ライフ一覧/82ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

升田、米長、加藤、谷川、羽生、森内、村山、藤井…将棋カメラマン歴半世紀、弦巻勝氏がとらえた素顔の名棋士たち
冒頭に掲載した写真は、1982(昭和57)年の「小学生将棋名人戦」で優勝した小学6年生の羽生善治(前列右)。3位の森内俊之(羽生の隣)、後方に立つ谷川浩司、羽生の3人が「永世名人」となった──。 藤井聡太フィ…
2023.10.14 07:00
週刊ポスト

山下裕二さんが全国の“おすすめ作品”を紹介するガイドブック「面白がることが何よりも重要なんですよね」
【著者インタビュー】山下裕二さん/『日本美術・この一点への旅』/集英社/2420円【本の内容】 例えば山梨県では《山梨といえば、県立美術館のミレーが有名ですが、日本美術のジャンルでは、縄文土器をおすすめ…
2023.10.13 19:00
女性セブン

「効き過ぎ」「副作用」に注意 75歳以上の人に慎重な投与が求められる向精神薬、睡眠剤、抗うつ薬のリスト
寝つきの悪さや不安を和らげるために処方された薬が、新たな不安の種となる場合がある。「歳をとると早起きになる」と言われるが、これは感覚的な話ではなく、加齢により睡眠を支える生体機能リズムが変化し、早…
2023.10.13 16:00
週刊ポスト

今村昌弘氏、新作『でぃすぺる』を語る「ミステリでは怪しげな論理が平然と使われ、その清濁含んだところに面白さもまたある」
オカルト×ジュブナイル、そして本格ミステリ──。そんな水と油にも思える要素の融合にあえて挑んだのも、「僕らが愛してやまない推理やロジックといったものが、いかに胡散臭く、怪しげな一面を併せ持つか、問い直…
2023.10.13 11:00
週刊ポスト

【小学生の二重整形動画が物議】「術前は1時間くらい暴れたり、過呼吸を起こしたり……」それでも小学生の娘に整形させた親の言い分
ここ数年の間で整形をする小学生が増え、物議を醸している。2023年6月1日には、元HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC名古屋院所属の外科医が自身のInstagramやTikTokに投稿した「小学生の二重整形!?」と題した動画が波紋…
2023.10.13 11:00
NEWSポストセブン

柔道整復師・酒井慎太郎先生と風吹ケイの「3分体操」 お尻や脚の痛み・しびれ改善に役立つ「テニスボールでお尻ストレッチ」
「さかいクリニックグループ」の代表で、“ゴッドハンド”の異名を持つ柔道整復師・酒井慎太郎先生の指導のもと、「筋トレ」を趣味にするグラビアアイドルの風吹ケイさんが実践する、「健康寿命を100歳まで伸ばす3分…
2023.10.12 19:00
週刊ポスト

【コレステロール・糖尿病「併用注意の薬」40種リスト】薬の効果が増強されたり、打ち消し合ったりすることも
降圧剤や糖尿病、脂質異常症など生活習慣病の様々な薬を同時に服用する「多剤併用」は多くの患者にとって悩ましい問題だ。 厚労省の最新統計(社会医療診療行為別統計=2022年調査)によると、「7種類以上の薬」…
2023.10.12 16:00
週刊ポスト

【逆説の日本史】青島要塞陥落後に「敗軍の将」が記者に語った神尾中将への絶賛
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十二話「大日本帝国の確立VII」、「国際連盟への道5 その9」をお届けする(第1395回)。 * * * 一…
2023.10.12 11:00
週刊ポスト

高血圧になった医師5人が語る「私が飲んでいる降圧剤とそれを選んだ理由」
いかに名医といっても、寄る年波には勝てない部分もある。各分野の名医のなかには、多くの患者と同じように血圧の上昇に悩み、「降圧剤」を服用している人もいる。 専門的な薬の知識を持つ医師は、どんな薬を服…
2023.10.11 16:00
週刊ポスト

【書評】「戦略的ヘッジング」に長けるトルコ 戦略の変遷をたどり、ロシアや中国との関係を説く
【書評】『戦略的ヘッジングと安全保障の追求 2010年代以降のトルコ外交』/今井宏平/著/有信堂/4400円【評者】山内昌之(富士通フューチャースタディーズ・センター特別顧問) 戦略的ヘッジングとは、国際政…
2023.10.11 11:00
週刊ポスト

つらい坐骨神経痛の症状緩和に! 腰痛のタイプ別ストレッチを柔道整復師が教えます
足のしびれや違和感を解消する「坐骨神経痛」による「お尻や脚の痛み・しびれ」を緩和するストレッチを、「さかいクリニックグループ」の代表で、“ゴッドハンド”の異名を持つ柔道整復師・酒井慎太郎先生に教えて…
2023.10.11 11:00
NEWSポストセブン

【特別対談】羽生善治・将棋連盟会長が語る「1996年の七冠制覇」と「八冠に挑む藤井聡太」《その3》/「優れた将棋カメラマンは棋士にストレスを与えない」
10月11日の王座戦第4局。藤井聡太・七冠が永瀬拓矢・王座に勝利すれば、羽生善治・九段(日本将棋連盟会長)が1996年に七冠(最新のタイトル「叡王」は2017年から)を達成して以来の「全冠制覇」が実現する。第4…
2023.10.11 10:59
NEWSポストセブン

【特別対談】羽生善治・将棋連盟会長が語る「1996年の七冠制覇」と「八冠に挑む藤井聡太」《その2》/中学生デビューでの“洗礼”「得がたい体験でした(笑)」
将棋界の史上最年少記録を次々と塗り替えてきた藤井聡太・七冠。10月11日、永瀬拓矢・王座との王座戦第4局に勝利すれば「八冠保持者」となり、羽生善治・九段(日本将棋連盟会長)以来の「全冠達成」となる(羽生…
2023.10.11 10:58
NEWSポストセブン

【特別対談】羽生善治・将棋連盟会長が語る「1996年の七冠制覇」と「八冠に挑む藤井聡太」《その1》/「私のデビュー戦は、藤井さんとは大違いでした」
10月11日の将棋の王座戦第4局。藤井聡太・七冠が永瀬拓矢・王座に勝利すれば、羽生善治・九段(日本将棋連盟会長)が1996年に七冠(最新のタイトル「叡王」は2017年から)を達成して以来の「全冠制覇」となる。ま…
2023.10.11 10:57
NEWSポストセブン

【新刊】“孫世代による記録文学”満洲国で懸命に生きた人々を描いた『伝言』など4冊
秋の深まりとともに、日が暮れるのが早くなってきた。秋の夜長、読書を楽しんでみてはいかがだろうか。おすすめの新刊を紹介する。『伝言』/中脇初枝/講談社/1980円 1932年から1945年まで存在した満洲国。迫…
2023.10.11 07:00
女性セブン
トピックス

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

《白鵬に若手親方から評価の声出るも…》「宮城野部屋の復活」が先送りされるウラに「相撲協会執行部が“第2の貴の乱”を恐れている」との指摘も
NEWSポストセブン

《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン

《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン

《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン

《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン

「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン

《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン

《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン

《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン

大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン

《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン