国内一覧/1087ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

年金受給者 払い過ぎた税金は確定申告しないと取り戻せない
意外に知られていないが、年金受給者も国や地方に税金を納めている。毎月の給料から税金が天引きされるサラリーマンと同じように、2か月に1度受け取る年金額のなかから、税金分はキチンと天引きされているのだ。…
2015.06.24 16:00
女性セブン

土産店呼び込み九官鳥 最初に教わるのは「お団子おいしいよ」
勝運の神として信仰を集めている、千葉県香取市の香取神宮。その参道へと続く道を歩いていると、どこからともなく「お団子おいしいよ!」という声が聞こえてくる。愛らしい声の主を探していると…。「こんにちは!…
2015.06.24 16:00
女性セブン

雅子妃 海外公務決定も国内は消極的で国民との距離開く懸念
2013年のオランダ訪問以来の海外公務となる、7月2日から5日の南太平洋の島国・トンガ訪問が発表された雅子妃。今回のトンガ訪問では、国王・ツポウ6世の戴冠式とそれに続く昼食会に出席する。今回の公務は、体調…
2015.06.24 16:00
週刊ポスト

個人情報を守るために「これはやっちゃダメ!」な4つのこと
日本年金機構から125万人分もの個人情報が流出した事件。国民生活センターなどは流出情報を利用した「二次被害」の注意を喚起しているが、「すでに魔の手は迫っている」とITジャーナリストの三上洋さんが警告する…
2015.06.24 11:00
女性セブン

警察庁幹部 手記出版した酒鬼薔薇の悪のカリスマ化に危機感
1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件の犯人で「酒鬼薔薇聖斗」こと「少年A」の手記『絶歌』(太田出版)が6月11日に刊行されベストセラーになっている。手記は初版10万部に加え、5万部の増刷が決まったとされる。…
2015.06.24 07:00
週刊ポスト

行き場なく金もない元少年A まとまった金求めて手記執筆か
賛否両論を呼んでいる神戸連続児童殺傷事件の犯人・元少年Aの手記『絶歌』(太田出版)。このなかでAは、少年院出所後の厳しい現実を綴っている。日雇いの仕事についても、すぐに「あいつは酒鬼薔薇らしい」と噂…
2015.06.24 07:00
女性セブン

パート 厚生年金に加入経験があれば申請して受給額大幅増も可
国民年金の加入者は平均で毎月約5万5000円の年金を受給。その一方で、厚生年金の加入者は平均約14万6000円程度となる。その差は9万円以上。これは大きい。つまり、厚生年金に加入することが、年金額の大幅アップ…
2015.06.23 16:00
女性セブン

郵送で送るだけの「在宅検診キット」も登場 最新がん検診事情
がんは、日本人の死因1位。今や国民の2人に1人ががんに罹り、3人に1人が亡くなっている。 2013年に実施された厚生労働省の「国民生活基礎調査」によると、日本のがん検診受診率は男性の胃がん、肺がん、大腸がん…
2015.06.23 11:00
女性セブン

専門家37人選考 ポスト安倍に谷垣禎一、麻生太郎、菅義偉氏
年金、米軍支援、オトモダチ醜聞──どうにも8年前の政権投げ出しの時と似てきた。頼みの支持率もついに急落し始めた。永田町ウォッチャー37人の「次の総理」予測から浮かび上がるのは、「安倍一強」が砂上の楼閣と…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト

18歳選挙権で自民党が考えた「晋ちゃんプリクラ」の子供騙し
選挙権が得られる年齢を18歳に引き下げる改正公職選挙法が6月17日に可決・成立した。来年夏の参議院選挙から18歳と19歳の約240万人が「新たな有権者」となる。 各党がインターネットを利用した情報発信の拡充な…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト

少年Aの手記 いかにも文学青年崩れ的な文章でゴースト説も
日本中を震撼させた神戸連続児童殺傷事件(1997年)の犯人、「少年A」の手記『絶歌』(太田出版)が6月11日に刊行された。手記は「元少年A」名義で書かれ、初版は10万部。すぐに5万部の増刷となった。現在彼は32…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト

安保法案に反対する学者たちが「ケンカを買った」 その余波
この怒りはどこに向かうのだろうか。安倍政権の安保法案に約5000人(6月18日現在)の学者が「反対」の声をあげた。 物言わぬ学者たちに火をつけたのは、自民党で安保法案取りまとめにあたった高村正彦・副総裁の…
2015.06.23 07:00
週刊ポスト

酒鬼薔薇 1冊目はノンフィクション、次は小説と出版社に提案
日本中を震撼させた神戸連続児童殺傷事件(1997年)の犯人「少年A」の手記『絶歌』(太田出版)が6月11日に刊行された。翌日、被害者遺族は「重大な二次被害を受ける」と出版社に抗議し、本の回収を申し入れ、一…
2015.06.22 16:00
週刊ポスト

リベンジレイプ ニセの投稿が元で女性が襲われるその実情
〈刺激が欲しい〉──今年2月、出会い系サイトに21歳の女子大生の顔写真付きでこんな書き込みがされた。すぐに男たちからメールが殺到し、“彼女”は約30人の男性に〈レイプ願望があります〉といったメッセージとともに…
2015.06.22 16:00
週刊ポスト

利益目的の転売は法に触れる可能性も 「古物営業許可」が必要
最近、なにかと世間を騒がせているキーワードといえば「品薄」だ。予想外の売れ行きで品切れ状態になる場合や、なんらかの問題が発生して出荷停止になるなど、その原因はさまざま。不思議なもので、“手に入らない…
2015.06.22 16:00
女性セブン
トピックス

「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン

《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト

《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン

1997年夏の甲子園で820球を投げた平安・川口知哉 プロ入り後の不調について「あの夏の代償はまったくなかった。自分に実力がなかっただけ」
週刊ポスト

《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン