ビジネス一覧/358ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

スマホ料金 利用形態別で分かれる新旧プランの得するタイプ
これまで高止まりしていたスマートフォンの料金に、価格破壊が起きている。スマートフォンの通話料が半額以下になる「格安通話アプリ」に注目が集まったが、これに携帯電話事業者が真っ向勝負を挑んできたのだ。4…
2014.09.21 07:00

飛行機優待割引券 JALよりANAの方がメリット多いと森永卓郎
株主優待の定番といえば飛行機の運賃割引券があるが、割引率は各社で異なるため注意が必要だ。経済アナリスト・森永卓郎氏が、航空会社を筆頭とする「乗り物系」株主優待の注目銘柄について解説する。 * * …
2014.09.20 07:00

急激な円安進行で輸入品値上げラッシュ 家計に大きな負担増
急激に円安が進行し、9月19日には1ドル=109円台に突入。6年ぶりとなる円安水準となっている。円安になれば輸出企業の業績が上がり日本経済にとっては歓迎すべきものと考えがちだが、いいことばかりではない。円…
2014.09.20 07:00
週刊ポスト

急激な円安進行 安倍首相とブレーン達の「口先介入」が演出
急激に円安が進んでいる。8月中旬から1か月ほどで対ドル相場が6円近く下がり、9月19日には1ドル=109円台に突入。実に6年ぶりの円安水準となっている。なぜか。その背景には、安倍晋三首相の周辺が「口先介入」を…
2014.09.19 16:00
週刊ポスト

「日本株は強気」と語る専門家 その根拠は中小型株の爆発力
「ミスター・スガシタ。次の『ガンホー』はどこでしょう?」 世界最大の証券会社だったメリルリンチで、4年連続トップランクの営業成績を残した国際金融コンサルタント・菅下清廣氏のも…
2014.09.19 07:00
週刊ポスト

長野日本無線に株価高騰期待 有望テーマの総合デパート評も
堅調な値動きが続く日本株だが、ここからさらなる値上がりが期待できる個別銘柄はどこにあるのか。株価高騰期待の注目銘柄について、カブ知恵代表取締役・藤井英敏氏が解説する。 * * * 私が注目するのは…
2014.09.19 07:00

年末に向けて円安が進み「日経平均17000円もある」と専門家
世界的な株高潮流の一方で、いまだ年初来高値を更新できずにいる日本株だが、今後はどう推移していくのだろうか。海外投資のカリスマとして知られるグローバルリンクアドバイザーズ代表取締役・戸松信博氏が解説…
2014.09.18 07:00

森永卓郎氏注目の優待銘柄はビックカメラやノジマ、パルコ等
9月末は株主優待の権利確定日が集中する時期。この日に株主になっていないと、株主優待をもらうことはできない。では、お得な優待銘柄にはどんなものがあるのか。経済アナリスト・森永卓郎氏が、日常生活で役に立…
2014.09.17 07:00

自家用ジェット 「贅沢」理由に日本だけ伸びなくていいのか
ハリウッドスターや海外の著名スポーツ選手、富裕層などが来日する際に必ずといっていいほど利用するビジネス(プライベート)ジェット機。 最近も米俳優のトム・クルーズや、ポルトガル代表サッカー選手のクリ…
2014.09.17 07:00
NEWSポストセブン

レビューサイトの点数はどこまで信用できるか 異議ありの声
飲食店でも本でもレビューサイトに目を通す人は多いだろう。しかしなんでも点数化することに意味はあるのか。信頼できるのか。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が一石を投じる。 * * * 最新作『リク…
2014.09.16 16:00
NEWSポストセブン

11月施行の改正薬事法が追い風となる医療関連の注目株を紹介
堅調な値動きが続く日本株だが、ここからさらなる値上がりが期待できる個別銘柄はどこにあるのか。ラジオNIKKEI記者・和島英樹氏が、今市場が注目しているテーマとともに、沸騰期待の上がる株を紹介する。 * …
2014.09.16 07:00

経済の千里眼氏 波動理論から資産インフレ相場の到来を予測
日本株に絶好の買いのチャンスが訪れている。アベノミクス相場が一息つき、株価は今年に入ってから上値の重い展開が続いているが、再び上昇トレンドを迎えそうなのだという。多くの政財界人がそのマーケット予測…
2014.09.15 16:00
NEWSポストセブン

森永卓郎氏が「政府の景気見通しは楽観的すぎる」と語る根拠
4月の消費増税後、日本の景気の腰折れ懸念が出ているが、政府が発表する景気判断はそこまで悪いものではない。だが、この発表は楽観的すぎるというのは経済アナリストの森永卓郎氏だ。森永氏が、日本の景気悪化を…
2014.09.15 07:01

日産ゴーン体制いつまで続く? 「2020年まで続投か」と識者
カルロス・ゴーン氏の後継者は誰か――。日産自動車のトップ人事に関しては、これまでも度々取りざたされてきた。 なにしろ14年に及ぶゴーン氏の長期政権が続いていることに加え、業績…
2014.09.15 07:00
NEWSポストセブン

【日本株週間見通し】アリババ上場でソフトバンク思惑買いも
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の9月8日~9月12日の動きを振り返りつつ、9月16日~9月19日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。為替市場で円相場が円安基調を…
2014.09.14 16:00
NEWSポストセブン
トピックス

《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン

《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン

《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン

ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト

《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン

《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに
NEWSポストセブン

《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン

滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト

【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト

《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン

《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン

《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト