ライフ一覧/136ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「がん消えてたで、めったにないことやで」。執刀医女性の言葉(大阪弁に変換)に溢れた涙
【新刊】西加奈子氏が乳がん治療を綴るノンフィクション『くもをさがす』など4冊
 汗ばむ陽気になる日が増え、夏の兆しを感じるようになった。そんな時期にも、部屋の中で読書を楽しむのもいいだろう。おすすめの新刊4冊を紹介する。『くもをさがす』/西加奈子/河出書房新社/1540円 家族3人…
2023.05.17 07:00
女性セブン
(写真/PIXTA)
60才を過ぎてからの「仲間作り」 関係を長く維持するには「誠意、節度、信頼」を心がけることが重要
 歳を重ねると、どうしても友人と疎遠になってしまうもの。ひとりでいるのは確かに気楽だが、楽しく幸せなひと時を共有できるかけがえのない友人がいてくれたら、どんなにいいだろうか──。『定年ちいぱっぱ』など…
2023.05.17 07:00
女性セブン
自らの健康維持に「漢方」を取り入れている清水伸一医師
医師が自ら実践する「7通りの漢方」 で夏バテ知らず 首の痛みも二日酔いにも効果か
 日本整形外科学会専門医の清水医師(清水整形外科クリニック院長)は、患者に提供する医療の選択肢を増やそうと、東洋医学を学ぶなかで出会った「漢方」を自らの健康維持にも取り入れている。清水医師が、実際に…
2023.05.16 19:00
週刊ポスト
ロングセラーの涼感敷きパッドが「アイスミンEX」
クールな肌触りで寝苦しい時期も快適に 夏場の睡眠に欠かせない涼感敷きパッド
 快適な眠りと環境をプロデュースする寝具メーカー「ロマンス小杉」が2009年から発売する、ロングセラーの涼感敷きパッドが「アイスミンEX」だ。 涼感敷きパッドといえば、寝転ぶだけでひんやり感を得られ、夏場…
2023.05.16 16:00
女性セブン
「ミスター血圧」こと渡辺尚彦医師が実践する健康法とは
「ミスター血圧」渡辺尚彦医師が実践する血行促進ライフ 診察の合間に「健康ゆすり」
 世の中には「健康」に関する様々な情報が溢れているが、自分にとってどれが本当に良いのかを判断するのは難しい。そこで参考になるのが、その道のプロである医師の知見だ。健康診断のたびに気になる各数値。なか…
2023.05.16 16:00
週刊ポスト
ダイエットで人気のインフルエンサー・にーよんさん 減量成功で得た「自分を大切にする気持ち」
ダイエットで人気のインフルエンサー・にーよんさん 減量成功で得た「自分を大切にする気持ち」
 ダイエット開始と同時に始めたインスタグラムが人気となり、フォロワー数約16万人の人気インフルエンサーとなったのが、熊本在住の40才・5児の母のにーよんさん。家事や育児に追われるなか、ジムにも行かず、エス…
2023.05.16 06:59
女性セブン
100日で20kg減量インスタが人気のインフルエンサー・にーよんさん「ATMに腹が乗ってエラー」で一念発起
100日で20kg減量インスタが人気のインフルエンサー・にーよんさん「ATMに腹が乗ってエラー」で一念発起
 家事や育児に追われるなか、ジムにも行かず、エステも使わず、100日間で20kgの減量に成功したのが、人気インフルエンサー・にーよんさんだ。彼女はどうやって多忙の中での減量に成功したのだろうか。にーよんさん…
2023.05.16 06:58
女性セブン
オーストラリアから初来日の26歳の4人グループ「着物を着て京都・祇園を散策できました。サイコーに面白かった!」
外国人観光客たちは、日本のどこで何を楽しんだのか? 「旅先の写真」を見せてください
 行動制限がなくなった2023年のGWは記録的な人手で街に訪日客が溢れた。渋谷や浅草などを楽し気に闊歩する訪日外国人たちにスマホで撮った旅の思い出を見せてもらうと、新宿・歌舞伎町のゴジラとマリオの撮影“新ス…
2023.05.15 19:00
週刊ポスト
坂井真紀、神崎、MEGUMIも
MEGUMI、神崎恵らが摂取する「NMN」とは? 老化・病気の予防、体の不調の改善などの効果が期待
 いま美容界、医療界で「NMN」という成分が大注目されている。アンチエイジングに大きな効果が期待でき、長寿遺伝子を活性化させるといわれており、美容や健康への関心が高い女性を中心に話題だというが、いったい…
2023.05.15 16:00
女性セブン
健康のため和田秀樹医師が実践していることは?
和田秀樹医師が自ら実践する「足し算健康法」 激務を支える13種類の「サプリ」リスト
 世の中には「健康」に関する様々な情報が溢れているが、自分にとってどれが本当に良いのかを判断するのは難しい。そこで参考になるのが、その道のプロである医師の知見だ。『80歳の壁』の著者で精神科医の和田秀…
2023.05.15 16:00
週刊ポスト
男性は定年を迎えると「友情」に必要な要素が変化する(写真/PIXTA)
歳を重ねてからの友人関係、必要なのは「精神的なギブ&テイク」 距離の詰めすぎ、愚痴、悪口はNG
 放課後、飽きるまで遊びまわった小学生の頃、好きな男の子を教え合った学生時代、自分で稼いだお金で一緒に旅行した働き始めたばかりの頃……人生のステージが変わっても友達と過ごす時間はかけがえのないもの。し…
2023.05.15 07:00
女性セブン
週刊ポスト 2023年5月26日号目次
週刊ポスト 2023年5月26日号目次
週刊ポスト 2023年5月26日号目次安倍家の「相続」最終結論 昭恵夫人が“晋三・元首相の別荘”を手放した!特集◆岸田首相の「宏池会びいき」が止まらない 自民党内から批判殺到も「聞く力」はまるでなし◆大谷翔平を…
2023.05.15 07:00
週刊ポスト
健康チェッカーで驚きの結果が出たテリー伊藤氏
検体を郵送して腸内環境の“腐敗物質”を測定する健康チェッカー 慢性的便秘のテリー伊藤氏は「D判定」
 便秘や軟便といった症状は、恥ずかしさから他人に相談しづらく、また健康への影響についても十分に理解されているとは言いがたい。そんなお悩みを長年抱えてきたタレントのテリー伊藤氏(73)とともに、専門家に…
2023.05.14 16:00
週刊ポスト
ストレスマネジメント専門家の舟木彩乃氏
仕事の悩みをどう整理するか? ストレスマネジメント専門家が解説する「首尾一貫感覚」を使う方法
 今年もリクルートスーツの学生たちが街を闊歩している。就活生や若手社員にとっては、仕事に関する不安や心配は尽きないかもしれないが、実は中堅・ベテランの社員であっても、いつも仕事の不安を抱えているもの…
2023.05.14 16:00
NEWSポストセブン
小宮璃央がスマホ片手に(ポール・ゴーガン《ブルターニュの農婦たち》1894年 オルセー美術館(パリ))
世界の名画を小宮璃央がスマホでパシャリ! 撮影可能エリアがある日本の美術館10選
「美術館では撮影禁止」という時代はもう古い! 年間300回以上展覧会に足を運ぶ、美術館専門家の中村剛士氏が、常設展と企画展ともに撮影可能なエリアがある、日本全国の“映えミュージアム”を推薦! 魔進戦隊キラ…
2023.05.14 16:00
女性セブン

トピックス

2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
中途採用応募者が急に増えて担当者は困惑(写真提供/イメージマート)
《SNSの偽情報で実害》中途採用に「条件満たさない」応募者が激増した企業、勝手にFラン認定された大学は「少子化の中、学生に来てもらう努力を踏み躙られた」
NEWSポストセブン
趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
日本復帰2戦目で初勝利を挙げたDeNAの藤浪晋太郎(時事通信フォト)
横浜DeNA・藤浪晋太郎を大事な局面で起用する三浦大輔監督のしたたかな戦略 相手ファンからブーイングを受ける“ヒール”がCSの行方を左右する
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
15人の大家族「うるしやま家」(公式HPより)
《ビッグダディと何が違う?》フジが深夜23時に“大家族モノ”を異例の6週連続放送 今、15人大家族「うるしやま家」が人気の背景 
NEWSポストセブン
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
濱田よしえ被告の凶行が明らかに(右は本人が2008年ごろ開設したHPより、現在削除済み、画像は一部編集部で加工しております)
「未成年の愛人を正常に戻すため、神のシステムを破壊する」占い師・濱田淑恵被告(63)が信者3人とともに入水自殺を決行した経緯【共謀した女性信者の公判で判明】
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン