週刊ポスト一覧/496ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

前立腺がん患者「早くにPSA検査を受けていれば…一生の不覚」
前立腺がん患者「早くにPSA検査を受けていれば…一生の不覚」
 3年生存率=99%の前立腺がん。全国8割の自治体は、前立腺がん検診であるPSA検査を導入しているが、国は推奨していない。だからといって、前立腺がんに対して油断するのは禁物だ。 前立腺は、膀胱の下にあり、尿…
2018.10.12 07:00
週刊ポスト
年金「75歳繰り下げ受給」の損益分岐点は90歳、結局払い損に?
年金「75歳繰り下げ受給」の損益分岐点は90歳、結局払い損に?
 政府は年金繰り下げ受給の年齢上限を現行の70歳から75歳に引き上げようとしている。はたして、繰り下げ受給は本当に得なのだろうか。 65歳から年金211万円(月額約17万6000円)を受給する人が、75歳まで受給を遅…
2018.10.11 16:00
マネーポストWEB
医師が勧める酒のつまみ 焼酎に最適なのは“ばくだん納豆”
医師が勧める酒のつまみ 焼酎に最適なのは“ばくだん納豆”
 呑兵衛なら誰もが考えるのが、「飲みながらも健康に」という願い。「ビールよりは体に良さそう」という理由で焼酎を愛飲する人は多いが、焼酎と相性の良いツマミは何なのか? 2合程度の晩酌が日課の倉敷芸術科学…
2018.10.11 16:00
週刊ポスト
女優写真集座談会 解禁前後でどういう変化があった?
女優写真集座談会 解禁前後でどういう変化があった?
 1990年代、世間を騒がせたのがヘアヌードブーム。1991年に発売された樋口可南子の写真集『water fruit』(篠山紀信撮影)の発売でヘアヌードが事実上解禁され、熱狂的なブームを巻き起こしたが、日本のヌード写真…
2018.10.11 16:00
週刊ポスト
新潟美女リポーター 自分も風景画の一部になれる露天風呂
新潟美女リポーター 自分も風景画の一部になれる露天風呂
 新潟県には数多くの温泉郷があるが、広くて県人でもくまなくは把握できないほど。新潟放送『土曜ランチTVなじラテ。』リポーターのTSUNEI(つねい)が、米どころとしても知られる南魚沼にある、大沢山温泉からお…
2018.10.11 07:00
週刊ポスト
ホンダN-BOX、軽自動車ながら安全性能で高評価を受ける理由
ホンダN-BOX、軽自動車ながら安全性能で高評価を受ける理由
 ドライバーの高齢化に伴い、車が持つ「安全性能」がますます重大な関心事となっているが、一般ユーザーが各車の安全性能の違いを比較することは難しい。 しかし、その手がかりとなるデータがある。国土交通省と…
2018.10.11 07:00
週刊ポスト
橋本聖子議員と同期当選した釜本邦茂氏がアスリート議員の評価を語る
釜本邦茂氏 試験満点でも「危険な高齢ドライバー」扱いに憤慨
「人生100歳時代」「生涯現役」と、長生きを肯定的にとらえるフレーズが市民権を得るようになってきたが、世のジジイたちは、心の中では怒っている。サッカー解説者・釜本邦茂氏(74)もその一人だ。 近頃、高齢ド…
2018.10.10 16:00
週刊ポスト
【鴻巣友季子氏書評】ブッカー賞受賞 南北戦争の実態を描く
【鴻巣友季子氏書評】ブッカー賞受賞 南北戦争の実態を描く
【書評】『リンカーンとさまよえる霊魂たち』/ジョージ・ソーンダーズ・著 上岡伸雄・訳/河出書房新社/3400円+税【評者】鴻巣友季子(翻訳家) ここしばらくアメリカでは時勢を反映してか、南北戦争(対立構…
2018.10.10 16:00
週刊ポスト
年金「211万円の壁」のカラクリ 受給額減らして得する「逆転の発想」
年金「211万円の壁」のカラクリ 受給額減らして得する「逆転の発想」
 安倍政権は、年金支給開始年齢を「65歳」から「68歳」に引き上げるための地ならしを進めている。さらにその先には「70歳」への引き上げも検討されている。そうした年金改悪に、国民はどう対抗すべきなのか。 本…
2018.10.10 16:00
マネーポストWEB
医師が恐れる膵臓がん 「0期発見」に反対する医療ムラの闇
医師が恐れる膵臓がん 「0期発見」に反対する医療ムラの闇
 今年、国立がん研究センターは初めて、がんの3年生存率を公表。膵臓がんの15.1%は、突出して低い。有効な治療や、早期発見の方法がないとされて、公的ながん検診の対象になっていない。だが、一つの可能性が拓け…
2018.10.10 07:00
週刊ポスト
【著者に訊け】滝沢志郎氏 『明治銀座異変』
【著者に訊け】滝沢志郎氏 『明治銀座異変』
【著者に訊け】滝沢志郎氏/『明治銀座異変』/文藝春秋/1700円+税 あの空気を読むではない。これは、元号一つでは変わりようもない江戸の人情や、欧化政策への期待と反発が複雑に入り混じる、明治の空気を読む…
2018.10.10 07:00
週刊ポスト
「ハイボールにこそ枝豆」 医師が勧める理由
「ハイボールにこそ枝豆」 医師が勧める理由
 旨い食べ物とともに酒がついつい進んでしまう季節。何気なく口にしているツマミで健康効果が期待できるものはないのだろうか。愛飲家でもある医師たちが、同志のために「体にいいツマミ」を紹介する。 近年のウ…
2018.10.09 16:00
週刊ポスト
民泊を始めようと思ったら… 法的に注意すべき点を解説
民泊を始めようと思ったら… 法的に注意すべき点を解説
 急増する外国人旅行客の受け入れ策として期待されるのが民泊。今年6月には「民泊新法」が施行され、民泊を経営するハードルは下がったが、気をつけるべき点は何なのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。【相談】…
2018.10.09 15:00
マネーポストWEB
「年金68歳支給」の本当の狙いを隠す“バラ色改革案”に騙されるな
「年金68歳支給」の本当の狙いを隠す“バラ色改革案”に騙されるな
「平成最後の年」となる来年は、5年に1度の年金制度見直し(財政検証)がある。去る7月30日、財政検証に向け新たな年金制度を議論している社会保障審議会の年金部会に、厚労省年金局が『諸外国の年金制度の動向につ…
2018.10.09 07:00
マネーポストWEB
野球漫画『タッチ』 人体構造熟知したフォーム描写は高評価
野球漫画『タッチ』 人体構造熟知したフォーム描写は高評価
 今も昔も根強いファンが多い野球漫画。本誌・週刊ポストでは読者1000人を対象に「好きな野球漫画」のアンケートを実施した(複数回答可)。第3位に入ったのは、スポ根全盛時代に一席を投じた名作『タッチ』(あだ…
2018.10.09 07:00
週刊ポスト

トピックス

参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
皇室に関する悪質なショート動画が拡散 悠仁さまについての陰謀論、佳子さまのAI生成動画…相次ぐデマ投稿 宮内庁は新たな広報室長を起用し、毅然とした対応へ
女性セブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン