーションのマナーについての解説です。 * * * 実は…
2015.10.27 07:01
女性セブン
注目子役の來くんと歩くん 「応援されると全然やる気が出る」
注目子役の來くんと歩くん 「応援されると全然やる気が出る」
 芦田愛菜ちゃんに続けとばかりに、昨今、子役の活躍ぶりがすごい。そこで今注目の子役をご紹介。 ドラマ『アイムホーム』(テレビ朝日系)で木村拓哉の息子役を演じ大注目の高橋來くん(6才)と、ドラマ『37.5℃…
2015.10.27 07:00
女性セブン
おでんの練り物 2~3時間煮込むのはうまみが抜け出て逆効果
おでんの練り物 2~3時間煮込むのはうまみが抜け出て逆効果
 味がよくしみない、いつも同じ味…。“鍋に入れて煮るだけ”のシンプル調理では、今年も我が家のおでんは進化しません! 練り物の老舗『紀文食品』マーケティング室奥津真実さんと料理研究家の島本美由紀さんが、い…
2015.10.27 07:00
女性セブン
脳の若さ保つ食べ物 オムライスよりはカレー、牛肉より羊肉
脳の若さ保つ食べ物 オムライスよりはカレー、牛肉より羊肉
 食品に含まれる栄養成分の健康効果に関する研究が進んでいる。認知症においても、原因となる物質を阻害する成分など、予防効果が期待される発見は数多い。具体的な食べ物について、神経内科医・作家の米山公啓さ…
2015.10.27 07:00
女性セブン
眠れないとき無理に寝ようとするのは逆効果 睡眠薬服用も推奨
眠れないとき無理に寝ようとするのは逆効果 睡眠薬服用も推奨
「眠らなきゃ…」と焦るほど、緊張して眠れなくなるもの。いっそのこと、「眠らない」という選択肢もある。「無理に寝ようとするのは逆効果です。ベッドに入って30分以上寝つけなければ、いったん起きて、眠気がくる…
2015.10.26 16:01
女性セブン
『孤独のグルメ2』 ラーメンと水の記述など共感する名言続出
『孤独のグルメ2』 ラーメンと水の記述など共感する名言続出
【マンガ紹介】『孤独のグルメ2』/久住昌之・谷口ジロー/扶桑社/994円 松重豊さん主演ドラマもシーズン5に突入した『孤独のグルメ』。個人で貿易商を営む中年男・井之頭五郎(下戸)が今の気分にジャストな店を…
2015.10.26 16:00
女性セブン
横浜の開運ハンコ店 3億円宝くじが当たる人も登場する老舗
横浜の開運ハンコ店 3億円宝くじが当たる人も登場する老舗
 横浜・山下公園から車で南へ約10分。湾岸沿いのマンション街の一角に、今年で創業50年を迎える『風間印房』という老舗ハンコ店がある。 人呼んで「開運ハンコ店」。ここでハンコを作ると幸運が訪れるという噂が…
2015.10.26 16:00
女性セブン
武田鉄矢 父親と母親への親孝行の仕方は違っていいと語る
武田鉄矢 父親と母親への親孝行の仕方は違っていいと語る
 2010年に出版し、ベストセラーとなった著書・『私塾・坂本竜馬』が文庫化された武田鉄矢さん(66才)。その発売を受けて、自身が家族をテーマに語るシリーズ。今回は武田さんが自らの体験と反省に基づき、上手な…
2015.10.26 16:00
女性セブン
家でもできるおでんの美味しい作り方 老舗店主が7か条を紹介
家でもできるおでんの美味しい作り方 老舗店主が7か条を紹介
 大正四年創業、東京・浅草の下町で愛される『大多福(おたふく)』は、入り口の大きな提灯が目印。五代目・舩大工(ふなだいく)栄さんが3日かけて仕込む大根は美しい飴色に透き通り、噛むとじゅわっとだしがあふ…
2015.10.26 11:00
女性セブン

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
『帰れマンデー presents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP』が月曜ではなく日曜に放送される(番組公式HPより)
番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト