国内一覧/1316ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

「日本人は気軽に上からモノを言い過ぎている」と弁護士警告
大阪市立桜宮高校バスケ部、そしてロンドン五輪柔道女子代表と次々に起きた指導者による教え子への体罰問題――。いま日本はスポーツ界のみならず、学校、職場など至る現場で暴力的な行為が横行し、“パワハラ列島”…
2013.02.01 07:00
NEWSポストセブン

アルジェリアの日揮・協力会社技術者の妻「覚悟してました」
アルジェリア人質事件で犠牲となった10人の日本人のなかには、日揮の社員以外の人が半数いる。技術者として世界を渡り歩く協力会社や派遣会社の社員だ。「彼らは全員、高い技術と経験をもったその道のプロ。それ…
2013.02.01 07:00
女性セブン

取調べ報告書失くされ新聞沙汰の主婦「警察はいい加減」と怒
なんとも珍しい“不祥事”だった。〈捜査書類1枚 民家に落とす〉 朝日新聞社会面にこんな見出しが載ったのは1月20日のこと。記事は、埼玉県上尾市に住む男性(51)が自宅敷地内に書類を見つけ、それが埼玉県警上…
2013.02.01 07:00
週刊ポスト

中学受験で付属離れ 早稲田慶応でさえ受験者減がとまらない
首都圏では中学受験の季節を迎えている。2月1日は東京と神奈川の中学校の多くが入試を実施する天王山だ。 毎年多数の東大合格者を輩出する開成や桜蔭だけでなく、大学受験対策に熱心な新勢力の渋谷教育学園渋谷…
2013.02.01 07:00
NEWSポストセブン

日銀は資本金1億円の上場企業で日本銀行券の発行高は86兆円
1月22日の金融政策決定会合で消費者物価の2%上昇を目指す「インフレ目標」を導入、4月には新総裁人事も控え、国民の注目度が高まっている日本銀行。 その日銀が開業したのは明治15年。金や銀と交換できない不換…
2013.02.01 07:00
週刊ポスト

門倉貴史氏 円安による燃料高で個室付き浴場の料金アップも
アベノミクスによる円安が進んでいるが、牛肉の値上がりや国債金利の上昇など、生活に様々な影響が予測される。経済評論家でBRICs経済研究所代表の門倉貴史氏は性風俗産業にまで波及すると分析する。「ソープラ…
2013.01.31 16:02
週刊ポスト

ファンドマネジャー 200億円動かせば4億円を手にできる
昨年12月上旬、行方不明となっていたファンドマネジャーの霜見誠さん(享年51)と妻・美重さん(享年48)とみられる遺体が発見された事件で、41才の男と43才の男が死体遺棄の疑いで逮捕された。 被害者である誠…
2013.01.31 16:01
女性セブン

円安・株高 資金を持たない会社員や非正規雇用者に利点なし
安倍晋三首相が打ち出した経済政策、アベノミクスを好感して日本株は急回復している。しかし国内投資家はいまだ売り越し状態で、その恩恵の多くを受けたのは外国人投資家だという現実がある。彼らが狙ったのはデ…
2013.01.31 16:00
週刊ポスト

65歳定年制で再雇用 元部下の上司とぎくしゃくで職場不和も
4月から改正高年齢者雇用安定法の規定によって、会社は雇用延長の制度をつくり、社員が希望すれば65歳まで雇用しなければならなくなる。事実上の「65歳定年制」が始まる。定年延長問題に詳しいジャーナリスト・溝…
2013.01.31 07:01
週刊ポスト

コンビニPB 個食サイズのパウチ惣菜は主婦や高齢者にも人気
コンビニエンスストアでの買い物を自宅でひろげてみると、気付くことがある。統一のコンビニロゴが入ってメーカーの顔が見えにくい、いわゆるPB(プライベートブランド)商品のいかに多いことか。 それもそのは…
2013.01.31 07:00
NEWSポストセブン

アベノミクス ブレーンも名称も小泉時代の繰り返しと大前氏
株価上昇と円安をもたらしたとされる“アベノミクス”は、メディアなどから称賛されているほどのものではないという大前研一氏。その陣容は、自民党が過去に失敗したことの繰り返しになっていると指摘する。 * …
2013.01.31 07:00
週刊ポスト

「抗日運動家の記念館を石川県に設立?」で民団に真意聞いた
ある記念館の設立を巡り、石川県金沢市で騒動が起こっている。 発端は昨年11月。韓国メディアによる、「抗日運動家・尹奉吉(ユン・ポンギル)をまつる記念館が、来年4月29日までに在日本大韓民国民団(民団)の…
2013.01.31 07:00
週刊ポスト

伊調千春の母校・網野高校 レスリング部顧問が体罰で指導自粛
「おめでとうレスリング部 2階級全国制覇!! 国体出場決定!!」──学校の校門脇には、こんな横断幕がかかっていた。 京都駅から電車を乗り継いで3時間。京丹後市の北端、日本海に面したのどかな漁村に京都府立網野高…
2013.01.31 07:00
女性セブン

ボーイング社 B787の件で日本のメーカーに責任押しつけるか
燃料漏れ事故などをはじめ、JALとANAが導入した最新鋭旅客機・B787は全部品の35%が日本製で、“準国産”と大喧伝してきたことが裏目に出て、日本製品の信頼を揺るがす事態にまで拡大した。 韓国紙の中央日報(2…
2013.01.31 07:00
週刊ポスト

女子アナ志望者は“奇跡の1枚”に必死も局員「信用しない」
厳しい大学生の就職戦線のなかでも、群を抜いて熾烈なのが「女子アナ」の採用試験である。 民放キー局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)の昨年の女子アナ採用人数はわずか7人。少ない“枠…
2013.01.31 07:00
週刊ポスト
トピックス

「昔はやんちゃだった」グループによる炊き出しボランティアに紛れ込む”不届きな輩たち” 一部で強引な資金調達を行う者や貧困ビジネスに誘うリクルーターも
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン

「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト

高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン

《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン