箱根駅伝一覧/9ページ
【箱根駅伝】に関するニュースを集めたページです。

マラソン設楽悠太 「日本新で報奨金1億円」の使い途
「あっ、金持ちのヤツがきた~」「速いヤツだ~」──5月20日の深夜11時すぎ。東京・中目黒の路地裏にある居酒屋で、若い男性グループがグイグイ酒を飲んでいた。合流したメンバーが、遅れて参じた男性を指さして、大…
2018.05.27 16:00
週刊ポスト

「パートのおばちゃん」の存在が新人育成に効果的な理由
自由奔放で自発的に行動できる人を“ネコ型”と呼び、これからの時代に必要な人材だと説くのは、『「ネコ型」人間の時代──直感こそAIに勝る』(平凡社新書)を上梓した同志社大学政策学部教授の太田肇氏。しかし、…
2018.04.23 07:00
NEWSポストセブン

東京マラソン成功背景に警備の存在、AIやドローンも活用
2月25日、第12回目の開催となった東京マラソンは、箱根駅伝で東洋大学を優勝に導いたエース・設楽悠太(26才)が2時間6分11秒で2位となり、日本記録を16年ぶりに塗り替えたことが話題に。記録はもちろん、賞金1億…
2018.04.03 07:00
女性セブン

東京マラソン成功の裏にボランティアと警備の“両輪”あり
2月25日、第12回目の開催となった東京マラソンは、箱根駅伝で東洋大学を優勝に導いたエース・設楽悠太(26才)が2時間6分11秒で日本人2位となり、日本記録を16年ぶりに塗り替えたことが話題に。記録はもちろん、…
2018.03.30 11:00
女性セブン

青学・原監督の“アスリート納税提言”に金メダリスト続々賛同
歯に衣着せぬ発言で知られる青山学院大学の原晋・駅伝監督(51)が、2月26日放送の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で新たな大胆提言をぶち上げた。「“ふるさと納税”にちなんで“アスリート納税”というのを新設したら…
2018.03.15 16:00
週刊ポスト

ナイキやNB参入 マラソン五輪シューズ戦争の熾烈な争い
16年ぶりの日本最高記録更新に沸く男子マラソン界。東京五輪日本代表を決める2019年秋のMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)に先駆け、選手たちの“足元”では熾烈な争いが始まっている。 2月25日の東京マ…
2018.03.06 11:00
週刊ポスト

長距離で世界を目指すには「駅伝よりもやるべきことがある」
正月の風物詩とも言える関東大学駅伝No.1決定戦である箱根駅伝。しかし、箱根駅伝で活躍した選手は、大学卒業後に輝きを失ってしまうケースが多く、早々と引退してしまうことも少なくない。 その背景には、箱根…
2018.01.06 07:00
女性セブン

日テレ徳島えりかアナ 「ポストミトちゃん」として急浮上か
放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、ポスト水卜麻美アナを占う。 * * * 昨秋発表された『第14回 好きな女性アナウンサーラン…
2018.01.06 07:00
NEWSポストセブン

「アレが人生の頂点だった…」箱根駅伝がもたらす功と罪
お正月の風物詩「箱根駅伝」は、今年もまた新たな伝説とともに幕を閉じた──。優勝した青学大の下田裕太や田村和希、神奈川大・鈴木健吾、順天堂大・栃木渡ら、4年生は、“最後の箱根”となった。箱根駅伝で活躍した…
2018.01.05 07:00
女性セブン

2017年重大ニュース【スポーツ】深夜の特打ち、揉みってる!
2017年も『NEWSポストセブン』では数多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットで反響の大きかった記事を中心に、巷の重大ニュースとは、ひと味違う2017年の「重大ニュース」を厳選した。 ここ…
2017.12.28 16:00
NEWSポストセブン

2018年の箱根駅伝 「青学時代」から「駅伝戦国時代」へ
2018年1月2、3日に開催される『第94回箱根駅伝』。今回は王者・青山学院大学が追い込まれている。チームの調和を図る“ハーモニー大作戦”で箱根駅伝4連覇を狙うと宣言している青学大の名物監督、原晋監督も「もう…
2017.12.26 07:00
女性セブン

中堅離脱で人気アナが超多忙に、筆頭は「水卜頼み」の日テレ
12月第2週から正月にかけて、人気女子アナたちは息つく暇もない忙しさだという。ある民放のディレクターがいう。「12月初旬から、年末・正月特番の収録が始まり、クリスマス前くらいまでそれが続く。売れっ子アナ…
2017.12.21 07:00
週刊ポスト

マラソン大迫傑の師匠・渡辺康幸氏が明かす速さの秘密
「彼が日本新記録を出すのは時間の問題」──大学時代、箱根駅伝で早大のエースとして活躍し、現在、住友電工陸上競技部監督の渡辺康幸氏は、大迫傑(ナイキ・オレゴンプロジェクト)の走りをそう評した。 大迫は12…
2017.12.14 07:00
週刊ポスト

サッポロ「黒ラベル」 ビール離れが続く中でなぜ好調なのか
2017年、ビール系出荷量(大手5社、課税済み数量)が13年連続でマイナスとなりそうな気配で“ビール離れ”に歯止めがかからない。だが、そんな苦境下でも唯一好調なブランドがある。サッポロビールの「黒ラベル」だ…
2017.12.12 07:00
NEWSポストセブン

2017年に引退 力の限り走り続けた男性6人の万感の幕引き
9月20日、デビュー25年を経ても絶大な人気を誇る平成の歌姫・安室奈美恵が、自身の公式サイトで来年9月16日に引退することを発表。ファンのみならず、日本中で驚きの声が上がった。安室をはじめ、今年は大物アス…
2017.12.01 07:00
週刊ポスト
トピックス

「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト

《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン

参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン

【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン

止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン

【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン

《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン

《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン

【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン

《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト

《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン

「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン