国内一覧/586ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

SNSでの「個人間融資」に騙された被害者たちの証言
かつて「お金を借りる」という行為には後ろめたさがつきまとい、慎重にならざるを得ないものだった。ところが、SNSを使った「個人間融資」は、その入口に誰でも簡単にたどり着け、申し込める。その敷居の低さのた…
2019.06.08 16:00
NEWSポストセブン

トランプ氏堪能「アイダホ産じゃがいも」、本当は国産だった
令和初の国賓として来日したトランプ大統領を、これでもかというほどの豪華接待で出迎えた安倍政権。ところが帰国後、その“おもてなし”にある疑惑が持ち上がっている。 5月26日の夜、トランプ大統領は大相撲観戦…
2019.06.08 07:00
週刊ポスト

【動画】エアコンがぜんぜん効かない!厚労省庁舎が「暑すぎる」って
熱中症対策の旗振り役厚生労働省の職員たちから「オフィスが暑すぎる」という悲鳴が続出しています。関係者によると「省内の冷房がぜんぜん効いてないんです。同じ建物の上のフロアに入っている環境省が打ち出し…
2019.06.08 07:00
NEWSポストセブン

内館牧子、坂東眞理子の可愛いおばあちゃん願望否定に共感
昨年映画化もされたベストセラー『終わった人』(講談社)では定年後のサラリーマンとその妻の生き様をユーモラスかつ辛辣に描いた脚本家の内館牧子さん(70才)が、続いて著したのは『すぐ死ぬんだから』(講談…
2019.06.08 07:00
女性セブン

『わたし、定時で帰ります。』が描かない「生活残業」の実態
TBS系列で火曜夜10時放送のドラマ『わたし、定時で帰ります。』は、働く人のリアルな感情をとらえて、視聴者の「働き方」を見直す材料を提示してくれている。 物語は吉高由里子演じるヒロインの「定時帰り」をモ…
2019.06.08 07:00
NEWSポストセブン

週50時間超の残業こなした雅子さま「スタミナは底知れない」
5月の米トランプ大統領来日時には、通訳なしで英語で夫妻と会話をされた皇后・雅子さま。その姿は世界中にインパクトを与えた。雅子さまの類いまれなる能力は多くの海外経験で培われてきた。 日本で生まれた雅子…
2019.06.07 16:00
女性セブン

【動画】「好きで好きで」ホスト刺したガールズバー店長の素顔
「好きで好きで仕方がなかった。相手を殺して自分も死のうと思った」衝撃的な理由で、知人男性を刃物で刺し殺人未遂の疑いで逮捕された高岡由佳容疑者。激情を隠さなくなったのは中学生の頃からだったようです。…
2019.06.07 07:00
NEWSポストセブン

安倍首相の母が転倒して入院、昭恵夫人が選択した「遠慮介護」
ある研究によると、高齢の母親を「実子」か「義理の娘」かが介護した場合、義理の娘の方が精神的負担を感じやすいそうだ。かつての日本では、嫁が義父母を介護することが当たり前だったが、「人生100年時代」にな…
2019.06.07 07:00
女性セブン

雅子さま 気品と知性溢れる姿が世界にインパクトを与えた
皇后になられて初めての地方公務とは思えないほど、自然体の中に「雅子さまらしさ」が溢れていた。 6月1日朝9時50分頃、東京駅のホーム。天皇陛下の一歩後ろを歩かれる雅子さまは上品な淡いグレーに、爽やかな白…
2019.06.07 07:00
女性セブン

元次官長男殺害 「引きこもりは恥」と考える親の問題点
事件現場となった瀟洒な2階建ての邸宅は、区立小学校と隣接している。窓を開ければ運動場が目の前に広がる。それが問題だった。 大声ではしゃぐ児童の声、リズミカルな音楽、マイクから響く競技紹介のアナウンス…
2019.06.05 16:00
女性セブン

薬の値段や内容をあまり気にしない日本の常識は世界の非常識
「具合が悪くなったら薬を飲む」、これは日本人である私たちが小さい頃から刷り込まれてきた「常識」かもしれない。 実は、世界を見渡すと、すぐに薬に頼るというのはそう一般的なことではない。そのため、日本で…
2019.06.05 16:00
女性セブン

ご近所トラブルは必ず第三者をたてよ、DVは日記で対策
日々発生するトラブルの多くは、緊急性がない場合が多い。そんな時は、相談先に迷ってしまうものだ。そんな相談を受け付けるため、全国の警察では、電話番号「#9110」で繋がる相談窓口を1989年に開設。相談内容…
2019.06.05 07:00
女性セブン

厚労省内が暑すぎ、朝からガリガリ君&「拘牢省…」の悲鳴も
熱中症対策の旗振り役、厚生労働省。その厚労省の職員たちから「オフィスが暑すぎる」「これじゃ拘牢省だ……」という悲鳴が続出している。 東京都心が4日連続で気温30℃超を記録した5月下旬、千代田区・霞が関のビ…
2019.06.04 16:00
週刊ポスト

【動画】トランプ夫妻も衝撃 雅子さまの類い稀な英語力
天皇陛下即位後最初の国賓として、会見を行ったトランプ大統領。雅子さまは会見を通じて、メラニア夫人と英語で会話されました。
2019.06.04 16:00
NEWSポストセブン

雅子さまに辛辣だったネットの「風」、トランプ氏来日で一変
トランプ米大統領夫妻の国賓としての来日は、「観光旅行かよ」などと揶揄する声もあったが、前半のハイライトがトランプ氏の大相撲観戦だったとすれば、後半は天皇皇后両陛下が皇居に夫妻を招かれ、歓待したシー…
2019.06.04 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン

《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン

【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン

《昇進当確》大の里「史上最速綱取り」がかかった5月場所の舞台裏 苦手な相手が続いた「序盤の取組編成」に様々な思惑が交錯
週刊ポスト

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

《6300万円以上の補助金交付》トー横支援「日本駆け込み寺」事務局長がコカイン所持容疑逮捕で“薬物の温床疑惑”が浮上 代表理事が危険視していた「女性との距離」
NEWSポストセブン

《サレ妻の慟哭告白》「夫が同じ団地に住む息子の同級生の母と…」やがて離婚、「息子3人の養育費を減らしてくれと…」そして驚いた元夫の現在の”衝撃姿”
NEWSポストセブン

《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン

《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン

《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン