国内一覧/1352ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
勝谷誠彦氏「この国の根幹はごく普通の街場の日本人の底力」
今、日本人は皆一様に将来に不安を抱えている。世論調査会社IPSOSが23か国で調査したところ、日本人の86%が将来に不安を感じており、各国中最高値だったという。ところが、この数値に対して外国人たちは首を傾げ…
2012.11.01 07:00
NEWSポストセブン
復興予算流用問題 責任回避で政治家と官僚が言い訳合戦展開
「ミソもクソも一緒にした議論はやめていただきたい」 連日国会を騒がせている復興予算流用問題に関して、枝野幸男・経産相が口にした言葉だ。10月18日、参院決算委員会で被災地の補助金が不足していることを自民…
2012.11.01 07:00
週刊ポスト
決算説明会終了 SoftBank版iPhone5の「2つの誤解」とは
10月31日、ソフトバンクが第二四半期の決算説明会を行なった。iPhoneでし烈な戦いを繰り広げているKDDIの決算説明会は24日に行なわれており、これで2社の報告が揃ったことになる。発表によると、ソフトバンクは、営…
2012.11.01 07:00
NEWSポストセブン
北九州で一般人が突然顔を切り付けられるなどの被害が続出中
暴力団排除条例が全都道府県で施行されるようになった2011年10月以降、暴力団を取り巻く環境は激変している。『続・暴力団』(新潮新書)の著者・溝口敦氏よるレポートである。 * * * 福岡県の暴排条例は…
2012.11.01 07:00
週刊ポスト
首都直下型地震4年以内70%試算の教授 数字独り歩きと弁明
今年1月、読売新聞が朝刊一面で「首都直下型M7級4年以内70%」と大々的に報道した。東日本大震災からまだ1年も経ていない時期だけに、首都圏住民に衝撃が走った。 新聞に試算を明らかにしたのは、東大地震研究所…
2012.11.01 07:00
週刊ポスト
本田宗一郎氏の悲願「空飛ぶシビック」は7人乗りで3.6億円
ホンダが開発した"自家製ジェット機"の「HondaJet(ホンダジェット)」が、構想段階から実に半世紀を経て、いよいよ量産体制に入る。 ホンダの航空機事業への参入は、創業者である故・本田宗一郎氏の悲願であり…
2012.11.01 07:00
NEWSポストセブン
リトル・ブラジルの50代女性「ケイザイ悪い。ブラジルに帰る」
外国人比率が日本でいちばん高い、群馬県大泉町。主にブラジル人を人手確保に受け入れ、〈リトル・ブラジル〉と呼ばれるこの町に、異変が起きている。作家の山藤章一郎氏が町を訪れた。 * * * 北千住から…
2012.10.31 16:00
週刊ポスト
ユニクロ売上頭打ち 品質良いからとユニクロ愛好家・大前研一
ユニクロなどを展開するファーストリテイリングは、国内アパレル企業初となる売上1兆円超を2013年8月期連結業績で達成できる見通しだと発表した。だが、国内のユニクロ事業の売り上げは頭打ち状態にある。こうし…
2012.10.31 16:00
週刊ポスト
尼崎・角田被告は養子縁組に改名を強要 後継候補は「ハナ」
5つの家族を離散させ、次々と配下に加えていった尼崎連続怪死事件の中心人物・角田美代子被告(64)。それら家族の息子や娘のうち、特に目をかけた人間は養子として角田ファミリーに加えてきた。 高松市の一家を…
2012.10.31 07:00
週刊ポスト
地震予知は難しい ハザードマップは“害悪”と専門家が指摘
数多の地震災害に見舞われてきたこの国では「地震予知」は悲願だった。年間の地震関連予算は100億円以上に上り、地震学者には国をあげてのサポート体制が構築されている。だが、その成果が表われるのは一体いつな…
2012.10.31 07:00
週刊ポスト
トマト鍋VS塩麹鍋 ブームから定番化狙い鍋スープ市場が過熱
鍋が恋しい季節――。ここ数年は王道の「寄せ鍋」や「キムチ鍋」だけでなく、さまざまな味のダシ入り鍋用スープが食品メーカー各社から販売されては一大ブームを巻き起こし、市場全体の…
2012.10.31 07:00
NEWSポストセブン
都知事候補 猪瀬副知事のほかに蓮舫氏、東国原氏、舛添氏ら
石原慎太郎氏(80)が新党を結成し、国政に打って出ることを10月25日に発表した。 石原新党の登場で次の総選挙の構図は大きく変わってくる。東京は石原新党、北関東や南関東が基盤のみんなの党、東北に強い地盤…
2012.10.30 16:02
週刊ポスト
半グレ集団「何が悲しくて今さら暴力団?」の心情警察理解せず
暴力団排除条例が全都道府県で施行されるようになった2011年10月以降、暴力団を取り巻く環境は激変している。『続・暴力団』(新潮新書)の著者・溝口敦氏よるレポートである。北九州市では今年8月以降、暴力団の…
2012.10.30 16:02
週刊ポスト
東京チカラめし&ゴーゴーカレー40代女性体験しお腹パンパン
B級グルメ界に新たな旋風が! 牛丼では、「東京チカラめし」が約1年で100店舗を超える出店で急成長。カレーでは、「ゴーゴーカレー」が今年に入ってすでに21店舗を新規開店。ミーハーを自称する「女性セブン」本…
2012.10.30 16:00
女性セブン
「村上ファンド」の関係会社 SBIの大株主に浮上で市場騒然
「お金儲けって悪いことですか!」 金融市場は2つの意味で残酷である。ひとつは金が絶対的にものをいう世界であるということ。資金が無ければ即退場がルールである。もうひとつは、それでも金を稼ぎすぎた"出る杭"…
2012.10.30 07:00
週刊ポスト
トピックス
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン