習近平一覧/50ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。
中国発世界同時株安で経済政策担当の李克強首相辞任説急浮上
中国の上海株式市場での暴落が8月下旬の世界同時株安の大きな原因になったことを受けて、中国指導部内ではこの問題の責任を問う声が出ており、経済政策担当の李克強首相の辞任説が急浮上してきたことが分かった。…
2015.09.08 16:00
NEWSポストセブン
鳩山元首相の韓国ひざまずき 人民日報「日本の指導者の模範」
秋以降の重要な政策や人事を非公式に協議する北戴河会議で、江沢民・元国家主席ら長老指導者による習近平批判が噴出した。一体どんな様子だったのか、ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。 * * * 北…
2015.09.07 16:00
SAPIO
上海リニア 鳥激突で窓にヒビも女性乗務員はスマホに興じる
中国に「リスクマネジメント」という言葉は存在しない。トップの責任が問われようものなら真相にフタをされる。2011年の高速列車追突事故では、事故車両が深い穴底に放り込まれた。こ…
2015.09.07 07:00
SAPIO
中国 愛国主義キャンペーンの展開方針で反日行事が目白押し
中国で秋以降の重要な政策や人事を非公式に協議する北戴河会議で、江沢民・元国家主席ら長老指導者による習近平批判が噴出した。習近平は劣勢を挽回するため再び「反日」を使おうとしている。 9月3日の軍事パレ…
2015.09.05 07:00
SAPIO
脇雅史・前自民党参議院幹事長 AMK長老支配の構図を懸念
中国では、独裁に突き進む習近平に対し、江沢民をはじめとする党長老たちが不満を抱き、「上海株暴落をしかけたのではないか」と噂されるほど。権力闘争で国家が揺らぐとはいかにも中国らしい話だが、実はそれは…
2015.08.31 07:00
週刊ポスト
中国抗日戦争勝利パレード 102歳老兵士ら参加で健康懸念も
9月3日に北京で行われる中国の抗日戦争勝利70周年記念軍事パレードに約100人の老兵士が参加するが、彼らの平均年齢は90歳で、最高齢者は102歳であることが分かった。このなかには中国国民党軍の兵士だった約30人…
2015.08.30 07:00
NEWSポストセブン
中国各地に作られた大型ショッピングモール 続々廃墟状態に
中国株が急落した。上海株式市場の株価が6月中旬以降の3週間で3割も下落し、7月8日には中国の全上場企業の約半数にあたる1400社以上が自社株の取引停止を申請するという異常事態になった。GDP世界第2位に上り詰め…
2015.08.26 16:00
SAPIO
人民元切り下げと天津大爆発事故で習近平氏は今や崖っぷちか
中国情勢が大揺れだ。中国人民銀行が8月11日から3日連続で人民元の対ドルレートを切り下げたと思ったら、12日には天津で爆発事故が起きて大惨事になった。 先の上海株価暴落と合わせて、背景に習近平政権首脳部…
2015.08.21 16:00
週刊ポスト
オバマは経済や外交にも素人でゴルフ三昧だったと落合信彦氏
2016年にアメリカ大統領選挙がある。オバマが大統領となった7年間で、アメリカはどれほど凋落したのかについて、作家の落合信彦氏が解説する。 * * * 次の大統領選はアメリカにとって大きな意味を持つ。オ…
2015.08.20 16:00
SAPIO
中国富裕層に北極・南極ツアーが人気 費用は400万~600万円
中国の富裕層の間では南極や北極の旅が人気になっている。旅費は12日間のコースで20万元(約400万円)で、フォークランド諸島観光などを含む20日間のコースは30万元(約600万円)だが、中国人観光客の数は年々ウ…
2015.08.19 07:00
NEWSポストセブン
中国富裕層が14年間で9万1000人海外移住 最高指導部子弟も
富裕層情報を調査したコンサル企業キャップジェミニの最新レポートによると、中国では2000年~2014年の14年間で約9万1000人の富裕層が国外に移住していることが分かった。ネット上では「中国に残るのは貧乏人と病…
2015.08.18 07:00
NEWSポストセブン
韓国 中国従属時代にオリジナル嫌われたためウリジナル登場
戦後70年を迎える今夏、中国・韓国の対日工作は、激しさを増している。だが、中韓で「慰安婦強制連行40万人説」が生まれるなど、新たな"嘘"も生まれている。習近平・中国国家主席はな近代虐殺の犠牲者が30万人超…
2015.08.17 16:00
SAPIO
習近平主席側近が貴州省書記に 習近平閥「之江派」形成進む
中国共産党中央は趙克志・貴州省党委員会書記の後任に陳敏爾・同省長を昇格させる人事を決めた。陳氏は、習近平国家主席の浙江省党委書記時代に宣伝部長として仕えた元側近で、1960年9月生まれの54歳。 1960年以…
2015.08.15 07:00
NEWSポストセブン
中国での歴史学はヒストリーでなくプロパガンダ 事実は不要
中国の習近平国家主席は、2014年3月にドイツで開いた記者会見で、「日本の軍国主義によって3500万人の中国人死傷者が出た」と述べた。 しかし、終戦直後の国民党政権時代に主張していた中国人犠牲者数は320万人…
2015.08.11 16:00
SAPIO
井沢元彦氏「中韓褒めるのは嫌だが敵ながらあっぱれな点も」
戦後70年を迎える今夏、中国・韓国の対日工作は、激しさを増している。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏と作家・井沢元彦氏が、中韓両国の欺瞞に対し、日本の採るべき道を語り合った。櫻井:中国・韓国は、この夏を…
2015.08.10 07:00
SAPIO
トピックス
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
《新たな公金還流疑惑》「維新の会」大阪市議のデザイン会社に藤田文武・共同代表ら議員が総額984万円発注 藤田氏側は「適法だが今後は発注しない」と回答
週刊ポスト
《“バーテンダーNo.1”が決まる》『サントリー ザ・バーテンダーアワード2025』に込められた未来へ続く「洋酒文化伝承」にかける思い
NEWSポストセブン
「汚い首は斬ってやる」発言の中国総領事のSNS暴言癖 かつては民主化運動にも参加したリベラル派が40代でタカ派の戦狼外交官に転向 “柔軟な外交官”の評判も
週刊ポスト
《いまだ続く朝ドラの影響》黒島結菜、3年ぶりドラマ復帰 苦境に立たされる今、求められる『ちむどんどん』のイメージ払拭と演技の課題
NEWSポストセブン
超音波スカルプケアデバイス「ソノリプロ」開発者が明かす強気の「90日間全額返金保証」をつけられる理由とは《頭皮の気になる部分をケア》
NEWSポストセブン
「私だけを欲しがってるの知ってる」「ammaazzzeeeingggggg」英・囚人2名と“コッソリ関係”した美人刑務官(23)が有罪、監獄で繰り広げられた“愛憎劇”【全英がザワついた事件に決着】
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市首相「12.26靖国電撃参拝」極秘プランほか
NEWSポストセブン