国内一覧/625ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

総菜、野菜、きのこ類 モラルに欠けた中国産食材を見抜く方法
日本の農林水産物の主な輸入相手国をみると、米国1兆7116億円、中国1兆2110億円、タイ5694億円となっている(2017年)。それだけ“中国依存”しているわが国だが、中国ではまだまだ食の衛生管理態勢が進んでいない…
2019.01.23 16:00
女性セブン

「一家に1台たこ焼き機」他、勝手なイメージに大阪府民反発
前から気になってんねんけど、大阪のイメージ、なんやエライえげつなぁ。これから万博もあることやし、“世界のOSAKA”になる前に、そろそろホンマの大阪、全国のみんなに知ってもらうべきやと思うわ。なあ! そこ…
2019.01.23 07:00
女性セブン

橋下氏、東国原氏、竹中氏らがブレーンとして重用した謎の男
通常国会の召集を前に、置き去りにされた議論がある。「水道と空港の民営化は本当に安全なのか」という問題だ。昨年9月に発生した関西空港のタンカー事故と、12月に成立し物議を醸した水道民営化法案は、民間企業…
2019.01.23 07:00
週刊ポスト

児童相談所設立反対運動、子供は二度虐待されたも同然か?
「なぜこの一等地に!」 2017年11月、東京・南青山の一角にあった約1000坪の国有地を港区が約72憶円で購入した。さらに約32億円をかけて「港区子ども家庭総合支援センター(仮称)」を建設し2021年4月の開設を目指…
2019.01.23 07:00
女性セブン

胃がん・肺がん・子宮頸がん、推奨される検診とそうでない検診
日本人の2人に1人がなるというがん。がんは、決して他人事ではないのだ。そこで、促されるようになったのはがん検診だ。しかし、医療関係者曰く、受けるべき検診とおすすめしない検診があるという。《がん検診、…
2019.01.23 07:00
女性セブン

JOC竹田会長の会見 小池氏、舛添氏、猪瀬氏の反応なぜ違う
どうしてここまで違うのか──。五輪招致を巡る贈賄疑惑について「開催都市・TOKYO」の小池百合子都知事(66)、舛添要一前都知事(70)、猪瀬直樹元都知事(72)はまったく異なる反応を見せている。「まずは推移を…
2019.01.22 07:00
週刊ポスト

【定点空撮】新国立競技場 完成まであと10か月
いよいよ新国立競技場の完成年である2019年に入り、五輪ムードも一気に高まるなか、工事は順調に進む。すでに全体の6割強が完成、5階部分の足場はすべて取り外され、円柱がはっきり見えるようになった。現在約250…
2019.01.22 07:00
週刊ポスト

児童相談所設立、治安の悪化が起こる可能性は低いとの見解
年間13万3778件という過去最多の虐待件数をよそに、児童相談所の建設は反対された。東京・南青山、そして、大阪でも同様の反対も起こっていた…。 2017年11月、東京・南青山の一角にあった約1000坪の国有地を港区…
2019.01.22 07:00
女性セブン

平成20年を振り返る、秋葉原殺傷事件や飯島愛さん逝去など
いよいよ残りわずかになった平成の時代。どのような出来事が起こっていたのか? 平成20年(2008年)を振り返る。 リーマン・ショックの影響を受け、日本でも株価は急落。景気の冷え込みも悪化の一途。企業の派…
2019.01.22 07:00
女性セブン

大学入試改革の旗振り役 慶應元塾長に利益相反疑惑を直撃
大学入試センター試験が1月19、20日の2日間にわたって行なわれた。現行入試は2019年度(2020年1月)の実施を最後に廃止され、代わって2020年度から「大学入学共通テスト」がスタートするが、とりわけ物議を醸して…
2019.01.22 07:00
NEWSポストセブン

大腸がんと乳がん、受けるべき検診と推奨外検診は何か?
《がん検診、推奨外を明記 厚労省が指針改定へ》──1月上旬、こんなニュースが一斉に報じられた。 厚労省は、公費で行う自治体のがん検診について、死亡率を下げる効果が確認された乳房、大腸、胃、肺、子宮頸部の…
2019.01.21 16:00
女性セブン

「高齢者は恋愛をするのか?」 その答え
果たして高齢者も「恋愛をする」のだろうか? 子育てや仕事に疲れ気味の中年記者の私(55才・女性)は興味津々だ。そして老親(84才の母)がいる子世代としては、心配の種でもある。 高齢者のセックス事情や介…
2019.01.21 16:00
女性セブン

前澤友作氏関連の話題も?ネット用語としての「乞食」とは
QR決済アプリ「PayPay」が12月4日から総額100億円の還元キャンペーンを始めたところ、期限は3月末までだったが、参加者殺到のためわずか10日間で終了した。そして1月、実業家の前澤友作氏が、お年玉100万円を100…
2019.01.21 16:00
週刊ポスト

東大病院「心臓手術死亡事故」現役医師たちが覚悟の内部告発
国内の心臓疾患患者はおよそ172万人。病状の悪化が死に直結する部位だけに、新たな治療法の確立がいまこの瞬間も待ち望まれている。しかし、患者にとって希望になるべき最新術式を巡って、医療の信頼を揺るがす問…
2019.01.21 11:00
週刊ポスト

ビートたけし 前澤氏やすしざんまいの“話題作り”の是非
ファッション通販サイトZOZOTOWNの運営や、女優・剛力彩芽とのオープンな交際で知られる実業家の前澤友作氏が、TwitterでRTした人を対象に100人に100万円プレゼントを実施し、大きな話題となった。応募するためだ…
2019.01.21 07:00
週刊ポスト
トピックス

《初の被災地ご訪問》天皇皇后両陛下を見て育った愛子さまが受け継がれた「被災地に心を寄せ続ける」 上皇ご夫妻から続く“膝をつきながら励ます姿”
NEWSポストセブン

《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン

《ブラジルご訪問を前に》佳子さまが武蔵野陵をグレードレスでご参拝 「旅立ち」や「節目」に寄り添ってきた一着をお召しに
NEWSポストセブン

《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン

《巨人オンラインカジノ問題》オコエ瑠偉は二軍転落で増田大輝は一軍帯同…巨人OB広岡達朗氏は憤り「厳しい処分にしてもらいたかった。チーム事情など関係ない」
週刊ポスト

《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン

《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン

【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン

《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン