インフルエンザ一覧/2ページ
【インフルエンザ】に関するニュースを集めたページです。

新型コロナ「5類」引き下げへ それでもワクチン「6回目」は打つべきか、医師の見解
政府は、新型コロナの重症化率や致死率が季節性インフルエンザ並みに下がっていることなどから、ウイルスの感染症法上の位置づけを「5類」に引き下げると表明した。移行は5月8日からの…
2023.02.02 07:00
週刊ポスト

【トリプルデミック】年末年始にウイルス3種流行の懸念 感染者1日75万人の予想も
新型コロナ感染は収束どころか「第8波」を迎えて猛威を振るっている。さらにこの冬は、コロナだけでなく3つの感染症が同時に流行する「トリプルデミック」の脅威が迫っているという。…
2022.12.12 07:00
週刊ポスト

コロナとインフル同時感染の重大リスク 若者や子供が致命的な症状になることも
新型コロナウイルスが猛威を振るった2020年以降、折に触れて懸念されてきた事態が、今冬ついに現実になるかもしれない。コロナとインフルエンザの「ツインデミック」。これまでの常識…
2022.12.04 11:00
女性セブン

インフルエンザ、流行なら健康被害大きくなる懸念 2年以上流行なかったことで免疫低下
人間は様々な感染症とともに生きていかなければならない。だからこそ、ウイルスや菌についてもっと知っておきたい──。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです』…
2022.11.22 07:00
週刊ポスト

12月に「第7波ピーク超え」も…年末年始は旅行はOKなのか? 専門家の見解
街がクリスマスシーズンのイルミネーションで彩られ、あっという間に冬がやって来た。すでに年末年始の予定を立てている人も多いだろう。しかし、新型コロナウイルスの感染者数が増え…
2022.11.19 07:00
女性セブン

私が見た新型コロナワクチンの実態【勤務医有志の座談会・第1回】
"第7波"によって日本の新型コロナウイルスの新規感染者数は激増して世界最多となっている。しかし、その一方で感染拡大や重症化を防ぐためのワクチン接種率もまた最も高い国の1つだ。 4…
2022.08.25 20:00
女性セブン

費用がかさむばかりの新型コロナワクチン オミクロン未対応5億回分は廃棄の可能性大
3年ぶりに行動制限なしとなった夏休み。街中で目立つのは、無料のPCR検査所に並ぶ長蛇の列だ。帰省や旅行前に検査しようと駆け込む人々を見て、都内在住の50代女性が不思議そうにこう…
2022.08.19 07:00
女性セブン

「ワクチン接種で新型コロナや他の病気に罹りやすくなる」と近藤誠医師が指摘 その理由は?
ワクチンはコロナ禍における救世主のはずだった。しかし、すでに国民の82%が最低1回はワクチンを打っているにもかかわらず、この夏も感染者は増えるばかり。しかも、その理由がワクチ…
2022.07.22 16:00
女性セブン

インフルエンザと新型コロナの同時感染「フルロナ」 日本での流行リスクは?
今もその対応に悩まされている新型コロナウイルスだけでなく、人類は様々な感染症とともに生きていかなければならない。白鴎大学教授の岡田晴恵氏による週刊ポスト連載『感染るんです…
2022.07.16 19:00
週刊ポスト

期限切れワクチンのリスク 問題にすべきは「有効期限よりも取り扱い方」
あなたは消費期限を過ぎた食品をおいしく、安全だと思って、安心して食べられるだろうか。もし、その消費期限がこっそり延長されていたら、不安に思わないだろうか──3回目接種が進むな…
2022.03.18 16:00
女性セブン

岡田晴恵氏が解説 自宅療養の注意点「備蓄は家族分全て用意、換気が大事」
新型コロナ「第6波」が襲来するなか、"軽症で済む"との楽観論も広がっている。はたして本当にそうなのか。「コロナの女王」岡田晴恵・白鴎大教授が緊急解説する。【全4回の第4回】 オ…
2022.02.03 07:00
週刊ポスト

岡田晴恵氏、医療体制に不安を示す「国民皆保険制度が崩れた」
新型コロナ「第6波」が襲来するなか、"軽症で済む"との楽観論も広がっている。はたして本当にそうなのか。さらにインフルエンザの流行への不安もある。「コロナの女王」岡田晴恵・白鴎…
2022.02.02 16:00
週刊ポスト

「コロナは風邪」が信条だった飲食店主、感染して自らの無責任を反省
感染者の激増と病床使用率の急上昇のため、さすがに危機感が広がっている新型コロナウイルスの第6波だが、今回の主役となっている変異種オミクロン株は当初、感染力は強いが重症化しづ…
2022.02.02 07:00
NEWSポストセブン

岡田晴恵氏が今季のインフル感染拡大を懸念「健康被害が大きくなりやすい」
新型コロナ「第6波」が襲来するなか、"軽症で済む"との楽観論も広がっている。はたして本当にそうなのか。「コロナの女王」岡田晴恵・白鴎大教授が緊急解説する。【全4回の第2回】 岡…
2022.02.01 16:00
週刊ポスト

第6波コロナとインフル同時感染「フルロナ」はあるか、岡田晴恵氏に聞いた
新型コロナウイルス「第6波」が襲来した。オミクロン株とはいったい何なのか。「コロナの女王」岡田晴恵・白鴎大教授に疑問をぶつけた【全4回の第4回。第1回はこちら】 * * *Q. …
2022.01.20 11:00
週刊ポスト
トピックス

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン