文在寅一覧/5ページ

【文在寅】に関するニュースを集めたページです。

日韓関係「こじれ」の多くの責任は朝日新聞にあると井沢元彦氏
日韓関係「こじれ」の多くの責任は朝日新聞にあると井沢元彦氏
 韓国の対日行動原理に「恨(ハン)」という特有の精神があることを、四半世紀以上前に著書『恨の法廷』で言及していたのが、「週刊ポスト」で『逆説の日本史』を連載中の作家・井沢元…
2019.12.12 07:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次
週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次
 週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次今こそ安倍総理を讃えよう 特集◆「恨(ハン)の国」の正体前編 井沢元彦『逆説の日本史』特別編 ◆91歳の元徴用工「日本からの金は要らない」韓国・文在寅政権が隠す肉声入手…
2019.12.09 07:00
週刊ポスト
転んでもタダでは起きない(EPA=時事)
GSOMIA維持で、韓国は「大人の対応」をしたとの意見が登場
 11月22日、韓国が日韓の軍事情報包括保護協定「GSOMIA」を破棄しないことを発表した。その後、経産省は局長級の対話を再開することを発表。韓国側が輸出管理問題について、WTOへの提訴…
2019.11.25 16:00
NEWSポストセブン
『反日種族主義』を批判する抗議デモ(YONHAP NEWS/AFLO)
韓国ベストセラー『反日種族主義』 著者らへの苛烈な反応
 日韓両国の安全保障に、多大な影響をもたらすGSOMIA(軍事情報包括保護協定)の失効をめぐって、文在寅政権は最後まで揺れ動いた。米国からも見直し要求があってなお、なかなか決断で…
2019.11.25 07:00
週刊ポスト
【動画】「文在寅は信用できない」トランプが韓国を批判した理由
【動画】「文在寅は信用できない」トランプが韓国を批判した理由
 韓国が、国内と国外で説明を使い分けていることが指摘されています。8月のG7ではトランプ氏が「文在寅という人は信用できない」と酷評していましたが直近では、韓国国会議長・文喜相氏の「天皇は戦争犯罪の主犯の…
2019.11.24 07:00
NEWSポストセブン
日韓外交「言った」「言わない」と双方の説明が真逆になる訳
日韓外交「言った」「言わない」と双方の説明が真逆になる訳
 日韓外交では、「言った」「言わない」と双方の説明が真逆になることは珍しくない。"ホワイト国"除外を巡る今年7月の日韓事務レベル会合でも、「措置の撤回要請はなかった」とする日本…
2019.11.21 07:00
週刊ポスト
文在寅大統領の強硬姿勢を支える民意とは(韓国大統領府提供。時事通信フォト)
GSOMIA失効目前 韓国の巷に再びあふれる「ノー・ジャパン」
 11月17日、バンコクで開かれた日韓防衛相会談は平行線に終わり、日本、米国、韓国の安全保障に関わる「日韓GSOMIA(軍事情報包括保護協定)」の失効が現実味を帯びてきた。韓国政府が…
2019.11.20 07:00
NEWSポストセブン
週刊ポスト 2019年11月29日号目次
週刊ポスト 2019年11月29日号目次
週刊ポスト 2019年11月29日号目次「遺伝するがん」「生活習慣が招くがん」・降圧剤・糖尿病治療薬・胃薬・鎮痛剤・風邪薬ほか 「危ない薬」の見分け方年齢、体調、生活習慣で考える──あなたの「やめどき」完全ガ…
2019.11.18 07:00
週刊ポスト
ASEAN首脳会議・関連会合 日韓首脳会談((写真/South Korea Presidential Blue House/AP/AFLO)
日韓“歓談”写真 安倍首相の左手から見えてくる文政権の焦り
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々を心理的に分析する。今回は、…
2019.11.14 07:00
NEWSポストセブン
転んでもタダでは起きない(EPA=時事)
崖っ淵の文在寅大統領 GSOMIAは維持か、破棄か、留保か
 11月23日の午前0時までに、韓国の文在寅大統領は重大な決断を迫られる。その時刻をもってGSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)が失効するからだ。 韓国政府がGSOMIAの破棄を決定したの…
2019.11.12 11:00
週刊ポスト
韓国史に残る事態が発生中
歴史捏造教育告発本が韓国でベストセラーになった画期的意味
「歴史に学べ」という言葉がある。だが、学ぶように推奨されている歴史が捏造されたものだとわかったら、どうなるか。作家・井沢元彦氏による週刊ポストの連載「逆説の日本史」より、韓…
2019.11.12 07:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年11月22日号目次
週刊ポスト 2019年11月22日号目次
週刊ポスト 2019年11月22日号目次検査では分からない重病のサイン・認知症になりやすい「口癖」国民病を予防する「驚きの最新知見」特集◆芸能人が頼る「節税請負人」のグレーな仕事◆女子ゴルフ「死ね暴言」騒動 …
2019.11.11 07:00
週刊ポスト
韓国国軍の式典で敬礼する文在寅大統領(EPA=時事)
韓国が原潜保有を準備 識者は「日本が狙われる可能性」指摘
 韓国が、攻撃型の原子力潜水艦(原潜)を保有しようとしている──10月10日、韓国の沈勝燮(シム・スンソプ)海軍参謀総長は、海軍に対する国政監査の場で、「北朝鮮および周辺国に対す…
2019.11.09 16:00
NEWSポストセブン
親北姿勢の裏では…(共同通信社)
北朝鮮亡命作家が告発「文在寅は脱北者を見殺しにしている」
 韓国・文在寅政権に暗雲が立ち込めている。庇い続けた"タマネギ男"こと、曹国(チョグク)法相の辞任に続き、韓国世論の批判を集めているのが、ミサイル発射を繰り返されても容認を続…
2019.10.29 16:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年11月8・15日号目次
週刊ポスト 2019年11月8・15日号目次
週刊ポスト 2019年11月8・15日号目次名医が教える これが最新知見です!要らない健康診断みんなやってる「体に良い食べ物・食べ方」の言ってはいけない真実特集◆生涯で2000万円差がつく あなたの年金受給術完全…
2019.10.28 07:00
週刊ポスト

トピックス

田久保市長の”卒業勘違い発言”を覆した「記録」についての証言が得られた(右:本人SNSより)
【新証言】学歴詐称疑惑の田久保市長、大学取得単位は「卒業要件の半分以下」だった 百条委関係者も「“勘違い”できるような数字ではない」と複数証言
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン
“高市効果”で自民党の政党支持率は前月比10ポイント以上も急上昇した…(時事通信フォト)
世論の現状認識と乖離する大メディアの“高市ぎらい” 参政党躍進時を彷彿とさせる“叩けば叩くほど高市支持が強まる”現象、「批判もカラ回りしている」との指摘
週刊ポスト
国民民主党の玉木雄一郎代表、不倫密会が報じられた元グラビアアイドル(時事通信フォト・Instagramより)
《私生活の面は大丈夫なのか》玉木雄一郎氏、不倫密会の元グラビアアイドルがひっそりと活動再開 地元香川では“彼女がまた動き出した”と話題に
女性セブン
バラエティ番組「ぽかぽか」に出演した益若つばさ(写真は2013年)
「こんな顔だった?」益若つばさ(40)が“人生最大のイメチェン”でネット騒然…元夫・梅しゃんが明かしていた息子との絶妙な距離感
NEWSポストセブン
前伊藤市議が語る”最悪の結末”とは──
《伊東市長・学歴詐称問題》「登場人物がズレている」市議選立候補者が明かした伊東市情勢と“最悪シナリオ”「伊東市が迷宮入りする可能性も」
NEWSポストセブン
日本維新の会・西田薫衆院議員に持ち上がった収支報告書「虚偽記載」疑惑(時事通信フォト)
《追及スクープ》日本維新の会・西田薫衆院議員の収支報告書「虚偽記載」疑惑で“隠蔽工作”の新証言 支援者のもとに現金入りの封筒を持って現われ「持っておいてください」
週刊ポスト
ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
【長野立てこもり殺人事件判決】「絞首刑になるのは長く辛く苦しいので、そういう死に方は嫌だ」死刑を言い渡された犯人が逮捕前に語っていた極刑への思い
NEWSポストセブン
米倉涼子を追い詰めたのはだれか(時事通信フォト)
《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン