ライフ一覧/33ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

働く日本女性の健康管理アプリ利用率14.6%、美容とも関係するが普及には主に3つの課題、東京大学などが日本人女性1万人を調査
美容と健康は密な関係にあり、健康は美しさを保つ上で不可欠。スマートフォンアプリなどを活用した健康管理が注目を集めているが、活用している女性は一握りといえるようだ。 東京大学、聖路加国際大学の研究グ…
2024.09.21 11:00
その他

ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第15回】もうすぐ後期高齢者、衰えた自分には価値がないのかと気が滅入る…老いを前向きに捉えるには?
「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが読者のお悩みに答える、週刊ポストでの人生相談連載。第15回目の相談はこちら──。Q:後期高齢者と…
2024.09.20 16:00
週刊ポスト

目標時間2分「グー・チョキ・パーを数字に変えて計算しましょう」川島隆太教授監修・脳活パズル【第10回】
今回の問題は、カタカナで書かれた「グー」「チョキ」「パー」を数字に置き換えて計算をするものです。グーは0、チョキは2、パーは5に置き換えて、暗算で合計の数字を書き込んでください。例えば、「グーチョキパ…
2024.09.19 16:00
週刊ポスト

【新刊】ドーピング疑惑のアイドルを追う新人記者の成長物語…江戸川乱歩賞受賞『フェイク・マッスル』など4冊
たとえ残暑が長引いたとしても、秋といえば読書! 読書の秋を満喫するためのおすすめの新刊を紹介する。『フェイク・マッスル』/日野瑛太郎/講談社/1980円 文芸編集者希望だったのに週刊誌に配属された新人…
2024.09.19 16:00
女性セブン

乃南アサ氏、最新短編集『マザー』インタビュー「新旧様々な価値観がせめぎ合う過渡期を老いながら何とかしていくのが私達の世代」
〈故郷に帰るには、ターミナル駅からローカル線に乗り換えて、そこからが長い〉と、コロナ禍が収束し、4年ぶりに帰郷した末息子〈岬樹〉の心理的距離をも書き出しの1行で匂わせてしまう第1話「セメタリー」。母の一…
2024.09.19 07:00
週刊ポスト

【書評】『愚か者の石』 北海道を開拓した囚人たちを通して描かれる「命の重さと軽さ」
【書評】『愚か者の石』/河崎秋子・著/小学館/1980円【評者】香山リカ(精神科医) 北海道月形町。札幌市の北東にある小さな町だ。いまは農業が盛んなこの町は、明治14年に設置された樺戸集治監(重罪犯の刑務…
2024.09.18 16:00
週刊ポスト

『めざましテレビ』名物コーナー「きょうのわんこ」出演犬が“撮影後に謎の急死”のSNS投稿が拡散 疑問の声や誹謗中傷が飛び交う事態に
《ずっとずっとまだまだ辛く投稿が出来なかったんですが、我が可愛い娘ほたて1歳が亡くなりました》 悲痛な書き出しで愛犬の死を伝えた投稿が、9月に入ってからSNS上で物議を醸している。飼い主が綴ったとみられる…
2024.09.16 07:00
女性セブン

驚愕の粘り腰を発揮する斎藤知事を見ていて得られた4つの気づき
他人の失敗を、単に野次馬として眺めるか他山の石とするかは後に大きな違いを生むだろう。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。 * * * 世の中の多くが「これは、さすがに辞職かな」と思い始めてから、…
2024.09.14 16:00
NEWSポストセブン

オゼンピックの偽造品問題が世界に拡大、混入した余剰成分を原因とした健康被害に懸念、WHOが改めて警告
肥満症薬として人気が過熱しているセマグルチド(商品名オゼンピック)の偽造品が世界的に出回っており、注意喚起されている。 WHO(世界保健機関)が2024年6月に警告を発したほか、問題視する報道も相次いでい…
2024.09.14 11:00
その他

【書評】『日本鉄道廃線史 消えた鉄路の跡を行く』 「なぜ廃線に」「再生にはどんな工夫が」厳しい現実を経済面からとらえた“濃い”鉄道本
【書評】『日本鉄道廃線史 消えた鉄路の跡を行く』/小牟田哲彦・著/中公新書/1155円【評者】川本三郎(評論家) 書名に「廃線」の語があるからよくある廃線跡を歩き思い出に浸る本かと思うが、まったく違う。…
2024.09.12 16:00
週刊ポスト

マンションでも安心して利用可能、オットマンにもなるクッショントランポリン 騒音レベルは静かな住宅地や図書館内と同等
「社会の果樹園を創造する。」をミッションとして、ECブランド(「Electronic Commerce」の略で、ECブランドとは店舗ではなく、主にオンラインで販売するブランドのこと)の販売支援や育成などを行う「ACROVE」が取…
2024.09.11 16:00
女性セブン

【逆説の日本史】多くの歴史書に書かれていない張作霖とバボージャブの「因縁」
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十四話「大日本帝国の確立IX」、「シベリア出兵と米騒動 その6」をお届けする(第1429回)。 * * *…
2024.09.11 16:00
週刊ポスト

【東京・日本橋浜町 レコードコンビニYショップ上総屋】DJイベントも開催!江戸らしい街で創業90年の老舗酒屋が営む新スタイルの角打ち
都営新宿線・浜町駅から徒歩4分、『レコードコンビニYショップ上総屋(かずさや)』は、東京・日本橋の地で創業90年を誇る酒屋の3代目・進藤康隆さん(50歳)が営む他にはないスタイルの店だ。コンビニエンスス…
2024.09.10 16:00
NEWSポストセブン

《「縁切り神社」にすがる人々》多い悩みは「会社の人間関係」 絵馬に書かれた“個人情報”をネットでさらされる危険性も
自分を蝕む存在を断ち切り、人生からシャットアウトしたい……そう望んだ人が「縁切り神社」にすがることもあるだろう。とりわけSNSで手軽に他者とつながるようになったいまの時代、「人との縁」は気の合う相手との…
2024.09.10 11:00
女性セブン

【新刊】無敵の女友達4人組が選ぶ最高な人生…小林早代子『たぶん私たち一生最強』など4冊
9月に突入し、そろそろ「読書の秋」が始まりそう。そんな季節におすすめの新刊を紹介する。『たぶん私たち一生最強』/小林早代子/新潮社/1760円 高校以来の仲良し4人組。まだ見ぬ男性と結婚して家族を作るよ…
2024.09.09 16:00
女性セブン
トピックス

「城島さん、松岡さんと協力関係は続けていきたいと思います」福島県庁「TOKIO課」担当者が明かした“現状”と届いたエール
NEWSポストセブン

【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン

《ブローカーが証言》中国人らが日本の不動産取得でもくろむ乱暴な開発計画 「日本の役人は言うだけで実力行使はしないと聞いている」
NEWSポストセブン

《ベビー服は男の子のものでは?》眞子さん、夫・小室圭さんと貫く“極秘育児” 母・佳代さんの「ラブコール」も届かず…帰国が実現しない可能性も
NEWSポストセブン

“憑依型俳優”吉沢亮主演の映画『国宝』が大ヒット、噂される新たな「オファー」とは《乗り越えた泥酔事件》
NEWSポストセブン

“半日で1000人以上と関係を持った”美女インフルエンサー(26)がイギリスの公共放送で番組出演「口をすぼめて、吸う」過激ビジュアル
NEWSポストセブン

《無言の再投稿》寺島しのぶ、SNSで2回シェアした「画像」に込められた歌舞伎役者である息子・尾上眞秀への“覚悟”
NEWSポストセブン

八角理事長体制の相撲協会に「70歳定年制」導入の動き 年寄名跡は「105」しかないため人件費増にはならない特殊事情 一方で現役力士が協会に残ることが困難になる懸念も
NEWSポストセブン

「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン

参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト

中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン

《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン