明石家さんまの最新ニュース/15ページ
【明石家さんま】に関するニュースを集めたページです。

塩村都議 野次問題で「さんまさんに助けてもらえるなら…」
東京都議会で起きたみんなの党・塩村文夏氏(35才)に対する「セクハラ野次」問題。野次を受けた直後は、毅然とした態度で話を続けていた塩村氏だが、後半にさしかかると、声はうわずり、質問が終わり席に戻ると…
2019.03.11 16:10

萩本欽一ですら批判に晒される芸能界 「あがり」はどこに?
課長、部長、役員……会社には明確な出世ラインがあり、サラリーマンにとってはその地位をあげていくことが一つの目標だといえる。一方で、芸能人にとっては何が“あがり”なのだろうか。古参の芸能記者はこう語る。…
2019.03.11 16:11

渡部豪太がキャラとCG共演 ゲームアプリ進化でCMにも変化
電車での移動中や仕事の休憩時間など、ちょっと時間が空いた時に、手軽に楽しめるのがスマホのゲームアプリだ。数年前なら、「釣りゲーム」や「怪盗ゲーム」「カードゲーム」などシンプルなソーシャルゲームが多…
2019.03.11 16:14

さんま・紳助の造語説も 「H」がスケベの意味になった理由
普通の国語辞書にこそ載っていないが、広く国民に知られている「卑猥な日本語」の数々。それらはいったいどのように生まれ、全国に伝播していったのか。【エッチする】 当たり前のように使われるようになったこ…
2019.03.11 16:15

IMALU ドラマーの彼氏との初ツーショット&実家にお泊り
IMALU(24才)と交際中のプロドラマー・よっち(26才)との初ツーショットをキャッチした──。 5月中旬のとある夜、午前0時過ぎのことだった。産地直送の新鮮な魚介類や野菜から、〆の釜飯までたっぷり味わえる居…
2019.03.11 16:16

ポスト・タモリ大本命の中居正広 いいともで挫折した過去も
長くテレビ界の中心に位置した『笑っていいとも!』の終了から1か月余り。後継番組の惨状を受けて、フジテレビのみならずテレビ界全体がいま、ポスト・タモリを熱望している。その大本命と目されるのが、SMAPの中…
2019.03.11 16:19

平井理央 古巣フジ以外の局に露出する戦略で高視聴率を連発
退社から1年半、元フジテレビアナウンサーの平井理央が意外なほどにテレビに多数出演している。芸能事務所関係者はこう話す。「近年、女子アナからフリーに転身して成功した例は減ってきています。ほとんどのケー…
2019.03.11 16:22

さんまの年収推定5億4000万円 僅か2時間で会社員の年収稼ぐ
「富豪芸能人」のトップクラスといえば、総収入が150億円ともいわれるタモリや、鎌倉市にある約19億円の自宅ほか資産総額で飛び抜けているみのもんたが挙げられる。 そして、この二人を大物MCとして追随するのは明…
2019.03.11 16:24

女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村拓哉
女性セブンは、20代から80代の女性500人を対象に、有名人の中で「いちばん嫌いな男」についてのアンケートを実施した。その結果、弾き出された「いちばん嫌いな男ワースト10」は以下のとおりだ。第1位:安倍晋三…
2019.03.11 16:25

女性が選ぶ「嫌いな男」ランキング 政治家が上位に入る理由
女性セブンは、20代から80代の女性500人に、有名人での「いちばん嫌いな男」を調査。「いちばん嫌いな男ワースト10」は以下のような結果となった。第1位:安倍晋三第2位:みのもんた第3位:木村拓哉第4位:橋下徹…
2019.03.11 16:25

加藤綾子が飲ませ上手なため上司の三宅アナは上機嫌ベロベロ
生き馬の目を抜く女子アナ界で人気アナの座を射止めるには、生殺与奪の権を握るオヤジたちの心を掴むことが不可欠。当然ながら“エース級”とされる女子アナたちは日々腐心している。 夜の席で“女性”をアピールす…
2019.03.11 16:27

いいとも最終回 大物芸能人まとめた中居正広の「仕切る力」
3月31日に32年間の歴史に幕を閉じた『笑っていいとも!』。その夜に放送された『笑っていいとも!グランドフィナーレ』では、タモリ、笑福亭鶴瓶、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン…
2019.03.11 16:28

いいとも最終回 さんま、松本、岡村が明かした奇跡の裏側
テレビ史に残る超豪華な顔ぶれが奇跡の共演を果たした『笑っていいとも!グランドフィナーレ』(3月31日放送、フジテレビ系)。司会のタモリを囲むようにして、明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャ…
2019.03.11 16:29

タモリ論著者「『いいとも』最終回はテレビのお葬式」と語る
3月31日、1982年から続いた『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が終了した。この国民的バラエティ番組の司会をつとめたタモリこと森田一義氏について、『タモリ論』(新潮社)著者の作家・樋口毅宏氏はどう感じ…
2019.03.11 16:29

松本人志 いいとも最終回で「ネットが荒れる」は大人の貫録
「笑っていいとも」の最終回特番に出演した松本人志の発言が話題になっている。大人力コラムニスト・石原壮一郎氏は「素晴らしい大人の先手必勝力」と感心する。 * * * 3月いっぱいで32年の歴史に幕を下ろ…
2019.03.11 16:30

長寿番組が続々終了も『さんまのSUPERからくりTV』続く理由
今年春のTV局の改編期では、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)、『はなまるマーケット』(TBS系)などの長寿番組が終焉を迎えた。一方で、視聴率が伸びないものの、存続し続けている番組もある。代表的なのは…
2019.03.11 16:31

芸能人共演NG事情 元恋人、トラブル、共演者キラー回避も
爆笑問題とダウンタウンは絶対に共演しない――テレビ業界ではこうした“共演NG”が数多く存在する。4月の番組改変期を前に、テレビマンたちはキャスティングに苦労しているという。実際にはどのようなケースがあるの…
2019.03.11 16:42

萩本欽一 さんまとゴルフ行かぬ理由とたけしとの関係を語る
2月14日に『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」に出演した欽ちゃんこと萩本欽一(72才)。司会のタモリ(68才)との大物芸人同士の共演が大きな話題となったが、タモリとともに「BIG3」に名を連ねる…
2019.03.11 16:59

タモリ 欽ちゃんの家に突然訪問し3時間しゃべり続けた過去
これまで31年半続いた『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が、3月に終了する。司会のタモリはこの番組をキッカケに、大物タレントの仲間入りをしたといっても過言ではないだろう。それまで、イグアナのモノマネ…
2019.03.11 17:07

フジ加藤綾子アナ 人望が厚く人心掌握術は業界屈指との評価
豊臣秀吉の軍師・黒田官兵衛の言葉に「神の罰より主君の罰おそるべし。主君の罰より臣下の罰おそるべし」というものがある。神や主君は、祈ったり謝れば許してくれるが、部下や民から恨まれると謝っても許しても…
2014.01.22 21:21
トピックス

《メジャー自己最速164キロ記録》大谷翔平が重視する“回転効率”とは何か? 今永昇太や佐々木朗希とも違う“打ちにくい球”の正体 肩やヒジへの負担を懸念する声も
週刊ポスト

「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン

【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン

《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン

「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道” 宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン

「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン

《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト

「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン

中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト

《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン

《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン

《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン