猫一覧/17ページ

【猫】に関するニュースを集めたページです。

新型コロナ、ペットで感染する可能性も ふれあいは慎重に
新型コロナ、ペットで感染する可能性も ふれあいは慎重に
 ペットをなでるだけでなく、時にはキスやハグ──。新型コロナウイルス感染拡大で人間同士の社会的距離が求められるなか、飼育動物との「密」なスキンシップに癒しを求める人が増えた。 だがペットも新型コロナの…
2020.06.02 16:00
女性セブン
リモート生活でつい見栄を張ってしまう人たち セレブベランダの正体は…
リモート生活でつい見栄を張ってしまう人たち セレブベランダの正体は…
 テレワークの普及で、通勤ラッシュから解放されて気楽な一方、オンライン会議でプライベート空間が垣間見えてしまうといった弊害もある。そんなリモートライフだと、つい見栄を張ってしまう人も少なくないようだ…
2020.05.31 11:00
マネーポストWEB
イモトアヤコ、新居巣ごもり姿 イッテQ!はロケ困難で試練
イモトアヤコ、新居巣ごもり姿 イッテQ!はロケ困難で試練
 5月中旬の午後3時過ぎ、人出の少ない時間を選んだのか都内のスーパーにイモトアヤコ(34才)が現れた。髪はきっちりまとめ、帽子にマスクの完全防備。余計な接触をしないよう慎重に食材をかごに入れていく。新婚…
2020.05.27 15:55
女性セブン
夏の新型コロナは傘よりカッパがいい 蚊が媒介する可能性は
夏の新型コロナは傘よりカッパがいい 蚊が媒介する可能性は
 収束にはまだまだ時間がかかりそうな新型コロナウイルス問題。これから梅雨に入り、そして夏に突入するが、季節もが変われば感染対策も変わってくる。 梅雨といえば、傘は欠かせない。しかし、コンビニやスーパ…
2020.05.23 16:00
女性セブン
中国やアフリカ、中東などの市場では、野生動物が食品や家畜の餌として取引される。写真は中国・広州市の野生動物市場(写真/共同通信社)
ペットとのキスはやめるべき 感染症・ズーノーシスの恐れあり
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、ソーシャルディスタンスの必要性が伝えられている。私たちが適度な距離を保つべきは、人間同士に限った話ではない。 近年、「ズーノーシス」という、人間とそれ以外…
2020.05.18 07:00
女性セブン
ラグビー福岡堅樹 五輪延期で引退ロードは「7人制or15人制」
ラグビー福岡堅樹 五輪延期で引退ロードは「7人制or15人制」
 昨年のラグビーW杯で日本代表8強入りの快挙を支えた福岡堅樹(27)。7人制ラグビーに転向して東京五輪代表入りを狙い、その後は引退して医師免許取得を目指すとしていたが、コロナ禍でそのプランの変更を余儀なく…
2020.05.07 07:00
週刊ポスト
神奈川県のポーラ美術館
外出自粛でも動画で名作を鑑賞できる「ネット美術館」7選
 全国各地の美術館は展覧会の延期・中止や休館という苦渋の決断を下す一方で、動画のネット無料配信で趣向を凝らした新たな美術鑑賞の醍醐味を美術ファンに届けている。自宅に居ながらにして名作名画を心ゆくまで…
2020.04.30 16:00
週刊ポスト
『きょうの猫村さん』(公式HPより)
『きょうの猫村さん』、出オチドラマになるとの説を覆せたワケ
 放送開始が延長された春ドラマが多いなか、スタートした作品で異彩を放っているのが『きょうの猫村さん』(テレビ東京系)だ。松重豊が猫の猫村さんを演じるこのゆる~いドラマの魅力についてコラムニストのペリ…
2020.04.29 07:00
NEWSポストセブン
一之輔と天どん 季節の風物盛り込んだ江戸が舞台の新作落語
一之輔と天どん 季節の風物盛り込んだ江戸が舞台の新作落語
 音楽誌『BURRN!』編集長の広瀬和生氏は、1970年代からの落語ファンで、ほぼ毎日ナマの高座に接している。広瀬氏の週刊ポスト連載「落語の目利き」より、春風亭一之輔と三遊亭天どんによる2枚組CD「新作江戸噺十…
2020.04.25 16:00
週刊ポスト
『きょうの猫村さん』(公式HPより)
今注目テレ東の凄さ コロナでも放送継続、実写化不可能を実現
 新型コロナウイルス拡大防止のためにテレビ各局ではさまざまな試みを行っているが、その対応がもっとも評価されているのがテレビ東京だ。もともと、番組作りにおいては、低予算でありながら企画力で勝負している…
2020.04.25 07:00
NEWSポストセブン
腰痛悪化、子供乱入… 慣れないテレワークの苦労をどう乗り越えるか
腰痛悪化、子供乱入… 慣れないテレワークの苦労をどう乗り越えるか
 新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、テレワークの推進がますます求められるようになった。だが、実際に慣れないテレワーク勤務を始めたはいいものの、苦戦を強いられている人も少なくないようだ。どうすれ…
2020.04.17 15:00
マネーポストWEB
森へ逃げてしまった飼い猫捜しに密着、依頼から捜索まで
森へ逃げてしまった飼い猫捜しに密着、依頼から捜索まで
 猫は年に2~3回ほど発情期を迎え、2~4月がピークとなる。この時季は、発情中のメスのフェロモンに誘われて、オスが追いかけるケースが多発し、結果、猫の失踪が増える。突然いなくなってしまった愛猫を捜し出す…
2020.04.01 07:00
女性セブン
賑わう“昭和のお茶の間”にはハナエさんの孫による習字の展覧会も
夕焼けとばあばの笑顔が名物 どこか懐かしい西日暮里の角打ち
 日暮里駅から谷中銀座方面へ緩やかな御殿坂を上っていくと、夕焼けの名所で「夕やけだんだん」と呼ばれる階段の上へ出る。36段あるこの大きな階段は、いか焼き屋、惣菜店、飴屋などどこか懐かしい雰囲気の店がひ…
2020.03.31 16:00
NEWSポストセブン
地図で地形を確認し、実終えた場所を1か所1か所、塗りつぶしていく(撮影/大塚七恵)
迷子の猫探し、SNSで情報発信はあまり意味なし 犬は効果的
 猫は年に2~3回ほど発情期を迎え、2~4月がピークとなる。この時季は、発情中のメスのフェロモンに誘われて、オスが追いかけるケースが多発し、結果、猫の失踪が増える。突然いなくなってしまった愛猫を捜し出す…
2020.03.31 16:00
女性セブン
ペットの捜索を専門に行う藤原博史さん(撮影/大塚七恵)
飼い猫の捜索依頼、プロに頼み約8割が飼い主と再会できる
「うちの猫がいつの間にか外に出てしまい、見つからないんです!」──この時季は、涙ながらに“わが子”の捜索を依頼する飼い主が増える。たまたま開いていたドアから逃げてしまったり、雷などの大きな音に驚いて出奔…
2020.03.29 16:00
女性セブン

トピックス

還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
ここ数日、X(旧Twitter)で下着ディズニー」という言葉波紋を呼んでいる
《白シャツも脱いで胸元あらわに》グラビア活動女性の「下着ディズニー」投稿が物議…オリエンタルランドが回答「個別の事象についてお答えしておりません」「公序良俗に反するような服装の場合は入園をお断り」
NEWSポストセブン
志穂美悦子さん
《事実上の別居状態》長渕剛が40歳年下美女と接近も「離婚しない」妻・志穂美悦子の“揺るぎない覚悟と肉体”「パンパンな上腕二頭筋に鋼のような腹筋」「強靭な肉体に健全な精神」 
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《還暦で正社員として転職》ビッグダディがビル清掃バイトを8月末で退職、林下家5人目のコンビニ店員に転身「9月から次男と期間限定同居」のさすらい人生
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を訪問された佳子さま(2025年8月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《日帰り弾丸旅行を満喫》佳子さま、大阪・関西万博を初訪問 輪島塗の地球儀をご覧になった際には被災した職人に気遣われる場面も 
女性セブン
鷲谷は田中のメジャーでの活躍を目の当たりにして、自身もメジャー挑戦を決意した
【日米通算200勝に王手】巨人・田中将大より“一足先にメジャー挑戦”した駒大苫小牧の同級生が贈るエール「やっぱり将大はすごいです。孤高の存在です」
NEWSポストセブン
侵入したクマ
《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」
NEWSポストセブン
山田和利・裕貴父子
山田裕貴の父、元中日・山田和利さんが死去 元同僚が明かす「息子のことを周囲に自慢して回らなかった理由」 口数が少なく「真面目で群れない人だった」の人物評
NEWSポストセブン
8月27日早朝、谷本将志容疑者の居室で家宅捜索が行われた(右:共同通信)
《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン
国内未承認の危険ドラッグ「エトミデート」が沖縄で蔓延している(時事通信フォト/TikTokより)
《沖縄で広がる“ゾンビタバコ”》「うつろな目、手足は痙攣し、奇声を上げ…」指定薬物「エトミデート」が若者に蔓延する深刻な実態「バイ(売買)の話が不良連中に回っていた」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン
騒動から2ヶ月が経ったが…(時事通信フォト)
《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン