週刊ポスト一覧/1254ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

プロ野球toto 「1等5000万円を軸に検討する」との意見も
東京五輪の予算拡充に向けて、「プロ野球toto」の創設が検討されている。2001年のスポーツくじ導入時にプロ野球が対象から外れた遠因には、八百長問題が発覚した1969年の「黒い霧事件(*注)」のトラウマがあっ…
2015.06.05 07:00
週刊ポスト

雅子さま 名画鑑賞も「こどもの日」公務は6月にズレ込み
5月25日の夜、閉館後の国立新美術館(東京・六本木)に皇太子夫妻の姿があった。開催中の「ルーヴル美術館展」を鑑賞する「公務」である。この日の雅子妃は終始にこやかな笑顔で、日本初公開となるフェルメールの…
2015.06.05 07:00
週刊ポスト

イルカ漁を批判する英国で近くキツネ狩りが復活する見込みに
世界動物園水族館協会(WAZA)が、和歌山県太地町で捕獲されたイルカ入手をやめるよう日本動物園水族館協会(JAZA)に要求し、JAZAは受け入れた。欧米のイルカ漁反対派は「日本のイルカ漁は野蛮」と主張している…
2015.06.04 16:00
週刊ポスト

【書評】放っておいても金が入ってくる仕掛けを作っているか
【書評】『普通の人がお金持ちに なりたくなったら』井口晃著/ワニブックス/1300円+税【評者】森永卓郎(経済アナリスト) 好きな事を、好きな時に、好きな人と、好きな場所で、好きなだけやる。そんなことは、…
2015.06.04 16:00
週刊ポスト

弱点の無いエース・菅野智之 データが明らかにした弱点とは
読売巨人軍の菅野智之は「弱点のない投手」といわれる。まずデビュー以来3連敗がない。今年も2連敗は2回あったが、負ければ3連敗となった5月12日の広島戦では、前田健太とのエース対決を7回1失点で制し、その後3…
2015.06.04 16:00
週刊ポスト

ペヤングのCMに出演する立川志の輔が推奨する独自の作り方
まるか食品(群馬県伊勢崎市)は5月19日、約5か月ぶりに「ペヤングソースやきそば」の生産を再スタート。6月8日に関東7都県で販売を再開する。2014年12月の「ゴキブリ混入」により販売が中止されて以降、芸能人や…
2015.06.04 11:00
週刊ポスト

「ギネス芸人」チェリー吉武 世界記録12個達成までの挑戦記
「フォッ、フォッ、フォッ」──地面に片手をつき、横向きに座ったような体勢で、並べたクルミを次々と尻でつぶしていく。すべてをつぶしてドヤ顔を見せるのは、チェリー吉武(34)。日本一多くギネス世界記録を持っ…
2015.06.04 07:01
週刊ポスト

オールスター中間発表で最多得票 森友哉が抱える大きな問題
プロ野球・オールスターの中間発表で最多得票は、DH部門の西武・森友哉だった。セ・リーグで目下三冠王の横浜・筒香嘉智を抑えて両リーグトップである。「投票してくれるのは嬉しい。でも自分はまだそこまでの選…
2015.06.04 07:00
週刊ポスト

舞台延期の美輪明宏 泣いていたとの証言に「嘘おっしゃい」
黄色のロングヘアにドレスを身にまとい、中性的なオーラを放つ美輪明宏は80歳を迎えても精力的なステージでファンを魅了してきた。その美輪が体調不良を訴えたのは5月18日のこと。 急性喉頭炎により声が出なくな…
2015.06.04 07:00
週刊ポスト

ヤマダと家電業界の窮地 業績改善はネット販売か中国人頼み
家電量販店の苦戦が続く中、業界最大手のヤマダ電機が46店舗を5月末で一斉閉鎖すると発表した。2015年3月期連結決算では、税引き後利益が前年比50%減の93億円。大幅な減益で店舗閉鎖に追い込まれた格好だ。家電…
2015.06.04 07:00
週刊ポスト

安保法案でのホルムズ海峡機雷除去 想定自体現実にあり得ず
安保法制関連法案の国会審議が始まった。集団的自衛権を行使し、自衛隊を米軍とともに世界に派遣する──安倍政権が閣議決定した憲法解釈変更を法制化し、日本の安全保障政策を大転換させる重要法案だ。 法案早期…
2015.06.04 07:00
週刊ポスト

【プレゼント】新商品の“生なたね油”『エルンテゴールド』
ドイツアルプスの岩塩「アルペンザルツ」を輸入販売するSKWイーストアジア株式会社では、8月31日(月)まで『アルペンザルツのふるさと ドイツアルプスを巡る旅』ご招待キャンペーンを実施中です。この旅はドイツ…
2015.06.03 16:00
週刊ポスト

若手親方「白鵬の時代終わったかも」 落日呟かれる2つの側面
モンゴルの新鋭・照ノ富士が夏場所で初優勝、大関昇進を決めた。千秋楽結びの一番、伊勢ヶ濱部屋の兄弟子・日馬富士が援護射撃で白鵬を倒した瞬間、ある若手親方がこう呟いた。「(白鵬の)時代、終わっちゃった…
2015.06.03 16:00
週刊ポスト

空き家対策法 老後費用の乏しい高齢者を潰す悪法になる懸念
「空き家対策特別措置法(特措法)」が施行された。遠い郷里に親が遺した空き家を持つ人々は戦々恐々としている。 行政から「特定空き家」に指定されれば、これまで「宅地」として減税されていた固定資産税を「更…
2015.06.03 16:00
週刊ポスト

イルカ漁反対派の主張 極めて独善的な価値観の押し付けだ
「(和歌山県)太地町で捕獲されたイルカの入手をやめよ」という世界動物園水族館協会(WAZA)の要求を日本動物園水族館協会(JAZA)が受け入れた。欧米のイルカ漁反対派は「日本のイルカ漁は野蛮」と主張する。 W…
2015.06.03 16:00
週刊ポスト
トピックス

《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン

《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン

【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン

グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン

《「もう“関東”に行ったのか…」の声も》バラエティの「関東特集」は番組打ち切りの“危険なサイン”? 「延命措置に過ぎない」とも言われる企画が作られる理由
NEWSポストセブン

【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン

「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン

「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン

“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン

「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン