国内一覧/1472ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
石原信雄氏 野田政権の官僚うまく利用しようとする努力評価
賛否両論巻き起こる中、TPP交渉への参加を決めた野田内閣。この判断は正しかったのか――1987年から1995年まで7つの内閣で官房副長官を務めた石原信雄氏(85)が、牛肉・オレンジ自由化問題を抱えていた竹下登内閣と…
2012.01.12 07:00
週刊ポスト
三陸沖から房総沖でM9級地震が30年以内に起きる確率30%
新年早々、日本列島が揺れた。1月1日、午後2時28分ごろ、伊豆諸島・鳥島近海を震源とするM7.0の地震が発生。東北から関東地方にかけて広い範囲で震度4を観測した。死者行方不明者1万9295人(昨年12月29日時点)を出…
2012.01.11 16:00
女性セブン
強制起訴の小沢氏 不正はない、これは民主主義への破壊行為
元民主党代表の小沢一郎氏が政治資金規制法違反で強制起訴された事件は日本に大きな衝撃を与えた。たとえば、共同通信がまとめた2011年の十大ニュースでは9位に入るほどである。そんな大事件と報じられた当件につい…
2012.01.11 16:00
週刊ポスト
大阪府教師「君が代不起立でクビでもいいという教師は多い」
改革には痛みを伴うというが、大阪では本当に流血の事態を迎えるかもしれない。橋下徹・大阪市長が唱える教育改革に真っ向から抵抗を続ける学校教師たちは、3月の卒業式での「君が代斉唱時の起立」阻止に向け、実力…
2012.01.11 07:00
週刊ポスト
福岡政行氏「大阪維新の会+みんなの党+自民で連立政権」
結局公約だった「政治主導」を達成できなかった民主党。2012年、解散総選挙が起きた場合はどうなるのか? 白鴎大学の福岡政行教授がシミュレートする。 * * * 注目は、大阪維新の会とみんなの党連合と石原保…
2012.01.10 16:00
SAPIO
人材コンサルタント 「仕事には心技体全てが求められる時代」
人材派遣会社大手の株式会社スタッフサービスが、この度、"サイボーグ003"と広告契約したという。"サイボーグ003"といえば、劇場アニメーション作品『009 RE:CYBORG』に登場する、紅一点…
2012.01.10 16:00
外でお金使うより自宅プチ贅沢で家族の絆を深めたい人が増加
2011年3月11日に起きた東日本大震災を経て、日本人の心象風景は大きく変わった。消費、対人関係、暮らし方、すべてに震災の影響が色濃く出ている。昨年末、京都・清水寺で発表された2011年を表す漢字一文字の「絆」…
2012.01.10 16:00
女性セブン
一般参賀で笑顔見せた雅子さま 側近への不信感ありとの証言
新年の一般参賀で、晴れやかな笑顔をお見せになった雅子さま。昨年のバッシングの影響が心配されたが、そのお姿からは今年にかける前向きな強い意志を感じ取ることができた。しかし、雅子さまを支える側近との間で…
2012.01.10 16:00
女性セブン
暴排条例対策で山口組 破門状は郵送からファクスに切り替え
全都道府県で暴力団排除条例の施行がそろい踏みしたが、暴力団はそれにどう対応していくのか。ベストセラー『暴力団』(新潮新書)の著者であるノンフィクション作家の溝口敦氏が解説する。 * * * 個別の暴力…
2012.01.10 07:00
SAPIO
92歳俳人 「絆」喧伝するメディアに「思惑」を感じてしまう
多くの風評被害をもたらした福島第一原発事故。その原因のひとつとして、政府が発表する放射線量の数値に振り回される日人が多かったことを挙げるのが、俳人・金子兜太氏(92)だ。天災に立ち向かうために、日本人…
2012.01.10 07:00
週刊ポスト
横浜は今後「ベニスのような街づくり可能」と大前研一氏指摘
英エコノミスト誌の調査部門が世界140都市を対象にした「世界で最も住みやすい都市」ランキングでは、1位のメルボルンや3位のバンクーバーなどオーストラリアとカナダの都市がベスト10の常連になっている。大前研一…
2012.01.10 07:00
週刊ポスト
創価学会初代会長 母親が無理心中強要したと親戚が語っていた
1930年に前身の教育団体、創価教育学会が誕生してから81年、戦後高度成長と時を同じくして爆発的に増やした信者数は、1000万人以上ともいわれる。創価学会という特異な宗教団体と池田大作というカリスマ指導者に迫…
2012.01.09 16:00
週刊ポスト
吉本社長の会見契機に紳助と暴力団の捜査本格化するとの予測
誰もが驚いた、吉本興業社長の「紳助復帰」発言。芸能界と暴力団の関係を追っている捜査関係者も、「紳助の暴力団との絶縁が確認されていない段階で復帰を語るとは、コンプライアンス意識の欠如としか言いようがな…
2012.01.09 16:00
NEWSポストセブン
サッポロ一番ちゃんぽん 販売目標20億円を70億円に上方修正
2011年9月に発売された『サッポロ一番 ちゃんぽん』は、発売からたった5日間で当初予想の1か月分の出荷を達成。製造ラインはフル稼働状態が続き、「売れ行きは予想の3倍。当初年間20億円としていた販売目標を70億…
2012.01.09 16:00
SAPIO
電力自由化で脱原発は予想より早く達成可能と渡辺喜美氏指摘
「原子力村」の原発再稼働に向けた動きが急だ。福島第一原発については、野田首相が震災から9か月後の12月半ばに「事故収束」を宣言し、定期検査中の原発に関しては、ストレステスト後、地元の同意を得て動かし始め…
2012.01.09 07:00
SAPIO
トピックス
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン