大学受験一覧/8ページ

【大学受験】に関するニュースを集めたページです。

男子進学校の人気復調が際立つ2020年中学入試(写真はイメージ)
中学入試 巣鴨、世田谷学園、攻玉社など男子校人気復活の訳
 東京・神奈川では2月1日に解禁日を迎える私立中学入試。近年、共学や付属校の人気が続いていたが、今年の出願状況を見ると、男子校の志願者増が目立つという。いったいなぜなのか──。安田教育研究所代表の安田理…
2020.01.31 07:00
NEWSポストセブン
親こそ“学び”が必要な時かもしれない
世界一ミネルバ大学に日本人4人合格「ここ以外想像できない」
 日本の教育システムや大学受験に疑問を感じる若者は少なくない。広い世界に出て学びたいと考え、海外に飛び出す学生もいる。世界中から2万人以上が出願するものの、合格率はわずか1.2%ほどだというアメリカのミ…
2020.01.29 07:00
女性セブン
大学TOP20
大学実就職率TOP20紹介、3年連続1位・金沢工業大学の実力
 偏差値や大学の“ブランド”が受験校選択の判断基準だった時代はすでに過去のものとなり、大学入試をとりまく状況は今、大きく変わろうとしている。 受験生に人気を集める大学・学部のキーワードは「データサイエ…
2020.01.28 16:00
女性セブン
カンヌでパルムドールを獲った『パラサイト』で描かれる「家族」とは
韓国映画『パラサイト』の魅力、社会派でもあり娯楽でもある
 カンヌ国際映画祭で韓国映画初の最高賞パルムドールを受賞し、フランスやアメリカでも外国語映画として例のないヒットとなっている韓国映画『パラサイト 半地下の家族』が日本でも公開された。 世界が直面するリ…
2020.01.26 16:00
女性セブン
注目のグローバル教育実施大学は?
変わる大学入試 「有名大学にいけば安心」は過去のものに
 偏差値や大学の“ブランド”が受験校選択の判断基準だった時代はすでに過去のものとなり、大学入試をとりまく状況は今、大きく変わろうとしている。 1月18、19日に行われた“最後の”大学入試センター試験。図表を読…
2020.01.25 07:00
女性セブン
新導入の「大学入学共通テスト」、河合塾に変更内容と対策を聞いてみた
新導入の「大学入学共通テスト」、河合塾に変更内容と対策を聞いてみた
 2020年、日本の制度改革で目玉となるのが、教育改革。まず、すべての子供たちが等しく教育を受けられるよう、私立高校や大学の学費支援が手厚くなる。学校での学習内容や学び方も、社会の変化を踏まえて変わり、…
2020.01.13 16:00
マネーポストWEB
楽しい子供部屋におじさんになった今も暮らす(イメージ)
若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路
 勉強して進学して、働けば『クレヨンしんちゃん』の父・ヒロシのように家庭を持ち家を建て、ぜいたくは無理でも普通の大人になれると思っていたのに、どうもうまくいかない。そんなわだかまりを抱えさせられた30…
2020.01.01 16:00
NEWSポストセブン
「箱根を走るため東大に入った」、阿部飛雄馬が語る意気込み
「箱根を走るため東大に入った」、阿部飛雄馬が語る意気込み
 2019年10月の箱根駅伝予選会で出場を逃した大学のエースから選出される関東学生連合に、東京大学のランナーが選ばれた。混成チームで主将も任されることになった岩手県出身の阿部飛雄馬(4年)は「箱根を走るため…
2020.01.01 07:00
週刊ポスト
今は地元の図書館で非正規司書として働いている(イメージ)
受験勝者だったはずの43歳男性が地元で非正規司書になるまで
 地道に努力をすれば、せめて自分の親と同じくらいには落ち着いた生活を送れる大人になれると思っていたのに、気付けば色々なことがうまくいっていない。そんなわだかまりを抱えさせられた30~40代の就職氷河期世…
2019.12.30 16:00
NEWSポストセブン
11月14日、青葉真司容疑者は京都市内の病院へ搬送された(時事通信フォト)
「しくじり世代」が京アニ放火男へと堕さないために必要なこと
「しくじり世代」とは、団塊ジュニア・ポスト団塊ジュニアに対して近著『ルポ 京アニを燃やした男』が話題の日野百草氏がつけた呼び名だ。彼らは1993年~2004年頃のバブル崩壊後の新規採用が特に厳しかった時期に…
2019.12.21 16:00
NEWSポストセブン
記述式試験中止法案を提出した野党の代表者ら(時事通信フォト)
大学入試改革が頓挫か キーマンが明かす「抵抗勢力の正体」
 英語の民間試験と記述式問題の導入を核とする大学入試改革は、野党やメディアからの激しい批判により、先送りになった。 一連の改革の理論的な支柱といえば、鈴木寛教授(東大、慶應大)である。鈴木教授は民主…
2019.12.19 07:00
NEWSポストセブン
三田村邦彦 何より楽しかったのが倉本聰さんからの駄目出し
三田村邦彦 何より楽しかったのが倉本聰さんからの駄目出し
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづった週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、俳優・三田村邦彦がそのキャリアをスタートさせたころ、倉本聰氏が脚本を書いたドラマに出演した駆け出し時代の…
2019.12.19 07:00
週刊ポスト
国語・数学への記述式導入も挫折しかけている(時事通信フォト)
大学入試のマークシート偏重に識者「将来の失業者量産」危惧
 文部科学省は2020年度(2021年実施)の大学入試から、新センター試験(大学入学共通テスト)の英語で民間試験を利用し、国語と数学で記述式問題を導入する予定だった。しかし、野党やメディアから批判が巻き起こ…
2019.12.16 16:00
NEWSポストセブン
「神田」なのに神田にない? 大学名と実際の場所が全然違う大学
「神田」なのに神田にない? 大学名と実際の場所が全然違う大学
 まもなく大学受験シーズンがやって来ます。大学で一番大切なのは「何を学んだか」ですが、「どこで、どんな時間を過ごしたか」も同じくらい大事。キャンパスがある場所は非常に重要です。受験生はついつい大学名…
2019.12.15 11:00
マネーポストWEB
英語民間試験の導入見送りを発表する萩生田光一文科相(時事通信フォト)
大学入試「英語民間試験」への批判に改革のキーマンが大反論
 2020年度(2021年実施)の大学入試では、共通テスト(新センター試験)の英語に民間検定機関によるスピーキングとライティング(英作文)の試験を追加し、数学と国語には記述式問題を導入する予定だった。しかし…
2019.12.12 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン