習近平一覧/41ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。
独立志向強い民進党勝利で台湾への中国人団体ツアー客激減
この5月20日、台湾では蔡英文・民主進歩党(民進党)主席の総統就任式が行われる。中国の習近平国家主席は独立志向が強い民進党政権の誕生を前に、経済、外交面で台湾側を牽制している…
2016.05.17 16:00
SAPIO
習近平が人民解放軍30万人リストラで武装デモ拡大の危機
人民解放軍は中国共産党の力の源泉であり、13億人を治める巨大権力の象徴である。長年、政治闘争の舞台となり、汚職など腐敗の温床ともなった。その伏魔殿を、習近平・中国国家主席は「反腐敗闘争」で発揮してき…
2016.05.16 07:00
SAPIO
中国人民 生活豊かになれば共産党独裁でも民主主義でもいい
世界を揺るがす「パナマ文書」に中国共産党の現・元幹部クラスの9人の名前があることが判明した。中国当局はネットで「パナマ文書」関連の言葉を閲覧禁止とし、徹底的に隠蔽している。…
2016.05.15 07:00
SAPIO
英エリザベス女王の「中国は失礼」発言に中国反発
イギリスのエリザベス女王が昨年、英国を公式訪問した習近平国家主席ら中国政府代表団について、訪問対応の総指揮にあたったロンドン警視庁の警視長に「(一行は)とても失礼だった」…
2016.05.15 07:00
NEWSポストセブン
北京市が800か所でwi-fi完備公衆便所建設 トイレ革命目指す
北京市では今年中に新たに800か所もの公衆トイレを建設することが明らかになった。しかも、テレビやwi-fi完備の高級トイレで、洗面所も広く清潔なだけに、これまでの仕切りや個室がなく、用を足している時に隣の…
2016.05.14 07:00
NEWSポストセブン
中国当局がヒタ隠す危ない「キョンシー肉」や「ピクピク肉」
数十年前の肉が平然と市場に出回る中国。衛生当局の杜撰な管理、賄賂の横行により、腐肉や偽装肉の流通は野放しのままだ。習近平国家主席もお手上げの中国"毒食品"事情を、ジャーナリ…
2016.05.14 07:00
SAPIO
露プーチン大統領タックスヘイブン取引 佐藤優氏の見立て
タックスヘイブンの闇を詳らかにした「パナマ文書」が、世界のトップエリートに衝撃を与えている。インテリジェンス機関の関与も疑われるなか、果たして今後の国際政治にどのような影…
2016.05.13 07:00
SAPIO
蔡英文氏 中台関係の主導権獲得を日米カード駆使で画策
5月20日、蔡英文氏の台湾総統就任式が行われる。中国は独立志向が強い民進党政権誕生を前に台湾側をけん制しているが、蔡氏らは表向き静観の構えだが、水面下では着々と日米両国との関…
2016.05.10 07:00
SAPIO
中国・四川省で李克強首相暗殺未遂 犯人はいまだ逃走中
中国の李克強首相が4月24日午前、四川省雅安市内を首相専用車両で移動中、2台の大型SUV車が猛スピードで接近。李氏の車に衝突しようとしたが、運転手のハンドルさばきでSUVをかわし、衝突を免れた。李氏の専用車…
2016.05.08 07:00
NEWSポストセブン
バンコク亡命中の中国人「共産党への怒りだけが生きる支え」
前政権・胡錦濤時代に期待された民主化の兆候は、習近平政権の誕生で瞬く間に瓦解した。中国当局による弾圧は目を覆いたくなる。最近では東南アジアなど、国外にも張り巡らせた"密告網…
2016.05.06 16:00
SAPIO
中国ネットのNGワード 「吸金瓶」「習 女児」「夢雪」など
中国のネット上では、中国共産党に批判的な言葉はNGワードとされ、書き込めばたちまち削除、検索することもできない。1989年6月の「天安門事件」に至っては、年や月日を表す「八九」や…
2016.05.05 16:00
SAPIO
中国ネットの最新NGワード パナマ文書の隠語「姐夫」も
中国のネット上では、中国共産党に批判的な言葉はNGワードとされ、書き込めばたちまち削除、検索することもできない。1989年6月の「天安門事件」に至っては、年や月日を表す「八九」や…
2016.05.04 16:00
SAPIO
パナマ文書は中国の脅威ではない 習近平を取締まる法律ない
世界を揺るがす「パナマ文書」に中国共産党の現・元幹部クラスの9人の名前があることが判明した。中国当局はネットで「パナマ文書」関連の言葉を閲覧禁止とし、徹底的に隠蔽している。…
2016.05.02 07:00
SAPIO
中国のボーナス「売れ残った月餅」「カラオケのサービス券」
いま中国では、いたるところで、給料の未払いや劣悪な労働環境に抗議する労働者のデモやストライキが頻発している。中国政府の公式統計では昨年の1月から9月までの9か月間で1万1000件…
2016.04.30 07:00
SAPIO
中国で「ゾンビ企業」撲滅宣言 5~600万人リストラも
いま中国では、いたるところで、給料の未払いや劣悪な労働環境に抗議する労働者のデモやストライキが頻発している。中国政府の公式統計では昨年の1月から9月までの9か月間で1万1000件…
2016.04.22 16:00
SAPIO
トピックス
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題
NEWSポストセブン
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
【N党党首・立花孝志容疑者が逮捕】斎藤元彦・兵庫県知事“2馬力選挙”の責任の行方は? PR会社は嫌疑不十分で不起訴 「県議会が追及に動くのは難しい」の見方も
週刊ポスト
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン