国内一覧/1607ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

宮崎で囁かれる「鳥インフルと霧島噴火は東国原の呪い」説
1月22日、宮崎市内の養鶏場で鳥インフルエンザの感染が確認された。県はすぐさま同養鶏場で飼育している約1万羽の殺処分をしたが、宮崎市の隣にある新富町をはじめ、都農町、川南町、高鍋町、延岡市と鳥インフル…
2011.02.03 17:00
女性セブン

16才と不倫して逮捕された43才主婦を舅が「いい嫁」とホメる
宮城県警石巻署は1月27日、交際女性に暴行を加えたとして無職の16才少年Aを傷害容疑で逮捕した。また同じ日、被害者である交際女性のパート従業員の女(43)を青少年健全育成条例違反で逮捕した。 実はこの女、4…
2011.02.03 17:00
女性セブン

JAは世界有数の機関投資家にして強力な集票マシーン
農協(農業協同組合、通称JA)の職員総数は約26万人。正組合員(農業従事者)が約490万人だから、20人の農家に対して1人の職員という割合だ。 主な事業は農家の生産サポートや農産物の販売をする「販売事業」、…
2011.02.03 10:00
週刊ポスト

16才と付き合った末に逮捕の43才主婦 かわいらしい感じの女
結婚、出産を終え、2人の娘は高校に。そんな中、人知れずに堕ちた未成年との恋は、劇的な幕切れとなった。1月27日、宮城県警石巻署は交際女性に暴行を加えたとして傷害容疑で無職の16才少年Aを逮捕。また同じ日、被…
2011.02.03 10:00
女性セブン

日本一マンション契約獲得した33歳 秘訣は「地味なスーツ」
デフレ不況、モノが売れない時代でも、めちゃくちゃ売りまくるビジネスエリートはいる。各界の「ナンバーワン営業マン」を取材してみると「モノ売る人々」の法則が見えた。 一口に営業マンといってもその対象は…
2011.02.03 10:00
週刊ポスト

口蹄疫で牛を殺処分された農家「牛は家族」と年賀状出さず
鳥インフルエンザに噴火にと、受難続きの宮崎県だが、いまだ残る「宮崎口蹄疫」後遺症について、ベストセラー『がんばらない』著者で諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏が報告する。 * * * 昨夏、宮崎県の都…
2011.02.02 17:00
週刊ポスト

「蛇は栄養価高くうまい」市橋被告の生活術を専門家ホメる
英国人女性、リンゼイ・アン・ホーカーさんを殺害した罪などで起訴されている市橋達也被告の手記『逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録』(幻冬舎刊)が話題を呼んでいる。 手記で注目を集めたのが、沖縄県の…
2011.02.02 17:00
週刊ポスト

森英恵 もとは専業主婦でデザイナーを志してはいなかった
世界的ファッションデザイナー・森英恵さん(85)の自伝『グッドバイ バタフライ』(文藝春秋、1890円)には、仏・パリのオートクチュール界から身を引いて6年半となる彼女の、数々の人生ドラマが綴られている。…
2011.02.02 10:00
女性セブン

菅総理&記者クラブVS小沢氏&ニコニコ生放送 戦争勃発
本誌前号では、菅首相に与謝野馨・経財相の起用を進言したのが朝日新聞の編集幹部だったことをスクープしたが、記者クラブメディアはここにきて「親菅」を鮮明にしてきている。 菅首相は官邸からのテレビ演説を…
2011.02.02 10:00
週刊ポスト

大前氏 日本の「医療観光」戦略は掛け声倒れに終わると断言
アジアでメディカル・ツーリズム(医療観光)の市場が急速に拡大している。医療サービスを目的にタイやインドなどを訪れる人々の数が増加する中、日本政府も昨年6月に発表した新成長戦略の柱の一つにこれを掲げる…
2011.02.02 10:00
週刊ポスト

「花粉の巣窟」で働くマタギに花粉症いないと秋田県民証言
予測では、今年の東京は昨年の8.5倍ものスギ花粉が飛散し、観測史上2番目の多さになるという。 とはいえ、「花粉の巣窟」でも「花粉症に苦しむ人がいない」と答えた業者がある。例えば、山を舞台に仕事をする猟…
2011.02.02 10:00
週刊ポスト

副業的農家の平均年間所得は792万円、米農家は664万円
農家を農業収入の割合で分類した農水省統計によると、農家総数253万戸のうち、農産物をほとんど出荷しない自給的農家が3分の1の90万戸にのぼる。副業的農家(88万戸)、準主業農家(39万戸)と合わせれば、農家の…
2011.02.01 17:00
週刊ポスト

枝野幸男官房長官 総選挙の年の生活費は295万円だった
歴代最年少で官房長官に就任した民主党の枝野幸男氏。自ら繰り返す政治家としてのアピールポイントは「クリーン」に尽きる。そこで本誌は、枝野氏の政治資金収支報告書を紐解く。下表(※)をご覧いただきたい。 …
2011.02.01 17:00
週刊ポスト

新幹線美人売り子が「あったけぇのとつったいのどっちぃ?」
新幹線のワゴン販売――路線が同じなら営業時間も商品も大差はない。が、平均の倍近い売り上げを達成するカリスマ売り子がいる。 山形新幹線で車内販売を行なうNRE日本レストランエンタ…
2011.02.01 10:00
週刊ポスト

小沢一郎と上杉隆“嫌われ者”同士の化学反応で既得権壊すか
この国では長らく、新聞・テレビという一部のメディアが、政府など公的機関からの情報を独占しコントロールしてきた。「記者クラブ問題」――これを根本から覆す一手が打たれた。 仕掛け人は、政権から「排除」さ…
2011.02.01 10:00
週刊ポスト
トピックス

《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感
女性セブン

阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン

【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン

《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン

『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト

《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン

「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン

「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン

《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も
女性セブン

《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い
女性セブン

《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン

《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン