韓国一覧/31ページ

【韓国】に関するニュースを集めたページです。

会見で安倍元首相に黙祷する統一教会の田中富広会長(左)ら(時事通信フォト)
統一教会の“広告塔”となったが… 家族の説得で脱会を果たした芸能人たち
 容疑者が明かした犯行動機は統一教会への「恨み」、そして安倍晋三元首相と教団の「つながり」だった。銃撃事件を機に政治家と宗教団体の不適切な関係が問題視されているが、芸能界では30年以上前から芸能人が“広…
2022.07.22 19:00
女性セブン
かつて、旧統一教会の信者だったという仲正教授が明かす
旧統一教会は「日本にだけ献金要求が大きかった」元信者の大学教授が理由を解説
 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、逮捕された山上徹也容疑者の母親が入信していた旧統一教会(世界基督教統一神霊協会、現・宗教法人「世界平和統一家庭連合」)に再び注目が集まっている。母親は1億円に…
2022.07.22 16:00
NEWSポストセブン
領土問題についてどう考えていたか、過去のインタビューを振り返る
【安倍晋三語録】領土問題「北方領土や竹島への挑戦を跳ね返すのは外交交渉と軍事力」
 安倍晋三・元首相は、自分の考えを「明確な言葉」で表現する政治家だった。だからこそ、影響力を持ち、時に賛否の分かれる議論を呼んだ。『週刊ポスト』と国際情報誌『SAPIO』での領土問題についての発言を改めて…
2022.07.22 07:00
週刊ポスト
統一教会の広告塔だった桜田淳子の今 脱会せず夫婦関係継続も新たに“占い師”にも心酔
統一教会の広告塔だった桜田淳子の今 脱会せず夫婦関係継続も新たに“占い師”にも心酔
 連日のように続報が伝えられる安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件。殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41才)の供述が明らかになるにつれ、ある宗教団体との関連に注目が集まった。統一教会(2015年に世界平…
2022.07.20 16:00
女性セブン
大統領就任から約2か月が過ぎた(Penta Press/時事通信フォト)
韓国・新政権発足から2か月 尹錫悦大統領は「韓国とベトナムの過去」にどう向き合うか
 6月末、スペインで開かれたNATO(北大西洋条約機構)首脳会議に初めて出席した岸田文雄首相と、韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領。韓国政府によると、両者が現地で初めて挨拶を交わした際、尹大統領は岸田首…
2022.07.07 07:00
NEWSポストセブン
バイデン大統領の歴訪日程でも明らかに 韓国に太刀打ちできない日本企業の凋落
バイデン大統領の歴訪日程でも明らかに 韓国に太刀打ちできない日本企業の凋落
 アメリカのバイデン大統領は、日本よりも先に韓国へ訪問した。28年ぶりという異例のケースではあるが、ここから読み取れるのは、日本企業と韓国企業への期待度の差かもしれない──。経営コンサルタントの大前研一…
2022.07.06 06:15
マネーポストWEB
日本は世界が憧れる国だと思っていたが……(イメージ)
在日経験のある外国人たちが「日本の没落」を口にし始めているという厳しい現実
 日本は世界でも有数の治安の良さと安定した経済の国で住みやすい、と長らく日本人は信じてきたが、どうやらそれは過去のことになっているらしい。ライターの森鷹久氏が、在日外国人達の本音から垣間見える、日本…
2022.07.04 16:00
NEWSポストセブン
5月21日放送の「原発事故と甲状腺がん」が批判を浴びたのはなぜか(Tverより)
TBS『報道特集』「原発事故と甲状腺がん」の問題点 語られなかった科学的事実【後編】
 約1か月前に放送されたTBS系『報道特集』内の特集「原発事故と甲状腺がん」。放送直後から、内容に「事実誤認がある」などと批判が巻き起こった。番組は、2011年に起きた原発事故の放射線被ばくにより甲状腺がん…
2022.06.26 11:02
NEWSポストセブン
男女共同参画会議で発言する岸田文雄首相(右から2人目)。右端は野田聖子男女共同参画担当相(時事通信フォト
配偶者控除の次は何が見直しか 「男女共同参画白書」をきっかけに広がる不安
 20代男性の約7割、女性の約約5割が「配偶者や恋人がいない」という調査結果が話題になった令和4年版『男女共同参画白書』(内閣府)だが、社会や人間関係の変遷を調査・分析するだけでなく、社会保障費の削減を推…
2022.06.25 16:00
NEWSポストセブン
男性も虜になった『愛の不時着』
中年男性が韓国ドラマにハマるワケ 「設定はアホらしくても話に現実味」という魅力
 韓国コンテンツ振興院の試算によると、2021 年の韓国コンテンツ輸出額は 5 年前の倍に相当する115億ドルに達するという驚きの結果になった。韓国コンテンツは今や日本だけではなく、世界中から注目される存在へと…
2022.06.24 16:00
NEWSポストセブン
米ホワイトハウスで記者団の取材を受ける韓国の人気男性音楽グループ「BTS」(AFP=時事)
BTS活動休止騒動の背景に兵役問題 メンバーが避けたかった「国との関係悪化」
 2年連続でグラミー賞にノミネートされ、YouTubeの登録者数は6830万人──世界を股にかけて活躍するBTSが広げた波紋はますます広がっている。6月14日、公式YouTubeチャンネルで、今後しばらく7人がソロ活動に専念し…
2022.06.24 07:00
女性セブン
北朝鮮史上初の女性外相となった崔善姫氏(写真/共同通信社)
北朝鮮が初の女性外相・崔善姫氏を登用 対米強硬の姿勢加速、対日警戒も強化か
 北朝鮮の人事刷新で、極東情勢が揺れている。金正恩総書記率いる朝鮮労働党は、6月8~10日に開催された中央委員会総会で、崔善姫第一外務次官を外相に任命した。韓国統一省によると、崔氏は57歳。2018年と2019年…
2022.06.20 19:00
週刊ポスト
(写真/GettyImages)
BTSやTWICEだけじゃない!押さえておきたい次世代K-POPアーティスト10組
 世界で大流行中のK-POP。BTSやTWICEのほかにも、若者の間では“K-POP第4世代”と呼ばれる、2000年代生まれのメンバーで構成されたグループの勢いがすごい! と話題です。押さえておきたいグループを紹介します。【…
2022.06.17 19:00
女性セブン
活動休止を発表し、世界中を驚かせた(AFP=時事)
BTSが活動休止発表 メンバーが語った「K-POPやアイドルのシステムの問題点」の意味とは?
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、BTS(防弾少年団)の活動停…
2022.06.17 16:00
NEWSポストセブン
経済財政諮問会議・新しい資本主義実現会議の合同会議で発言する岸田文雄首相(右から2人目、時事通信フォト)
人手が足りないはずなのに、最低時給に近い額で募集が続けられるのはなぜか
 政府の「新しい資本主義の実行計画」によれば、2025年度には全国平均の最低賃金1000円以上を目指す方針だ。政権発足時に岸田首相が掲げた「令和版所得倍増計画」は、約半世紀前の所得倍増計画とは異なり、個人の…
2022.06.14 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト