ビジネス一覧/360ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

宿題代行 不得意なものを外注し得意分野を伸ばすとも解釈可能
宿題代行 不得意なものを外注し得意分野を伸ばすとも解釈可能
 今年の夏、大いに話題となった「宿題代行業者」をどう考えるか──多くの専門家を巻き込んだ大議論に発展している。「詐欺的行為」と批判的な意見もあれば、「合理的」との意見もある。「代行業者」に対してはこの…
2014.09.10 07:00
週刊ポスト
アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
 7月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。  …
2014.09.10 07:00
週刊ポスト
セレブの画像流出事件で注目 掲示板「4ちゃん」とは何か?
セレブの画像流出事件で注目 掲示板「4ちゃん」とは何か?
 アカデミー賞女優ジェニファー・ローレンスのヌード写真が大量にネットに流出した事件は、原因や犯人が特定されないままだ。これらの写真はアップルのクラウドサービス、iCloudに保存されていたもので、そこから…
2014.09.09 16:00
NEWSポストセブン
子が私立中狙う親にとっては宿題代行を利用するのが合理的か
子が私立中狙う親にとっては宿題代行を利用するのが合理的か
 読書感想文1枚3000~8000円、絵画1枚4000円……高額な料金を払って宿題代行を依頼するのは子供ではなく親だ。議論は喧しいが、業者に丸投げしてそのまま提出することについては案の定、多くの識者が批判的である。…
2014.09.09 16:00
週刊ポスト
アベノミクス第2幕の注目株 地方インフラ整備と省エネ関連
アベノミクス第2幕の注目株 地方インフラ整備と省エネ関連
 第二次安倍内閣がスタートしたが、「アベノミクス第2幕」ともいえる経済政策の恩恵を受けるテーマはなにか。これから沸騰期待の個別銘柄とあわせて、日本インタビュ新聞社代表で経済評論家の犬丸正寛氏が解説する…
2014.09.09 07:01
錦織の活躍同様、カップ麺で世界制覇を狙う日清食品
錦織圭の大躍進 「日清食品の世界戦略にも効果絶大」と識者
 テニス全米オープンで日本人初となる決勝戦(日本時間9日早朝)に挑む錦織圭選手(24)。 日本中が歓喜に包まれ、その経済効果は「数億円規模に及ぶ」(経済アナリスト)との見方も出…
2014.09.09 07:00
NEWSポストセブン
宿題代行業は「詐欺的行為」か「ニーズに応えた経済行為」か
宿題代行業は「詐欺的行為」か「ニーズに応えた経済行為」か
 週刊ポスト9月5日号が掲載した〈「宿題代行業者」に我が子の課題を頼んでみた〉という体験ルポが大反響を呼んでいる。いち早く批判の声をあげたのは教育評論家の尾木直樹氏だ。 〈れっきとした「詐欺罪」です!!…
2014.09.09 07:00
週刊ポスト
宿題代行業者の自主ルール 納品物をそのまま学校提出禁止等
宿題代行業者の自主ルール 納品物をそのまま学校提出禁止等
 宿題代行業者をめぐる議論が盛り上がっている。「経済行為ゆえ、規制することは難しいだろう」という声の一方で、教育評論家・尾木直樹氏のように「子供に嘘をつかせる詐欺的行為」と断じる向きもある。 業者側…
2014.09.09 07:00
週刊ポスト
人材関連注目株 ウィルグループのハイブリッド派遣が高評価
人材関連注目株 ウィルグループのハイブリッド派遣が高評価
 底堅い展開が続いている日本株だが、これから上がる株はどこにあるのか。いま市場が注目しているテーマと、沸騰期待の個別銘柄について、フィスコ取締役・中村孝也氏が解説する。 * * * 人手不足が深刻化…
2014.09.08 07:01
【ドル円週間見通し】日米金融政策の乖離観測でドル強含みか
【ドル円週間見通し】日米金融政策の乖離観測でドル強含みか
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、9月8日~9月12日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、8月の日本銀行金融政策決定会合議事録や黒田東彦日銀総裁の講演などから、…
2014.09.07 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】薄商いの中先物主導で振らされる展開も
【日本株週間見通し】薄商いの中先物主導で振らされる展開も
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の9月1日~9月5日の動きを振り返りつつ、9月8日~9月12日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。内閣改造を控え、GPIF(年金積立…
2014.09.07 16:00
NEWSポストセブン
路線バスの旅 一日乗車券や「太川&蛭子」番組効果で利用者増
路線バスの旅 一日乗車券や「太川&蛭子」番組効果で利用者増
 行楽の秋を前に、日帰りや一泊程度の旅行にでかけようとプランを練るときに、路線バスの旅を選択する人が増えている。「バスジャパン」編集長の加藤佳一さんも「身近な移動手段、新たな足としての魅力が再発見さ…
2014.09.07 07:00
NEWSポストセブン
ブラック企業への意識低下「安心できる状態ではない」と識者
ブラック企業への意識低下「安心できる状態ではない」と識者
 求人が回復して、いわゆる「ブラック企業」問題がクローズアップされることが少なくなったという。だがそれで全て終わりではない。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が説く。 * * * 2013年度の「ユーキ…
2014.09.06 16:00
NEWSポストセブン
間近で見た「喜び組」について報告する高須院長
朝日慰安婦問題に高須院長「証人喚問すれば安倍支持高まる」
 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、朝日新聞の従軍慰安婦報道問題についてお訊きましました。 * …
2014.09.06 07:00
NEWSポストセブン
水産系居酒屋躍進の理由 食のエンタメ性、魚離れなどにあり
水産系居酒屋躍進の理由 食のエンタメ性、魚離れなどにあり
 今や、どの街でも必ずといっていいほど見かける"○○水産"という看板を掲げた水産系居酒屋。数年前から出始め、ここ数年急に勢いを増しているのはなぜか。ブームの理由をトレンドウォッチャーのくどうみやこさんに…
2014.09.06 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト