ビジネス一覧/304ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。
【優待四季報】夏 優待の変更や廃止で株価が急落することも
株主優待の最新情報をお届けする「優待四季報」。2015年夏は既存の優待内容を大幅に拡充する動きが目立った。 中でもヤマダ電機は従来は年間540円だった最低単元株主への優待券額を3000円に増やしたうえ、長期保…
2015.06.19 07:00
産出国でもない日本がダイヤ輸出大国に 香港やインドに需要
円が一時1ドル=125円をつけるなど「アベノ円安」時代になって、街の光景にも異変が起きている。東京などの大都市では、商店街に宝石や貴金属の「買い取り専門店」が増えている。「日本人はバブル期にダイヤモン…
2015.06.18 07:00
週刊ポスト
年内の日本株 見通しは明るいが日経平均2万2000円までか
日本株が15年ぶりの高値水準で推移しているが、この先はどう動くのだろうか。今後の日本株の見通しについて、カブ知恵代表・藤井英敏氏が解説する。 * * * 日経平均株価が大台の2万円に到達してもなお懐疑…
2015.06.18 07:00
クレジットカードのポイント還元率 甘く見ないほうがいい
クレジットカードも今や「ポイント還元」がつく時代に。「たいした額にもならないでしょ…?」という声に対し、消費生活評論家の岩田昭男氏は、その額を軽く見ない方が良いと指摘する。以下、岩田氏の解説だ。 *…
2015.06.17 16:00
女性セブン
AKB48松井咲子 FXの自動売買の魅力と利用のポイントを聞く
ピアニストとしても活動するAKB48・松井咲子がFX(外国為替証拠金取引)を学ぶ「FXバイエル」。今回のテーマはFXの自動売買。最近、個人投資家で利用する人が増えている自動売買とは…
2015.06.17 07:00
労働格差を助長する新ルール5案 企業の裁量権は拡大の一途
いま、正社員、非正規社員に限らず、すべての労働者に対して現在の職場環境や今後の勤務形態を大きく変える"新・労働ルール"が矢継ぎ早に制度化されようとしている。〈行き過ぎた雇用…
2015.06.17 07:00
NEWSポストセブン
無印の通称「人をダメにするソファ」 発売10年で再ブーム
2003年の発売以降、累積販売数100万個を突破した『体にフィットするソファ』(良品計画)。 いまや中国やニューヨークでも予約が殺到、国内でも品薄状態の人気ぶりだが、「無印良品」の定番商品になるまでには紆…
2015.06.16 16:00
SAPIO
ブルーボトルコーヒーなど清澄白河で新しいカフェ文化花開く
焙煎所を併設したカフェ、厳選された豆をハンドドリップで丁寧に淹れるスタイルで、コーヒー好きを魅了しているのが「コーヒー界のアップル」と称されるブルーボトルコーヒーだ。 オープンから4か月経った今も行…
2015.06.16 11:00
女性セブン
夏ボーナス ソニーは意外な大幅増、シャープと東芝は大幅減
「夏のボーナス90万円超え、大手、7年ぶり」(日本経済新聞・5月30日付)「夏ボーナス好調 『リーマン』後最高に」(読売新聞・5月30日付) 5月29日に経団連が公表した2015年夏のボーナス第1回集計を受けて、バラ…
2015.06.16 07:00
週刊ポスト
米利上げはドル高要因? 為替がどう動くのか羊飼い氏が解説
FX(外国為替証拠金取引)トレーダーにとって2015年の最大のイベントといわれているのが、米国の金利引き上げだ。すでに量的金融緩和を終了しており、どのタイミングで利上げが発表されるかが焦点となっているが…
2015.06.16 07:00
崎陽軒のシウマイ 「シュウマイ」と表記をしない理由とは
1928年の発売以来、大人気の崎陽軒のシウマイ。その弁当バージョンで1954年に誕生した「シウマイ弁当」を新幹線の中で食べるのが楽しみという人も多いだろう。「シュウマイ」じゃなく…
2015.06.15 11:00
女性セブン
小倉優子や梨花らが愛用する本格的な『茅乃舎』のだしパック
世界的にも人気の和食。その味の要となる"だし"もまた、最近のブームとなっている。注目されているのは、手軽に本格的なだしがとれると評判のだしパック。小倉優子や梨花、松雪泰子な…
2015.06.15 07:00
女性セブン
米国の利上げ 「早くても9月」と想定するのが無難と専門家
為替相場をめぐる最大のイシューはアメリカの利上げだろう。果たしていつになる可能性が高いのか。為替のスペシャリストで酒匂・エフエックス・アドバイザリー有限会社代表の酒匂隆雄氏が解説する。 * * *…
2015.06.15 07:00
岩下の新生姜ペンライト「どう見ても新生姜の形」と社長断言
「♪岩下の、新生姜」という軽快なCMソングで知られる岩下食品が、6月20日、本社を置く栃木県栃木市に『岩下の新生姜ミュージアム』をオープンする。明治32年(1899年)創業の歴史ある企…
2015.06.15 07:00
週刊ポスト
就活において「飲食店バイトでコミュ力磨きました」は有効か
就活で飲食店のアルバイトをアピールする学生が多い。なぜなのか、それは本当に有効なのか。千葉商科大学国際教養学部専任講師の常見陽平氏が教える。 * * *「学生時代に力を入れたことは、飲食店でのアル…
2015.06.14 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
「とにかく献金しなければと…」「ここに安倍首相が来ているかも」山上徹也被告の母親の証言に見られた“統一教会の色濃い影響”、本人は「時折、眉間にシワを寄せて…」【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン