皇太子一覧/41ページ
【皇太子】に関するニュースを集めたページです。

雅子さま 名画鑑賞も「こどもの日」公務は6月にズレ込み
5月25日の夜、閉館後の国立新美術館(東京・六本木)に皇太子夫妻の姿があった。開催中の「ルーヴル美術館展」を鑑賞する「公務」である。この日の雅子妃は終始にこやかな笑顔で、日本初公開となるフェルメールの…
2015.06.05 07:00
週刊ポスト

東宮家と秋篠宮家 公務のあり方を静養先で話し合いと関係者
天皇・皇后が担ってきた「こどもの日」「敬老の日」の施設訪問が、今年からそれぞれ東宮家と秋篠宮家に引き継がれることになった。今年の分担は皇太子が「こどもの日」、秋篠宮が「敬老の日」。宮内庁が両家と相…
2015.05.21 07:00
週刊ポスト

中国共産党関係者「佳子さまを中国に招待できないか」と話す
反日を謳う中国共産党政権が、絶対に矛先を向けない唯一の存在が、天皇である。中国歴代最高指導者は、具体的な問題で日本の政治家と対立しても構わないが、皇室に十分な敬意を払えば、日本人の心証がよくなり、…
2015.05.19 07:00
SAPIO

東宮が担当のこどもの日公務 雅子妃体調故か日程発表されず
皇室の公務に大きな変化が起きている。天皇・皇后が担ってきた「こどもの日」「敬老の日」の施設訪問が、今年からそれぞれ東宮家と秋篠宮家に引き継がれることになった。 今年の分担は皇太子が「こどもの日」、…
2015.05.19 07:00
週刊ポスト

愛子さま 憧れの佳子さまと同じ髪形にしてイメチェンされる
ゴールデンウイークに、2010年11月以来、4年半ぶりに栃木県高根沢町の御料牧場で静養された皇太子ご一家。3泊4日の滞在中は豚や牛、羊などを見て回り、職員に東日本大震災の時の様子を尋ね、労をねぎらわれたとい…
2015.05.16 07:00
女性セブン

雅子さま 「ピンクのお召し物」の決意と叶わなかった園遊会
東京・元赤坂の赤坂御苑内には「三笠山」と呼ばれるきれいな芝生が広がる小高い丘がある。そこに天皇皇后両陛下に続いて、皇太子さま(55才)、秋篠宮ご夫妻らが姿を見せられたが、残念ながら、この日も皇太子妃…
2015.04.29 07:00
女性セブン

皇太子一家のスキー旅行 「遊び」と「公務」の落差に批判も
東宮一家は3月23日から4泊5日の日程で長野県の奥志賀スキー場でスキー旅行を楽しんだ。10年前からほぼ毎年の恒例となっている旅行である。笑顔のうちに終了した旅行だが、その一方で宮内庁関係者の表情は晴れない…
2015.04.06 16:00
週刊ポスト

佳子さまの花婿候補に富士急ハイランドの御曹司銀行員が浮上
秋篠宮家の次女・佳子さま(20才)に関して今、一部の宮内庁関係者や学習院関係者の間では、ある話で持ち切りだという。「すでに佳子さまの“花婿選び”が始まっているという話が関係者の間で広まっています。しか…
2015.03.26 07:00
女性セブン

佳子さまの伊勢参拝で見えた東宮家と秋篠宮家の明確な格差
皇室に新たな風を注ぎ込むべく、全身全霊でご公務に励まれている秋篠宮家の次女・佳子さま(20才)。3月6日には、皇室の慣例に従い、成年皇族になった報告のため、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝された。 しかし…
2015.03.18 07:00
女性セブン

皇太子一家恒例の奥志賀スキー旅行 宮内庁内部で波紋広がる
10年前から皇太子一家の“恒例行事”となってきた「奥志賀スキー旅行」が月末に行なわれる。しかし、この旅行は雅子妃の適応障害が発表された2004年以来、常に騒動の火種となってきた。すでに今年も「冬の恒例行事…
2015.03.16 16:00
週刊ポスト

皇居1周27分で走った皇太子さまに通行人が「速いですねえ」
沿道を160万人が埋めた東京マラソンの3日後、静けさを取り戻した皇居の外周を黙々と走る姿があった。同じコースを走るのは8年ぶりという皇太子さまである。 10人余りのSP、宮内庁職員に守られ、一般ランナーとと…
2015.03.04 07:00
週刊ポスト

不規則登校だった愛子さま 2月の休みは1度だけで元気に登校
2月23日、55才の誕生日を迎えられた皇太子さま。天皇陛下が即位された年になられたということで、東宮御所で会見に臨まれた会見には様々な思いが込められていた。 その中には、皇太子ご一家の悩みの一つであった…
2015.03.01 07:00
女性セブン

「雅子さま週2公務厳しいと医師判断」 東宮大夫発言の波紋
2月23日、55才の誕生日を迎えられた皇太子さまは東宮御所で会見に臨まれた。国民が気になるのは、ご療養生活が12年目に突入した雅子さまに対するお言葉だ。皇室ジャーナリスト・神田秀一氏はこう話す。「今年も期…
2015.02.26 07:00
女性セブン

韓国で4月開催の「世界水フォーラム」皇太子出席の可能性は
皇太子は「水」に関する研究をライフワークとしてきた。学生時代には瀬戸内海の水運についての論文をまとめ、以降も水問題に関する国際会議で数多く発表を行なってきた。ところが、これまでトルコやメキシコなど…
2015.02.16 16:00
NEWSポストセブン

果たしてお幸せだったのか? 雅子妃に迫るノンフィクション
【書籍紹介】『ザ・プリンセス 雅子妃物語』友納尚子/文藝春秋/1620円 長年にわたり雅子妃について取材してきた著者が、生い立ちから現在までを描く。2004年に皇太子が「人格否定発言」をされたのは、日常の行動…
2015.02.11 16:00
女性セブン
トピックス

《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン