週刊ポスト一覧/1765ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

久留米藩当主・有馬頼永 後の政治家に継承された無私の精神
「自分さえよければいい」「他人なんて関係ない」という利己主義、個人主義の蔓延は、血縁や地縁の絆が強かった時代に比べて社会の弱体化を招いている。しかし、これは日本人本来の姿ではない、と日本史家の磯田道…
2013.01.19 16:00
週刊ポスト

山里の自然と暮らしを丹念に記し日本を再発見させてくれる書
【書籍紹介】『ニッポンの山里』(池内紀/山と溪谷社/1575円) ある明治男が青森に遺したものを山奥に探し、四国の山村では猪肉のうどんを食す……。ドイツ文学者の著者が、全国の山里30か所を訪ねながらその村の…
2013.01.19 16:00
週刊ポスト

尼崎連続変死事件 角田美代子容疑者獄中死までの64年の生涯
兵庫、香川、滋賀で平穏に暮らしていた4家族を離散させ、死者・行方不明者は10人を超えるという犯罪史上最大級の事件は、主犯格の獄中死という最悪の結末を迎えた。 以下が角田美代子の生涯である。1948年:尼崎…
2013.01.19 07:00
週刊ポスト

片山さつき氏 憲法の天賦人権説由来の規定改める必要指摘
憲法改正を掲げた自民党の安倍晋三政権が発足し、今後憲法改正の議論が高まることが予想される。 自民党は1955年の結党以来、現憲法は「米国によって押しつけられたもの」として自主憲法制定を掲げてきた。石原…
2013.01.19 07:00
週刊ポスト

テレ東女子アナ 大江・森本のライバル関係に火つくとの予測
『週刊ポスト』が読者890人を対象に「本当に好きな女子アナ」アンケートを実施したところ、人材不足が囁かれる日本テレビのほか、視聴率不振に喘ぐTBSの女子アナ陣も元気がなかった。 青木裕子アナ(30)が退社し…
2013.01.19 07:00
週刊ポスト

合格祈願グッズ SLが“滑らない”ようまく砂の瓶が千人無料
毎年受験シーズン到来とともに、注目が集まるのが合格祈願グッズ。最近では普通のお守りだけでなく、「滑らない」「落ちない」などの言葉にかけた“縁起物”のグッズも増えている。 ここで紹介するのは、「滑らサ…
2013.01.19 07:00
週刊ポスト

松井秀喜氏 「日本人であることを大事に」と米で常に日本車に乗った
松井秀喜氏(38)の現役時代、WBC出場をめぐって叩かれたこともあった。週刊ポスト恒例のONK座談会、長嶋茂雄氏が病に倒れた2004年から4年間は松井氏が恩師の代役を務めてくれたのが、2005年は、第1回WBC開催を控…
2013.01.19 07:00
週刊ポスト

超短命家系男「じゃあ青汁を飲んだセミは10日生きるのか?」
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、衣料メーカー勤務のご主人(50歳)。奥様(48歳)は健康志向なのですが……
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

歯のインプラント 技術向上するも糖尿病患者の利用は不向き
「永久歯」といっても、この人生80年時代に、死ぬまで歯が生えそろっていてくれるわけではない。年を重ねるごとに歯を失い、咀嚼に支障をきたすようになれば、食事もままならなくなってしまう。一生「噛める」喜び…
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

芯に「合格」と刻まれた鉛筆 1本2万2千円~オーダーメイド可
いよいよ受験シーズンも本番を迎えているが、それにあわせて過熱しているのが合格祈願グッズ商戦だ。昨今はお守りだけでなく、様々な商品が合格祈願グッズとして売り出されているが、ここで紹介するのは、「合格…
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

森永卓郎氏が良書認定 インフレ時の資産防衛術を解説した本
【書評】『2013年、インフレ到来 プロが明かす資産防衛5つのポイント』(平山賢一/朝日新聞出版/1575円)【評者】森永卓郎(エコノミスト) * * * いま世界で起きていることは、1940年代と酷似している…
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

小6で初ビキニに挑戦した矢萩春菜「見られることが快感に」
JSA(日本スイムスーツ協会)キャンペーンガールの矢萩春菜(20)は語る。「2004年に『全日本国民的美少女コンテスト』のマルチメディア賞を受賞しました。初めてビキニの水着を買ったのは小学校6年生のときで、…
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

「角田美代子に物言えたのは息子だけ。あとは奴隷」と関係者
主犯格の獄中死という最悪の結末を迎えた尼崎連続変死事件。今となっては事件の動機すらはっきりしない。事件発覚から3か月――。気鋭のノンフィクション作家・石井光太氏が舞台となった尼崎を隈なく歩き、角田美代…
2013.01.18 07:00
週刊ポスト

安倍内閣がかたずを呑む「谷垣法相で麻原死刑執行」の決断
いよいよ「Xデー」がやってくるのか。法曹界では、法務大臣に自民党前総裁・谷垣禎一氏をあてた安倍人事によって、麻原彰晃(57、松本智津夫)の死刑執行が近いと囁かれている。 法務省関係者が語る。 「戦後…
2013.01.18 07:00
週刊ポスト

拒否権に近い参院の権限は民主制の要件から見て問題との指摘
憲法改正を掲げた自民党の安倍晋三政権がスタートし、憲法改正について議論が盛り上がることが予想される。そこで自民党の憲法改正草案について政治学者で東洋大学教授の加藤秀治郎氏の意見を紹介する。 * *…
2013.01.18 07:00
週刊ポスト
トピックス

「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン

《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン

《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン

【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン

グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン

【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン

「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン

「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン

“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン

「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン