ビジネス一覧/330ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

ヤマト運輸役員「サービス残業の黙認は会社にとってリスク」
ヤマト運輸役員「サービス残業の黙認は会社にとってリスク」
 日々取扱い量が増える日本の宅配業界だが、業界を牽引してきたのが、最大手のヤマト運輸であることは間違いない。しかし、その盟主もまた、急成長に伴う「痛み」に苦しんでいる。ジャーナリストの横田増生氏がレ…
2015.02.24 07:00
SAPIO
遺言信託サービスの注意点 銀行は相続トラブルに関与しない
遺言信託サービスの注意点 銀行は相続トラブルに関与しない
 今年から相続税が増税されたこともあり、将来の相続対策を考えた財産管理や分割の行方などについて関心が高まっている。 そこで、いま契約数が急増しているのが、信託銀行が請け負う「遺言信託」である。 みず…
2015.02.24 07:00
NEWSポストセブン
ビル移転サムスン 日本でのスマホシェア3年で17%から4%に
ビル移転サムスン 日本でのスマホシェア3年で17%から4%に
 韓国企業・サムスンが三井不動産との共同事業として開発し、2003年10月に竣工した「六本木ティーキューブ」はサムスン快進撃の象徴だった。ところがサムスン電子ジャパンがその自社ビルから飯田橋のオフィスビル…
2015.02.23 16:00
週刊ポスト
サムスン 栄華の象徴だった六本木自社ビルから飯田橋に移転
サムスン 栄華の象徴だった六本木自社ビルから飯田橋に移転
 日本の電機メーカーをごぼう抜きにし、スマホ事業の世界シェアで一時はアップルまでも凌駕したサムスンが苦境に喘いでいる。シェアも利益も右肩下がりとなり、ついには"サムスンの頭脳"とされる日本法人の本拠地…
2015.02.23 07:00
週刊ポスト
就活の専門家 女性作家の就活小説読み「超絶面白い」と驚く
就活の専門家 女性作家の就活小説読み「超絶面白い」と驚く
 就活をテーマにした小説が誕生した。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が激賞する。 * * * 超絶面白い本と出会いました。採用活動の現実がわかる小説です。『あの子が欲しい』(朝比奈あすか 講談社…
2015.02.22 16:01
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】ドル・円弱含みか イエレン証言に注目
【ドル円週間見通し】ドル・円弱含みか イエレン証言に注目
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、2月23日~2月27日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言や月末が期限となって…
2015.02.22 16:00
NEWSポストセブン
元就活躓き女子「嘘だらけの自分が早めに崩壊して良かった」
元就活躓き女子「嘘だらけの自分が早めに崩壊して良かった」
 せっかく憧れの大企業の最終面接までこぎ着けたのに、当日にパニック障害を起こして面接をドタキャン。母親からは子どものころから一度も褒められたことがなく、中学では自傷行為を繰り返し大学卒業後は無職に。"…
2015.02.22 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】日経平均とTOPIXに乖離 出遅れ修正は
【日本株週間見通し】日経平均とTOPIXに乖離 出遅れ修正は
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の2月16日~2月20日の動きを振り返りつつ、2月23日~2月27日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。当面の目標だった2007年2月高…
2015.02.22 16:00
NEWSポストセブン
世界の投機マネー流入で株価4万円「日本株バブル」到来の可能性
世界の投機マネー流入で株価4万円「日本株バブル」到来の可能性
 逆石油ショックからスイスフラン急騰まで、世界市場が乱高下の荒波に晒されている。その中で、世界の投機マネーが流れ込み、日本株にバブルが到来する可能性が囁かれている。元外務官僚で原田武夫国際戦略情報研…
2015.02.22 07:00
SAPIO
より高性能を追求した新型の「VAIO Z」
新生VAIOの強敵はMacBook スタバで開きたい1台になれるか
 かつて、世界販売1000万台に迫る売れ行きを誇っていたソニーのパソコン「VAIO」。それがいつの間にか赤字垂れ流しの"お荷物"となり、部門売却の憂き目にあったのが昨年7月のこと。 事…
2015.02.21 07:00
NEWSポストセブン
就職前に年金払っていなかった人々 任意加入で受給額増加可
就職前に年金払っていなかった人々 任意加入で受給額増加可
 大卒サラリーマンの場合、就職前に国民年金を支払っていないケースもあるだろう。22歳で働き始めて60歳で退職すると加入期間は38年で、基礎年金を満額受給できる40年には2年足りない。 それより先に考えるべきは…
2015.02.20 11:00
週刊ポスト
経団連初女性役員の猛烈転職人生 ジョギング中も仕事メール
経団連初女性役員の猛烈転職人生 ジョギング中も仕事メール
 経団連の歴史上、初めての女性役員が誕生する。2月9日、経団連審議員会の副議長に英通信大手BTの日本法人「BTジャパン」の吉田晴乃・社長(50)が選出された。6月の定時総会を経て正式就任となる。吉田氏は英字誌…
2015.02.20 07:00
週刊ポスト
日本国債が韓国よりも格下に 金融機関や企業への影響を懸念
日本国債が韓国よりも格下に 金融機関や企業への影響を懸念
 前回総選挙の公示日前日、格付け会社ムーディーズは日本国債の格付けを「Aa3」から「A1」に1段階下げた。それにより日本国債の信用力は中国・韓国よりも1段階低くなった。このタイミングでなぜ格下げが行なわれた…
2015.02.19 16:01
SAPIO
年金カットは仕方ないことではない 働き方の工夫でカット回避
年金カットは仕方ないことではない 働き方の工夫でカット回避
「年金の受給開始年齢を引き上げるから国民は働き続けろ」という厚労省の号令の下、希望者全員を65歳まで雇用することを企業に義務付けた「改正高年齢者雇用安定法」が施行されて丸2年になろうとしている。「働き続…
2015.02.19 07:00
週刊ポスト
麻生財務相が批判した企業の内部留保 貯め込む理由とは何か
麻生財務相が批判した企業の内部留保 貯め込む理由とは何か
 安倍晋三内閣は、重箱の隅をつつくように部下の仕事を管理・干渉しようとしていると大前研一氏は繰り返し批判している。そのため、成長戦略の政策が的外れになっており、日本経済の実態を理解していないため麻生…
2015.02.19 07:00
週刊ポスト

トピックス

今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
国仲涼子が語る“46歳の現在地”とは
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン