週刊ポスト一覧/1183ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

6年間フルーツしか食べない男「宗教対立も避けられる摂取法」
フルーツ研究家を自称する中野瑞樹氏(39歳)は、9月1日にテレビ『マツコの知らない世界』(TBS系)で「6年間フルーツしか食べずに生きている男」として紹介され、食生活が「衝撃的すぎる」と話題を呼んだ。 フ…
2015.09.29 07:00
週刊ポスト

落選運動 安倍首相、菅官房長官、鴻池氏、ヒゲの隊長ら標的
国会前のデモなどで安保法案に反対してきた人々からは、法案に賛成した議員に対して落選運動を起こそうという声が上がり注目を集めている。 では、安保法案反対派が落選運動の標的にするのはどんな顔ぶれだろう…
2015.09.29 07:00
週刊ポスト

ラズウェル細木さん カツカレーの上手な食べ方について語る
「カレー」と「とんかつ」と言えば、どちらも嫌いな人を探すのが難しい日本の国民食だが、それを合わせてしまったのがご存知「カツカレー」。どうしてカツカレーはあんなにも人を魅了してしまうのか? 『酒のほそ…
2015.09.29 07:00
週刊ポスト

カレーの起源はインド だがインドにカレーという言葉はない
カレーはインド料理がルーツだが、元来、インドに「カレー」という言葉はない──そう語るのは、全国でカレーを提供する出張料理ユニット『東京カリ~番長』。国内外のカレー料理に通じる、スペシャリストだ。 「…
2015.09.28 16:00
週刊ポスト

工藤公康SB監督と原辰徳G監督 選手との信頼関係でも対照的
就任1年目ながら、福岡ソフトバンクホークス(以下SB)の工藤公康監督は選手との関係が良好だといわれている。工藤監督は開幕前から、選手との「面談」を大事にしていた。「4番を内川聖一に任せるために昨年まで…
2015.09.28 16:00
週刊ポスト

40代男性 「テメェもっと生活費入れろ」等と妻から言葉のDV
警察庁によれば、DV被害は毎年増え続け、2014年は5万9072件と過去最多を記録した。その中で、男性の被害件数(女性が加害者)は約10%の5971件。割合としては1割だが、問題はその増加率だ。796件だった4年前に比…
2015.09.28 16:00
週刊ポスト

安保法制「安倍政権暴言・妄言」中谷防衛相、菅官房長官編
安保法案の審議にあたっては、同法案に関する責任者、中谷元・防衛相は自衛隊員のリスクをめぐる首相答弁との閣内不一致が批判された。 首相が「安保法制で抑止力が高まる」とリスク増加を否定したのに対し、陸…
2015.09.28 16:00
週刊ポスト

民主党議員 「蓮舫はいい女や」発言の鴻池祥肇氏をからかう
安保法制審議の大詰めでのセクハラ、暴力を巡って与野党の泥仕合となっている。民主党の津田弥太郎・参議院議員が「自民党の石井浩郎(参院議員)がセクハラした!」と発言したとされる問題が噴出する一方、民主…
2015.09.28 16:00
週刊ポスト

大阪で花開く独自のカレー文化 インドやスリランカを意識か
いま大阪では独自のカレー文化が花開いている。その視線は東京をはるか超え、スパイスの本場インドに、そして最近ではスリランカへと注がれている。 大阪のカレーといって思い浮かぶのは、例えば東京に進出して…
2015.09.28 11:00
週刊ポスト

助っ人意識だった外国出身ラグビー代表 今は意識が全然違う
ラグビーW杯で日本が優勝候補の南アフリカを破ったことで、ラグビー日本代表への注目が高まっている。現在の日本代表は31人中10人が外国出身者。これは世界的に見ても高比率で、例えばイングランドでは3人、ニュ…
2015.09.28 07:00
週刊ポスト

ソフトバンク強さの秘密 今ある戦力で2、3年後の戦い方計算
就任1年目にして歴史的圧勝を決めた福岡ソフトバンクホークス(以下SB)の工藤公康監督を評価する声が高まっている。今年の好成績の要因の一つは、4番を任せると決めた内川聖一をシーズン通して動かさなかったこ…
2015.09.28 07:00
週刊ポスト

大学入学後に失明した著者が知られざる点字の世界を綴った本
【書籍紹介】『不可能を可能に 点字の世界を駆けぬける』田中徹二/岩波新書/780円+税 大学入学後に失明、後に日本点字図書館の館長となった著者が、デジタル化での進化や道路の点字ブロックの設置など、自らの…
2015.09.28 07:00
週刊ポスト

ヤクザもネット活用する時代 山口組が麻薬追放サイト運営も
21世紀はインテリジェンス(諜報)を駆使した「武器なき戦争」の時代だといわれる。その流れは“暴力”を生業にするヤクザも例外ではない。山口組の分裂騒動は、インターネットを駆使した新時代の“抗争”に突入した…
2015.09.28 07:00
週刊ポスト

1億横領で逮捕のキャバ好き弁護士「金あればすぐ行きたい」
〈オレ(四八歳、既婚、子二人)が、初めてブクロ西口の制服キャバクラ「ハイスクール・ミーナ」に行ったのは、三年くらい前の秋だった〉 こう語りはじめた主人公が、女子高生のコスプレをした女性たちに接客され…
2015.09.28 07:00
週刊ポスト

西武・秋山翔吾 安打日本記録は「積み重ねでは届かないもの」
「プレッシャーを、ないものだと考えるのではなく、敢えてプレッシャーを感じながらやっていきたい」──9月13日にプロ野球史上6人目のシーズン200安打を達成した埼玉西武ライオンズの秋山翔吾(27)が、日本記録(21…
2015.09.27 16:00
週刊ポスト
トピックス

《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン

芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン

《猛暑で仕事スタイルに変化》配達員はサングラスOK、半袖半ズボンが許可されるコンサル勤務の男性も「電車内で大汗をかいていると不審者か、痴漢のように忌み嫌われる」
NEWSポストセブン

「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン

【日本人の3人に1人が栄養不良】大阪・関西万博で語られた解決の決め手とは?《キウイ60億食分を通じて、栄養改革プロジェクト進行中》
NEWSポストセブン

《風営法“新規定”でホストが初逮捕》「茨城まで風俗の出稼ぎこい!」自称“1億円プレイヤー”三浦睦容疑者の「オラオラ営業」の実態 知人女性は「体の“品定め”を…」と証言
NEWSポストセブン

「お前はダークウェブで性奴隷として売られる」クロエ・アイリングさん(28)がBBCで明かした大炎上誘拐事件の“真相”「突然ケタミンを注射され、家具に手錠で繋がれた」
NEWSポストセブン

《不倫騒動の田中圭はベガスでポーカー三昧も…》永野芽郁が過ごす4億円マンションでの“おとなしい暮らし”と、知人が吐露した最近の様子「自分を見失っていたのかも」
NEWSポストセブン

《津波警報中に目撃されたキケンな人たち》警戒レベル4の避難指示が出た無人海岸に現れたサーファーたち 「危ない」「戻れ」の住民の声も無視
NEWSポストセブン

中居正広FC「中居ヅラ」の返金対応に「予想以上に丁寧」と驚いたファンが嘆いた「それでも残念だったこと」《年会費1200円、破格の設定》
NEWSポストセブン

村上佳菜子との確執報道はどこ吹く風…浅田真央がMAOリンクで見せた「満面の笑み」と「指導者としての手応え」 体験レッスンは子どもからも保護者からも大好評
NEWSポストセブン

石破首相夫人の外交ファッションが“女子大生ワンピ”からアップデート 専門家は「華やかさ以前に“上品さ”と“TPOに合わせた格式”が必要」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン