週刊ポスト一覧/59ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

【逆説の日本史】山県─桂ラインと陸軍の「便利屋」にされてしまった西園寺内閣の悲運
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十話「大日本帝国の確立V」、「国際連盟への道3 最終回」をお届けする(第1370回)。 * * * 二〇…
2023.02.16 16:00
週刊ポスト

『クイズ!脳ベルSHOW』での岡田圭右の見事な“長老回し”を高田文夫氏が絶賛
放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、『クイズ!脳ベルSHOW』の司会をつとめる岡田圭右の…
2023.02.16 07:00
週刊ポスト

中世を終焉させ、近世の扉を開いた伝染病ペスト 歴史を変えた「黒死病」の大流行
人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、中世で黒死病と恐れら…
2023.02.15 16:00
週刊ポスト

《6億円荒稼ぎ》逮捕された乱倫パーティ主催者の告白「やめなければならない趣味とは思わない」
「いつか捕まるとは思っていましたが、悪いことしたとは思ってないですね」──飄々とした雰囲気でそう語る男性の名は、沢村雅也氏(32)。昨年11月、都内の民泊施設を中心に乱交パーティを複数回開催したとして、売…
2023.02.13 19:00
週刊ポスト

釜本邦茂氏も決断 高齢者が「運転免許返納」をスムーズに実践するための道筋
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂氏(78)が「免許返納」を決断し、実行に移した。かつて本誌・週刊ポストの取材に〈運転はまだまだやめたくない〉と免許返納に否定的な姿勢を見せた釜本氏の今回の決断から、高…
2023.02.11 19:15
マネーポストWEB

WBCに「アメリカ・ファースト」の影 大谷翔平の二刀流に“待った”がかかる可能性
3月に開幕するWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)。3月9日から東京ドームで1次ラウンドに臨む日本代表は、大谷翔平(28)やダルビッシュ有(36)など、メジャー選手が大勢参加し、「過去最強」とも称され…
2023.02.11 16:00
週刊ポスト

釜本邦茂氏が運転免許返納 「運転はやめたくない」発言から半年、決断した理由
車の運転はまだまだやめたくない──これまで本誌・週刊ポストにそう語っていたサッカー界のレジェンド・釜本邦茂氏(78)がこのたび「免許返納」を決断し、実行に移した。どんな心境の変化があったのか。釜本氏の…
2023.02.10 15:15
マネーポストWEB

フジ・小澤陽子アナ 極秘結婚したお相手は3歳年下の「現役東大生社長」だった
司会を務める『全力!脱力タイムズ』で、昨年11月に結婚を発表したフジテレビの小澤陽子アナウンサー(31)。これまで相手については「20代の会社経営者」としか公表してこなかったが、週刊ポストの取材によって…
2023.02.09 16:00
週刊ポスト

【逆説の日本史】陸軍・児玉一派の領土的野心をたしなめる元老・伊藤博文の「一喝」
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十話「大日本帝国の確立V」、「国際連盟への道3」その14をお届けする(第1369回)。 * * * 鎌倉時…
2023.02.07 11:00
週刊ポスト

競馬の基礎負担重量1キロ引き上げに蛯名正義氏「馬にとってマイナスにならないことを願う」
1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動している。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、基礎負担重量引き上げについてお届けする…
2023.02.04 11:00
週刊ポスト

難聴、髄膜炎、精巣炎の合併症も 重症化しやすい「大人のおたふくかぜ」の恐怖
人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』より、「おたふくかぜ」の恐…
2023.02.03 16:00
週刊ポスト

秋田で大人気、相場詩織アナが初グラビアに挑戦「私とじっくり見つめ合ってください」
秋田で活躍する大人気フリーアナウンサー、相場詩織が、週刊ポスト誌上で初めてのグラビアに挑戦した。「アナウンサーは言葉を伝える職業なので、私自身を表現するグラビアは縁遠く感じていました。ですが自分を…
2023.02.01 19:00
週刊ポスト

高田文夫氏が思い返す1966年ビートルズ来日「月明かりのように私の人生を照らしてくれた」
放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、生体験したビートルズ来日、走るアベベ、古今亭志ん…
2023.02.01 16:00
週刊ポスト

ワクチン「4回目・5回目」接種後に死亡した34人が飲んでいた薬とその傾向
日本人全体のコロナワクチン総接種回数はすでに3億7700万回にも及んでいる。接種回数を重ねるごとに、「打った後」のデータも積み上げられてきた。 1月20日、厚労省のワクチン分科会副反応検討部会で公表された…
2023.02.01 07:00
週刊ポスト

追悼・門田博光さん ビール30本、糖尿病、透析、山間部でひとり暮らし…引退後の生活
南海ホークスなどで活躍した元プロ野球選手の門田博光氏が74歳で亡くなった。通算本塁打567本、通算打点1678はいずれも王貞治氏、野村克也氏に次ぐ歴代3位で、最年長MVPに輝いたこともある。 最晩年は兵庫県の山…
2023.01.31 07:00
週刊ポスト
トピックス

大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン

「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト

《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン

【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン

《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況
女性セブン

《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン

名古屋場所「琴勝峰の優勝」「パレード旗手・琴櫻」でかき消された白鵬の存在感 新入幕・草野の躍進やトヨタのパレードカー問題が注目されず協会サイドに好都合な展開に
NEWSポストセブン

《政界大再編》自民党新総裁・有力候補は岸田文雄氏、小泉進次郎氏、高市早苗氏 高市氏なら参政党と国民民主党との「反財務省連合」の可能性 側近が語る“高市政権”構想
週刊ポスト

《創業54年中華料理店「生香園」本館が8月末で閉店》『料理の鉄人』周富輝氏が「俺はいい加減な人間じゃない」明かした営業終了の“意外な理由”【食品偽装疑惑から1年】
NEWSポストセブン

《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン

【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン

名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン