提供元別記事/563ページ

マネーポストWEB
宅配業者が勝手に「置き配」してずぶ濡れに… 責任の所在はどこにある?
宅配業者が勝手に「置き配」してずぶ濡れに… 責任の所在はどこにある?
 新型コロナウイルスの感染拡大によって、ネット通販を利用する人や頻度は右肩上がりに上昇。それと同時に、配送にまつわるトラブルも増えつつあるようだ。最近では荷物を手渡しせずに、玄関先などに置いておく「…
2021.05.26 16:15
マネーポストWEB
「友達だからタダで髪切って」って何様? 職業スキルを搾取する人への苛立ち
「友達だからタダで髪切って」って何様? 職業スキルを搾取する人への苛立ち
 交友関係は持ちつ持たれつが理想的だが、現実はそう簡単なものではない。周りに自分のことを利用する、“都合の良い人”はいないだろうか。特に厄介なのは、専門的な職業のスキルや経験を「タダ」で得ようとする人…
2021.05.26 16:00
マネーポストWEB
がん保険「ムダになる可能性」 医療費はほぼ公的サポートでカバー可能
がん保険「ムダになる可能性」 医療費はほぼ公的サポートでカバー可能
 いざという時のリスクに備える保険がリスクそのものになることがある。保険の中でも最もニーズが高いのは医療保険だ。がん保険を含めた医療保険の契約件数は3677万件にのぼり、生命保険文化センター(2018年)に…
2021.05.26 15:00
マネーポストWEB
中国政府が「ビットコインを打ち砕く」宣言 仮想通貨に未来はあるか
中国政府が「ビットコインを打ち砕く」宣言 仮想通貨に未来はあるか
 前週のビットコイン市場は、歴史的な“暗黒の1週間”となってしまった。週初と週末の価格を比較すれば、4分の1程度の下げかもしれないが、19日、21日にはボラティリティ(変動率)の大きな相場展開となり、数時間の…
2021.05.26 07:00
マネーポストWEB
「親父の老後対策のせいで散々な目に…」二世帯同居40代男性の恨み節
「親父の老後対策のせいで散々な目に…」二世帯同居40代男性の恨み節
 自分がこの世を去った後、我が子にかかる負担はできるだけ少なくなしたい――多くの親がそう思うからこそ、終活や相続対策などについて、様々な情報・サービスが紹介される。自宅の売却や現預金の不動産化、生前贈与…
2021.05.26 07:00
マネーポストWEB
ペット可のアパートで上階の「飼育音」がうるさく眠れない日々 対処法は?
ペット可のアパートで上階の「飼育音」がうるさく眠れない日々 対処法は?
 不要不急の外出の自粛が求められ、自宅で仕事をすることも多いいま、隣人トラブルに発展しやすい状況にある。これまではあまり気にならなかった騒音にウンザリしている人もいるだろう。53才パート勤務女性は、ア…
2021.05.25 19:00
マネーポストWEB
内緒で1000万円稼いだ60代主婦 熟年離婚視野に夫を雑に扱う
内緒で1000万円稼いだ60代主婦 熟年離婚視野に夫を雑に扱う
 老後の夫婦関係を考える際に、忘れてはならないのがお金の管理だ。都内の50代会社員が失敗談を語る。【図解】いくら必要? 60歳以降の夫婦2人の「死ぬまでにかかるお金」の目安「私は家計はすべて妻に任せきりに…
2021.05.25 16:00
マネーポストWEB
高額商品を買う時どうする?「一括払い派」と「分割払い派」それぞれの言い分
高額商品を買う時どうする?「一括払い派」と「分割払い派」それぞれの言い分
 高額商品を購入する際は、クレジットカードで支払うという人が多いだろうが、一括払いと分割払い、どちらを選ぶだろうか。もちろん、商品価格や懐事情によって変わってくる面もあるが、基本スタンスとして「どち…
2021.05.25 16:00
マネーポストWEB
カビやダニが発生しやすい家の特徴 玄関・廊下・浴室のチェックポイント
カビやダニが発生しやすい家の特徴 玄関・廊下・浴室のチェックポイント
 住環境が住人の健康にもたらす影響は大きい。特に梅雨入りして湿度が高くなるこれからの季節は、カビやダニの増殖が問題視される。カビの胞子は主に呼吸器症状に影響し、ダニはアレルギーを引き起こす恐れがある…
2021.05.25 15:00
マネーポストWEB
ドーム改修、新商業施設… 西武鉄道社長が語る「沿線価値」の高め方
ドーム改修、新商業施設… 西武鉄道社長が語る「沿線価値」の高め方
 コロナ禍で運輸・交通業界が苦戦を強いられるなか、埼玉西武ライオンズの本拠地であるメットライフドームの改修など西武鉄道は「攻めの経営」に転じている。喜多村樹美男社長(60)が考える沿線強化プランとは──…
2021.05.25 07:15
マネーポストWEB
年初から10円以上高騰のポンド円 通貨の特徴と取引時の注意点を解説
年初から10円以上高騰のポンド円 通貨の特徴と取引時の注意点を解説
 ポンド円は日本のFX(外国為替証拠金取引)投資家から人気を集める通貨ペアのひとつ。今年に入ってからのポンド円の値動きを見ると、年初から1ポンド=10円以上の高騰を見せており、そこにトレードチャンスを見出…
2021.05.24 20:00
マネーポストWEB
インテージホールディングス:堅固な事業基盤+成長性もある銘柄
インテージホールディングス:堅固な事業基盤+成長性もある銘柄
◆企業概要 インテージホールディングス(4326)は、1960年の創業から日本のマーケティングリサーチ(市場調査)をリードしてきた業界のパイオニア。国内ではNo.1、世界でも10位前後の、トップクラスのポジションを…
2021.05.24 20:00
マネーポストWEB
「逆に言わせてもらいますけど…」隣家の騒音に苦情を入れたらまさかの返答に唖然
「逆に言わせてもらいますけど…」隣家の騒音に苦情を入れたらまさかの返答に唖然
 自粛生活で家にいる時間も多いいま、“隣人問題”は切実だ。とくに隣家からの「騒音」に悩まされる人は少なくないようだ。45才パート勤務女性が住むマンションでは、平日でも毎日隣家から楽器演奏が聞こえてきて、…
2021.05.24 19:15
マネーポストWEB
定年後の友人関係には要注意 70代男性が人間不信に陥ったトラブル
定年後の友人関係には要注意 70代男性が人間不信に陥ったトラブル
 定年後は、「会社を離れた人間関係」が中心となる。だが、会社を離れた孤立感から“友達を作らなければ”と焦って、思わぬトラブルに見舞われるケースは少なくない。都内の戸建てに妻と2人で暮らす73歳男性は、日課…
2021.05.24 16:00
マネーポストWEB
コロナ禍で強まる若者の都会志向 「地方と比べて圧倒的に選択肢が多い」
コロナ禍で強まる若者の都会志向 「地方と比べて圧倒的に選択肢が多い」
 コロナ禍でテレワークという働き方が急速に普及したことで、郊外や地方への移住が注目されている。一方で、都心部に住む若い世代の中には、コロナ禍であらためて「都会生活」のメリットを再認識している人もいる…
2021.05.24 16:00
マネーポストWEB

トピックス

2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
【追悼】釜本邦茂さんが語っていた“母への感謝” 「陸上の五輪候補選手だった母がサッカーを続けさせてくれた」
週刊ポスト
有田哲平がMCを務める『世界で一番怖い答え』(番組公式HPより)
《昭和には“夏の風物詩”》令和の今、テレビで“怖い話”が再燃する背景 ネットの怪談ブームが追い風か 
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
広島・広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン